国際粉体工業展東京2016 ―発見!粉体技術最前線― 11月30日~12月2日 東京ビッグサイトにて 特別講演をはじめ多彩な併催行事を開催
2016.10.24 13:00
一般社団法人日本粉体工業技術協会(本部:京都市下京区、会長:山田 幸良)は、2016年11月30日(水)~12月2日(金)の3日間、東京ビッグサイト 東1・2・3ホールおよび会議棟にて、「国際粉体工業展東京2016」を開催します。
-
前回会場風景(1)
「国際粉体工業展東京2016」: http://www.powtex.com/tokyo/
併催行事として、初日の30日(水)には、畑村創造工学研究所 代表取締役 畑村 洋太郎氏による「失敗に学ぶ」と題した特別講演を開催いたします。また、「先端材料」、「食品」、「粉体シミュレーション」の3つのトピックスにスポットを当てた最新情報フォーラムをはじめ、「粉体工学入門セミナー(入門の入門編)」、「粉体機器ガイダンス」、「ナノ粒子利用技術セミナー」、「海外情報セミナー」、「粉じん爆発情報セミナー」等の併催行事を開催し、主催者の「粉の広場」による多くの企画と合わせて、出展者、来場者の双方にとって大いに役立つ情報を発信してまいります。
来場者は、「化学・ゴム・プラスチック・紙・パルプ」関連業界をはじめ、「食品・飼料」、「無機材料・セラミックス」、「鋼鉄・金属・鉱業・セメント」、「医薬品・健康食品・化粧品」と広範囲にわたり、その職種は「技術・生産」、「研究・開発」の方々で5割以上を占め、具体的な案件を求め多数の方にご来場いただいております。(2014年東京開催は約15,000人が来場)
【国際粉体工業展東京2016 開催概要】
<会期>
2016年11月30日(水)~12月2日(金) 10時~18時(最終日は17時まで)
<会場>
東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
<展示会URL>
http://www.powtex.com/tokyo/
<主催>
一般社団法人日本粉体工業技術協会( http://www.appie.or.jp/ )
<入場料>
1,000円(インターネット来場事前登録者・招待券持参者・学生は無料)
<開催規模>
315社・団体 1,024小間(2016年10月20日現在)
<目標来場者数>
15,000名(前回14,726名)
<出展品目>
▼製造・プロセス機器
粉砕装置/ふるい分け装置/分級装置/ろ過装置/混合装置/混練装置/造粒装置/コーティング装置/乾燥装置/供給装置/輸送装置/分散装置/集じん装置/成形装置/表面改質装置/包装装置/焼成装置/他
▼計装・測定、ラボ機器
計測機器/計装機器/ラボ機器/制御システム/FA装置/他
▼材料、エンジニアリング・情報
新素材/フィルター材/スクリーン/機能性粉体/エンジニアリング/受託加工サービス/出版/コンピュータシステム/助材/他
<特別展示ゾーン>
◆先端材料ゾーン《New!!》
◆粉体シミュレーションゾーン
<併催行事>~多彩な併催行事を開催~
○特別講演
11月30日(水)15:00~16:20 会議棟6F 605・606会議室
「失敗に学ぶ」
株式会社畑村創造工学研究所 代表取締役 畑村 洋太郎氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst3pm
○最新情報フォーラム
(1) 11月30日(水)13:00~14:40 展示会場内 第1会場
【食品】―食品に生かされる新粉体技術―
「農研機構食品研究部門における食品粉体加工の研究事例」
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門 食品加工流通研究領域 食品製造工学ユニット 五月女 格氏
「ユーグレナのライフサイエンス関連分野での研究開発と事業展開について」
株式会社ユーグレナ 取締役 研究開発部長 鈴木 健吾氏
「具入り粉末ドレッシング「Toss Sala(R)」の開発に見る粉体加工食品の市場トレンドと将来性について」
クノール食品株式会社 開発技術センター スープ開発部長 宮本 源氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst1pm1
(2) 11月30日(水)16:30~18:00 展示会場内 第1会場
【粉体シミュレーション】―粉体シミュレーションの最前線―
「粉体・混相流の数値シミュレーションに関する最先端技術」
東京大学大学院 工学研究科 レジリエンス工学研究センター 准教授 酒井 幹夫氏
「商用ソフトウェアの粉体プロセスへの応用事例紹介」
株式会社構造計画研究所 SBDソリューション部 倉本 龍氏
「弊社における粉体関連数値シミュレーションの適用事例紹介」
株式会社神戸製鋼所 技術開発本部 機械研究所 流熱技術研究室 茂渡 悠介氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst1pm2
(3) 12月1日(木)13:00~15:00 展示会場内 第1会場
【先端材料】―先端材料と粉体技術―
「セルロースナノファイバーの製造と複合材料への応用」
国立研究開発法人産業技術総合研究所 中国センター 機能化学研究部門 セルロース材料グループ グループ長 遠藤 貴士氏
「FCVの開発と初期市場の創出/水素社会を目指して」
トヨタ自動車株式会社 先進技術統括部 担当部長 河合 大洋氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#sec1pm
○粉体工学入門セミナー(入門の入門編)
(1) 11月30日(水)10:30~12:00 展示会場内 第1会場
「粉体の加工技術」
大阪府立大学大学院 工学研究科 教授/大阪府立大学 工学域 副工学域長 綿野 哲氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst1am
(2) 12月1日(木)10:30~12:00 展示会場内 第1会場
「粉の特徴と取り扱いの基礎」
岡山大学大学院 自然科学研究科 応用化学専攻(工学部化学生命系学科) 教授 後藤 邦彰氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#sec1am
(3) 12月2日(金)10:30~12:00 展示会場内 第1会場
「水中の粉のややこしさと面白さ」
京都大学大学院 工学研究科 化学工学専攻 教授 宮原 稔氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#trd1am
○粉体機器ガイダンス《New!!》
「粉砕」、「粒子・物性計測」の2つをテーマアップし、機器基本原理と機器選定を分かりやすく解説し、メーカーによる機器紹介もいたします。
(1) 12月1日(木)13:00~14:00 展示会場内 第2会場
【粉砕】
「初歩から学ぶ粉砕技術ー基礎から応用までー」
大阪大学 接合科学研究所 教授 内藤 牧男氏
※講演終了後、参加企業によるフラッシュプレゼンを実施
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#sec2pm2
(2) 12月2日(金)13:00~13:45 展示会場内 第2会場
【粒子・物性計測】
「粒子計測機器の基礎と選定の要点」
同志社大学 理工学部 化学システム創成工学科 教授 森 康維氏
※講演終了後、参加企業によるフラッシュプレゼンを実施
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#trd2pm
○ナノ粒子利用技術セミナー《New!!》
12月2日(金)13:00~15:00 展示会場内 第1会場
「ナノ粒子材料利用の現状・課題と将来展望」
広島大学 工学研究院 特任教授 奧山 喜久夫氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#trd1pm
○海外情報セミナー
12月1日(木)13:00~16:20 会議棟6F 605会議室
「収穫期を迎えた日本企業のASEANビジネス戦略」
法政大学 経営革新フォーラム21事務局長/NPO法人アジア起業家村推進機構 アジア経営戦略研究所 所長 増田 辰弘氏
「ミャンマーの現状と進出における問題点」
MYANMAR JAPON Co., Ltd. CEO 永杉 豊氏
「マレーシアにおける粉体ビジネス」
Hosokawa Micron (Malaysia) Sdn. Bhd. Managing Director 内田 良範氏
「プレス加工屋でタイへ進出」
株式会社タケダ 取締役会長 武田 昭俊氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#sec3pm
○粉じん爆発情報セミナー
11月30日(水)10:00~12:45 会議棟6F 605・606会議室
【主催者挨拶、トピックス紹介】
粉じん爆発委員会 委員長 土橋 律氏
【学術情報】
「粉じん爆発安全関係の最近の研究動向」
東京大学大学院 工学系研究科 教授 土橋 律氏
【規制・技術情報】
「最小着火エネルギー測定方法のJIS解説」
独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 電気安全研究グループ 部長 山隈 瑞樹氏
【規制・技術情報】
「耐爆発圧力衝撃形乾燥設備 その1:技術指針の解説」
独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 電気安全研究グループ 部長 山隈 瑞樹氏
【規制・技術情報】
「耐爆発圧力衝撃形乾燥設備 その2:設備の事例紹介」
株式会社パウレック 理事 技術本部 システム設計部 部長 松浦 八司氏
フロイント産業株式会社 機械本部 技術推進部 機械開発課 課長 磯部 重実氏
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst3am
○粉体工学会秋期研究発表会(粉体工学会創立60周年記念行事)
11月29日(火)・30日(水)の2日間、粉体工学会秋期研究発表会を開催いたします。
30日(水)は、技術セッション1・2、および創立60周年記念シンポジウムを展示会場内において公開形式で行います。
(1) 11月30日(水)10:20~12:00 展示会場内 第2会場
【技術セッション1】
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst2am2
(2) 11月30日(水)13:00~14:40 展示会場内 第2会場
【技術セッション2】
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst2pm
(3) 11月30日(水)16:40~18:00 展示会場内 第2会場
【創立60周年記念シンポジウム】
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/event.html#fst2pm2
○学生ツアー・交流会
11月30日(水)9:20~13:00
新入社員、来年度入社予定者(内定者)ならびに学生の方を対象として、学生ツアー・交流会を企画します。
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/tour.html
○主催者展示 粉の広場(東2ホール)
主催者である一般社団法人日本粉体工業技術協会の総力を結集して有益な情報を発信します。
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/theme/
◆一般社団法人日本粉体工業技術協会コーナー
・分科会コーナー
19分科会が近未来技術を中心にポスター展示を行います。
・標準粉体展示コーナー
機器と部品の摩耗試験、耐久試験、防じん試験、気体・液体用浄化機器の性能試験、粉体・粉じん用測定機器の検定の検定、校正などに使用される標準粉体を展示します。
◆安全体感技塾 ~出張開催~
労働環境で想定される事故を体感、「危険に対する感受性」を取り戻すことを目的に実施いたします。
◆粉体シミュレーションの最前線(動画放映)
研究者、粉体シミュレーションゾーン出展社による動画放映を行います。
◆アカデミックコーナー ~若手研究者が語る未来の粉体技術~
(プレゼンテーションとポスターセッション)
若手研究者が「研究成果ならびにそれを基盤とした将来の夢」を発表します。
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/academic/
◆技術相談コーナー
粉体現場でお困りのことや疑問などをお気軽にご相談いただけるコーナーです。
詳細URL: http://www.powtex.com/tokyo/visit/space_consul.html
【お問い合わせ先】
「国際粉体工業展東京2016」展示会事務局
株式会社シー・エヌ・ティ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-24-3 FORECAST神田須田町4F
Tel : 03-5297-8855
Fax : 03-5294-0909
E-mail: info2016@powtex.com
この企業のプレスリリース MORE
リアルとオンラインのハイブリッド開催!「POWTEX2024(第25回国際粉体工業展東京)」出展募集中!
2024.04.18 10:00