小学館、日本のリアルな“今”が伝わるWEBメディア開始 中国...

小学館、日本のリアルな“今”が伝わるWEBメディア開始  中国人向けインバウンドメディア『微日伴(J life-pal)』

株式会社小学館(東京都千代田区、代表取締役社長:相賀 昌宏、以下「小学館」) ライフスタイル局から、訪日中国人に向けて、信頼のおける日本の情報を発信するインバウンドWEBメディア『微日伴(ウェイリューバン)』(英・日本名:『J life-pal(ジェイライフパル)』)を、2016年10月25日にローンチいたしました。

コンテンツ構造
コンテンツ構造

『微日伴(ウェイリューバン)』URL: http://www.jlife-pal.cn/


■コンセプト
<日本の“今”が伝わる「訪日中国人向け」コミュニティサイト>
https://www.atpress.ne.jp/releases/114780/img_114780_1.png

『微日伴』は中国語で「身近な日本のパートナー」という意味。ターゲットは日本への旅行を具体的に考えている中国都市部を中心とした20~40代の男女に加え、日本の音楽、食事、文化、アニメ、流行などに興味を持ち、信頼できる日本の情報発信源を探している20代、30代の男女になります。

このメディアの特徴は「DIME」、「BE-PAL」、「サライ」、「美レンジャー」、「DIETポストセブン」等といった小学館のコンテンツの翻訳記事の掲載はもちろんのこと、日本在住の中国人留学生を中心にネットワークをつくり、彼らから見た“今”の日本の姿を情報発信してもらうことで、中国人の実際のニーズ・嗜好に沿ったコンテンツを多数提供していきます。

また、中国の法律に準拠する形でICP認証も取得しておりますので、クライアント様にも安心してマーケティングにご活用いただけるWEBメディアです。
さらに、中国で人気のSNS「Weibo(微博)」と「WeChat(微信)」でも『微日伴』の公式ページを開設し、情報の拡散を図ってまいります。
また、将来的にはアリババが運営する中国最大級のEコマースマーケットプレイスである「淘宝網(taobao)」を使った、LIVE動画通販も実施していきます。


■コンテンツ
コンテンツの柱は、『微日伴』編集部が発信する「小学館コンテンツの翻訳記事」と「日本在住の中国人による投稿記事」の2つになります。

『微日伴』編集部が発信するコンテンツは、小学館ライフスタイル局が発行する雑誌「DIME」「BE-PAL」「サライ」や、女性向けに「美レンジャー」「DIETポストセブン」といった小学館WEBメディア記事の中から『微日伴』編集部の中国人スタッフが中国人ユーザーのニーズに合った記事を厳選して、翻訳、掲載していきます。ユーザーのニーズにこたえるため、スタッフによって選定されている記事は、質が高く、読み応えがあるのはもちろん、多くの中国人の興味を引く内容になっております。
中国人の目線で「今」の日本を紹介することで、より日本を身近に感じてもらえるコンテンツ提供をしてまいります。


■サイトデザイン
・TOPページ
https://www.atpress.ne.jp/releases/114780/img_114780_4.jpg
・記事ページ
https://www.atpress.ne.jp/releases/114780/img_114780_5.jpg


■『微日伴(ウェイリューバン)』サイト概要
サイトオープン日: 2016年10月21日
サイト名    : <中国名>微日伴(ウェイリューバン)
          <英・日本名>J life-pal(ジェイライフパル)
URL       : http://www.jlife-pal.cn/
weibo      : アカウント名『微日伴』
wechat     : アカウント名『微日伴』

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報