無料会員登録

井之上パブリックリレーションズ、 早稲田ブルー・オーシャン戦略研究所(WABOSI)と共同研究で提携

~早稲田大学ビジネススクールの知見を元に、 マーケティングとパブリック・リレーションズ(PR)の手法を活かした経営による新市場創出事例を研究~

独立系の総合PR会社である株式会社井之上パブリックリレーションズ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 孝徳、以下井之上PR)は、早稲田大学総合研究機構(東京都新宿区、機構長:花井 俊介)内に設立された学術研究組織早稲田ブルー・オーシャン戦略研究所(Waseda Blue Ocean Strategy Institute、所長:川上智子、以下WABOSI)と2017年4月1日から共同研究の提携を開始します。また、3月10日に開催されるWABOSI創設記念シンポジウム「WABOSI SUMMIT 2017」を後援します。


キム=モボルニュが2005年に刊行した『ブルー・オーシャン戦略』は、全世界で350万部のベストセラーとなり、学界・実務界に大きなインパクトを与えました。WABOSIは2016年4月に設立。ブルー・オーシャン戦略に代表される新市場創造の理論的・実践的研究を行い、学術的な貢献を世界に発信し、産業界の発展にも寄与することを目的としています。ブルー・オーシャン戦略の推進には、長期的ビジョンに基づく全社的なリーダーシップが不可欠です。とりわけ、ステークホルダーとの良好なリレーションシップ構築・維持を実現するパブリック・リレーションズは、企業等の組織が市場で新たな価値を創造するうえで,重要な役割を果たしています。しかし、PR手法を具体的に取り上げた事例の蓄積は少なく、現状では実践の指針となるケース教材が不足しています。


今回の提携により、WABOSI所長の川上教授をはじめ、早稲田大学ビジネススクール(早稲田大学大学院 経営管理研究科)で教鞭を執る研究所員の知見を元に、マーケティングとパブリック・リレーションズの手法を活用した経営で新市場を創出した日本におけるブルー・オーシャン戦略事例を共同で研究します。具体的には、井之上PRがWABOSIにPRの好事例や知見を提供し、ブルー・オーシャン戦略とPRに関する事例研究を進め、WABOSIがケーススタディや論文として成果を発信します。ケースは、早稲田大学ビジネススクールや、ブルー・オーシャン戦略提唱者のチャン・キム教授が所属するフランスのINSEAD(インシアード)をはじめ、海外の有名ビジネススクールにも共有され、学会や授業などで活用されることが期待されます。


井之上パブリックリレーションズ代表取締役社長の鈴木孝徳は今回の共同研究に関する提携について以下のように述べています。

「当社は約50年間の実績において、パブリック・リレーションズの観点から数々の新市場創出案件に関わって参りました。PRの本質である『リレーションシップ・マネジメント』を実践してきた井之上PRの実務経験と、『ブルー・オーシャン戦略』に代表されるWABOSIの新市場創出理論が融合することで、変化の著しいビジネス環境に対応する企業に役立つ新しい知見を得ることができると確信しています。PR、マーケティング、そして経営の新しい連携モデルや事例をアカデミックな理論とともに発信し、PRを経営インフラとして活用する国内外の企業を支援することで、今後も社会の発展に貢献して参ります」


一方、早稲田ブルー・オーシャン戦略研究所所長の川上智子教授は、以下のように述べています。

「ブルー・オーシャン戦略は、マレーシア政府が国家戦略に応用していることで有名ですが、どのような理論もその国の文化や制度に応じて適合させる必要があると考えています。現在WABOSIでは、ウェラブル端末や電子書籍といったデジタル製品、食やサービスなどの分野で日本の事例研究を進めています[IPR21] 。今回の提携により、私たちは、研究所員の経営戦略やイノベーション、マーケティングなどの専門的な知見を基に、PRも活用した新市場創造の新たな理論を生み出し、実務への応用を目指します。また、WABOSI自身が学界と実務界をつなぐことでイノベーションを起こして参ります」


また、井之上PRは、3月10日に以下の概要で開催されるWABOSI創設記念シンポジウムWABOSI SUMMIT 2017を後援しています。


▼WABOSI SUMMIT 2017

日程:3月10日(金)13:30~17:00

場所:早稲田大学国際会議場井深大記念ホール

参加費:無料

詳細は下記サイトをご覧ください。 

https://www.facebook.com/wabosi/


主催:早稲田ブルー・オーシャン戦略研究所(WABOSI)

協賛:相模屋食料株式会社,株式会社ジェイアイエヌ,株式会社日本経営,ネスレ日本株式会社,夢の街創造委員会株式会社,株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

後援:株式会社井之上パブリックリレーションズ

協力:公益社団法人日本マーケティング協会(JMA),日経ビジネススクール,早稲田大学総合研究機構


▼スケジュール

第1部 講演

13:30-13:40 開会の辞「WABOSI創設の目的と活動」

早稲田大学大学院 経営管理研究科 川上智子

13:40-14:05 基調講演「ブルー・オーシャン戦略の理論と実践」

早稲田大学大学院 経営管理研究科 根来龍之

14:05-14:25 ケース紹介1 リクルートMP「スタディ・サプリ」

早稲田大学大学院 経営管理研究科 池上重輔

14:25-14:40 ケース紹介2 WABOSIケースシリーズの刊行について

第1弾 「パーク24,QBハウス,ABCクッキング,キッザニア,ネスレ日本」

早稲田大学大学院 経営管理研究科 川上智子

14:40-15:00 休憩(20分)


第2部 パネル・ディスカッション (※社名は50音順,敬称略。)

15:00-15:55 パネル1 「ブルー・オーシャン・アントレプレナーシップ」 

<司会> 早稲田大学大学院 経営管理研究科  入山章栄

株式会社ジェイアイエヌ 代表取締役社長 田中 仁

夢の街創造委員会株式会社 代表取締役社長 中村利江

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 代表取締役社長 山口文洋

16:00-16:55 パネル2 「食と医療のブルー・オーシャン戦略」      

<司会> 早稲田大学大学院 経営管理研究科 池上重輔

相模屋食料株式会社 代表取締役社長 鳥越淳司

株式会社日本経営 代表取締役社長 平井昌俊

ネスレ日本株式会社 専務執行役員兼CMO 石橋昌文

16:55-17:00 閉会の辞


※お申し込みは以下のURLをご参照ください。

http://wabosisummit2017.peatix.com/


■早稲田ブルー・オーシャン戦略研究所(Waseda Blue Ocean Strategy Institute:WABOSI)について

早稲田大学総合研究機構内に2016年4月に設立されたプロジェクト研究所で通称WABOSI(和星)。ブルー・オーシャン戦略に代表される新市場創造の理論的・実践的研究を行い、豊富な事例研究と定量的研究を通じて、知の蓄積と共有のための基盤を整備し、学術的な貢献を世界に発信し、産業界の発展にも寄与することを目的としています。所長は同大学大学院 経営管理研究科教授 川上智子、幹事は『日本のブルー・オーシャン戦略』共著者の同准教授 池上重輔が務めています。詳細は同研究所の公式ホームページをご覧ください。

https://www.waseda.jp/inst/cro/other/2016/04/01/1046/

https://www.wabosi.org/


■株式会社井之上パブリックリレーションズについて

井之上パブリックリレーションズは現会長の井之上喬により1970年に創業。以来、通信・半導体など情報テクノロジー(IT)分野を始め、政府・公共機関やNPO、自動車・機械、航空、ファイナンシャル、ヘルスケア、危機管理など各事業分野にスペシャリストを配し、国内外の様々なクライアントに対してPRコンサルティング業務を提供しています。日米自動車摩擦解消のきっかけとなった「国内自動車補修部品市場の規制緩和」プログラムに対しては、国際パブリックリレーションズ協会(IPRA)よりアジア地域初となるゴールデン・ワールド・アワードのグランプリを授賞。また、2016年には、「領収書電子化に関する規制緩和プログラム」でファイナンシャルサービス&インベスター・リレーションズ部門最優秀賞を日本で初めて受賞。同PRプログラムで、日本PR協会のPRアワードグランプリも受賞しました。これまで培ったPRの知見を活かした「エグゼクティブのためのPR講座」の主催、東日本大震災を契機とした「公的機関向けツイッター活用マニュアル」の無償提供、ネット選挙解禁に合わせた「有権者のためのネット選挙活用ガイドライン」の無償提供、水素研究会や公益性の高い団体支援などCSR活動にも積極的に取り組んでいます。詳細は、井之上PRホームページ http://www.inoue-pr.com/ をご覧ください。

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「123702」を
担当にお伝えください。