無料会員登録

世界初の技術で生まれた新食材が限定販売! 銀座三越「まめプラスショップ」 2017年1月18日(水)~24日(火)

 まめプラス推進委員会は、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめ」を食生活にプラスするライフスタイルを推進し、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や飲食店・商品に関する最新情報などを発信しています。


銀座三越まめプラスショップ 販売商品1

 銀座三越(所在地:東京都中央区銀座4-6-16)では、1/18(水)~24(火)までの期間限定で、最旬の食を体感できるグローバルメッセージコーナー(地下2階)にて「まめプラスショップ」をオープンいたします。好評を博した昨年5月の期間限定ショップに続く第2弾として、お客さまのご要望に沿った商品の数々をご提供いたします。
 1980年頃の第1次、2000年頃の第2次ブームを経て、豆乳はとても身近な食材となりました。またその健康機能の高さから料理や化粧品など様々な用途で取り入れられるようになり、近年第3次ブームを迎え、昨年の調査では、豆乳を好きと答えた人が全体のほぼ9割に達しています(まめプラス推進委員会調べ)。豆乳は飲料のみならず、豆乳鍋や豆乳パスタなど食材としての活用が広がっています。

 本限定ショップでは、銀座三越グローバルメッセージの「ビューティー&ヘルシー」をテーマに、世界初の食品加工技術USS(Ultra Soy Separation)製法(※1)で作られた豆乳を活用した「まめプラス」な商品やメニューを販売致します。中でも現在、業務用として販売されているUSS製法で作られた豆乳発酵食品「チーズのような豆乳ブロック」や「チーズのような豆乳クリーム」は、そのおいしさだけでなく、乳製品アレルギーをお持ちの方や、食事制限のある方などから「どうしても買いたい!」とのご要望が多数寄せられており、限定販売することとなりました。「チーズのような豆乳」シリーズは、従来のチーズ代替品「イミテーションチーズ」や「アナログチーズ」とは異なり、製造過程に乳製品のチーズ製造と同じ発酵工程を経ています。そのため香料は一切添加せずに、濃厚なコクや大豆本来のうまみ、やさしい味わいを実現しています。
 その他、予約の取れない人気イタリア料理店「イル ギオットーネ」の笹島保弘シェフ、「HATAKE AOYAMA」の神保佳永シェフ、全国から注文が殺到する京都の豆乳スイーツ店「むしやしない」のオーナーシェフであり、豆乳パティシエの鵜野友紀子氏によるデモンストレーションも実施致します。
また、「HATAKE AOYAMA」は、同エリアの特設ブースにて、店舗で大変人気の高い「豆乳チーズの菜園風ラザニア」などを発売致します。

(※1) USS製法とは、不二製油株式会社が開発した、大豆本来のおいしさをそのまま生かして分離・分画する世界初の特許技術です。長期にわたる研究を経て、豆乳の劣化・酸化を防ぎ、大豆本来のうまみを引き出すことに成功しました。USS製法で生まれた豆乳及び豆乳加工食品は、合わせる食材の味を引き立てる特長を持ちます。2015年ミラノ国際博覧会では日本が誇る食品加工技術の一つとして紹介されました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_1.jpg
販売予定商品(左から)「チーズのような豆乳ぶろっく」、「ミラクル*ソイタルト」、「ソイピザ」

https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_2.jpg
(画像上段左から)チーズのような豆乳ぶろっく オリーブオイル漬け、大豆ミートとジャンボマッシュルームのオールベジステーキ、ティラティス、
(画像中段左から)大豆ミートのフリット 豆タルタルソース添え、マカロン(Sweetsさつき)、シュネーバレン(Sweetsさつき)
(画像下段左から)モッツァレラのようなナチュラルとうふブラータ仕立て(相模屋食料株式会社)、マスカルポーネのようなナチュラルとうふ(相模屋食料株式会社)、焼きティラティス(Sweetsさつき)


■「まめプラスショップ」概要
・場所:銀座三越 地下2階 食品 グローバルメッセージコーナー
 (東京都中央区銀座4-6-16)
・期間:1月18日(水)~24日(火) 10:30~20:00(銀座三越に準ずる)
http://www.mameplus.jp/spot/mitsukoshi/2017/


■試食・デモンストレーション概要
「イル ギオットーネ」笹島保弘シェフ
https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_3.jpg
・日時  :1月18日(水) 14:30~14:50
・メニュー:牛肉のタリアータいろんなキノコと菊菜、豆乳ぶろっくのサラダ
高校卒業後、関西のイタリア料理店で修行。02年京都東山区に京都発信のイタリア料理店「イル ギオットーネ」をオープン。05年に東京・丸の内店。「もしもイタリアに京都という州があったら」というコンセプトで、京都産の旬の素材を活かした料理を提供する。

「むしやしない」鵜野友紀子シェフ
https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_5.jpg
・日時  :1月21日(土) 16:00~16:20
・メニュー:ミラクル*シフォンデコレーション
オーナーパティシエールとして、京都一乗寺に『むしやしない』をオープン。豆乳・大豆との出会いにより新ジャンルを確立し、豆乳パティシエとなる。2015年、母になったことを機に、小麦・卵・乳成分不使用の「ミラクル*ケーキ」の販売を本格化。2016年には、むしやファームを創設し、安全安心の原材料自給を計画。

「HATAKE AOYAMA」神保佳永シェフ
https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_4.jpg
・日時  :1月22日(日) 16:00~16:20
・メニュー:豆乳チーズの菜園風ラザニア
調理学校卒業後、銀座「ベルフランス」を経て西欧へ。グランメゾンで修行を重ね、丸の内「サンス・エ・サヴール」で活躍し、05年に浦和「ホテルエミオン東京ベイ」の洋食総料理長に。09年に「Restaurant I」を立ち上げ、10年から「HATAKE AOYAMA」で総料理長を務める。江戸野菜を初めてフレンチに取り入れたことで注目を集める。


■まめプラスはLINE@で情報を発信しています
まめプラスではLINE@を通し、大豆(豆乳)を使用したメニューを展開する飲食店のお得な情報や、有名レストランなどの試食会、LINEお友だち限定のプレゼント情報などを配信いたします。

https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_6.jpg
まめプラスLINE@ QRコード


■まめプラス推進委員会について
 まめプラス推進委員会はおいしく、たのしく、ヘルシーに「まめ」をプラスした生活を推進していくことに賛同いただいた企業や団体などで構成されています。生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進を目的とし、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新ニュースなどの情報を発信します。


【まめプラス推進委員会 概要】
●名称  : まめプラス推進委員会
●設立日 : 2014年4月7日(月)
●活動目的: おいしく、たのしく生活に「まめ」をプラスする
       ライフスタイルの推進
●活動内容: (1)「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報の収集
       (2)新豆乳素材「豆乳クリーム」等の情報収集
       (3)「豆乳クリーム」等を使った商品・飲食店情報
       (4)各商品・飲食店への取材、試食レポート
       (5)各専門家への取材・インタビュー
       (6)当WEBサイトを通じた情報発信
       ※今後の環境変化等により変更する場合があります。
●URL   : http://www.mameplus.jp

・まめプラス推進委員会 参画企業・団体
https://www.atpress.ne.jp/releases/119711/img_119711_7.jpg

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「119711」を
担当にお伝えください。