けいはんな学研都市でドローンライセンススクールを開講 ドロー...

けいはんな学研都市でドローンライセンススクールを開講  ドローン事業化元年に向けて新たな人材を育成

空力計画株式会社(所在地:奈良県奈良市、代表取締役:安藤 孝治)は、一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)認定の無人航空機(ドローン)操縦士および安全運航管理者を養成するスクール『ドローントレーニングセンターけいはんな JUIDA認定 操縦技能・安全運航管理者コース』を2017年5月14日(日)より開講いたします。

飛行中はマンツーマンで指導
飛行中はマンツーマンで指導

本スクールは、けいはんな学研都市で唯一のJUIDA認定スクールです。
URL: http://www.drone-tc.jp


【背景】
ドローン元年となった2015年以降、ドローンは新しい成長産業としてたいへん注目されており2017年はドローン事業化元年ともいわれ様々な注目から現実の事業化へ向かってスタートが切られる年となっております。
無人航空機(ドローン)がビジネスとして、またひとつの産業として今後発展をとげるためには、事故を起こすことなく安全に飛行させることで社会的な信頼を得ていくことが一番に求められています。
本スクールは、ドローンを飛行させる上での様々な知識とそれに伴う操縦技能を備えた人材を育成することを目的としています。


【本スクールについて】
<ライセンス申請について>
本スクールの修了生は、JUIDAが定める申請手続きを行うことによりJUIDA「操縦技能証明証」「安全運航管理者証明証」を取得することができます。

ドローンビジネスを目指す企業や既にビジネスに活用されている企業においては「操縦技能証明証」「安全運航管理者証明証」を取得することによって、運用に必要な知識と技能を習得している証明として社会的信用を得ることができます。

<受講環境について>
京都府精華町の“けいはんな学研都市”で開講します。文化学術研究交流施設の“けいはんなプラザ”とATR内にある1万8千平方メートルの広大な敷地をもつドローン専用飛行場を会場として座学、実技の講習を実施します。
奈良市内より15分、京都から30分の電車でも通える便利なアクセスであり奈良県、京都府、三重県西部、大阪府東部からの受講生を想定しています。

<カリキュラムについて>
ドローン初心者の方でも確実に知識と飛行技能を習得していただけるカリキュラムを用意しております。


【コース概要】
<開講概要>
名称 :ドローントレーニングセンターけいはんな
    JUIDA認定 操縦技能・安全運航管理者コース
開講日:2017年5月14日(日曜日)

<開催地>
座学講習: けいはんなプラザ
      京都府相楽郡精華町光台1-7
実技講習: JUIDA・ATRけいはんな試験飛行場
      京都府相楽郡精華町光台2-2-2
URL   : http://www.drone-tc.jp

<コース内容>
JUIDA認定 操縦技能・安全運航管理者コース 4日間

<スケジュール>
5月14日 座学(概要・法律・気象・技術・点検整備・運行管理・リスク管理)
5月18日 実技(手動操縦基礎・手動操縦応用)
5月19日 実技(手動操縦応用・自動航行) 実技試験
5月20日 座学試験と座学(安全運航管理)
6月初旬 フォローアップ練習会

<価格>
198,000円(税別)/人

<定員>
定員9名を予定しています。

<申し込み>
WEBかEmailまたはTELにて申し込みを受け付けます。

締め切り: 2017年5月4日
定員  : 9名
URL   : http://drone-tc.jp
Email  : kei@drone-tc.jp
TEL   : 0742-93-7161

<事前説明会(無料)>
毎週 月曜日と土曜日15:00~ (要予約)
奈良県奈良市中山町1558-3 住都ビル201
空力計画株式会社 けいはんな事業所にて


■会社概要
空力計画株式会社は、ドローンの人材育成によりドローン産業の発展を目指している企業であり奈良県唯一のJUIDA講習認定校です。

会社名 : 空力計画株式会社
所在地 : 奈良県奈良市中山町1558-3 住都ビル201
代表者 : 安藤 孝治
設立  : 1996年6月
業務内容: ドローントレーニングセンター運営
URL   : http://drone-tc.jp

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)