北海道産食材のさらなる魅力を発信 『北海道おいしさアッププロジェクト』発足のご案内 2017年6月30日(金)WEBサイト開設
2017.06.30 11:00
まめプラス推進委員会(※)は、おいしく・たのしく・ヘルシーに「まめ」を食生活にプラスするライフスタイルの推進を目的とし、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報などを発信しています。
■「北海道おいしさアッププロジェクト」発足
このたび、まめプラス推進委員会は、2017年6月30日(金)より「北海道おいしさアッププロジェクト」の活動を開始いたします。当プロジェクトは、北海道の飲食店・ホテル・食品メーカー・生産者と共同で、北海道食材が持つ魅力を一層高め、より多くの方に北海道の魅力を知っていただくことを目的に発足いたします。
URL: http://mameplus.jp/world/hokkaido/
■発足の背景
都道府県魅力度ランキングで8年連続1位に輝いた北海道。その大きな魅力の1つは、「食」です。北海道の豊かな自然、生産者の努力により生まれた高品質な食材は国内外で高い評価を受けています。一方で、北海道経済は全国平均と比較して第二次産業の割合が低いという特徴があります。今後の北海道経済を考えると、食材を加工し、付加価値を付けることが課題といえます。北海道食材の魅力溢れる料理や加工品を、道内はもとより国内外へ広く発信し、より多くの人においしさを届けること。それこそが、北海道経済のさらなる発展、豊かな大自然の保全、生産者の弛まぬ努力により受け継がれてきた北海道食材の維持に繋がると考えます。
そこで、当プロジェクトは、北海道産の大豆から生まれた「北海道豆乳クリーム」を活用し、北海道内の飲食店・ホテル・食品メーカー・生産者と共同で、北海道食材の魅力を一層高めたメニュー・商品の開発および販売を通じ、北海道食材の価値を高める活動を推進いたします。
■プロジェクト概要
・名称 : 北海道おいしさアッププロジェクト
・発足日及びWEBサイト開設日: 2017年6月30日(金)
・活動目的 : 北海道食材のおいしさの啓発
・活動内容 : (1)北海道食材の魅力を一層高めたメニュー・
商品の開発および販売
(2)北海道食材に関する情報の収集と発信
・今後の活動予定 : 北海道内の飲食店・ホテル・
食品メーカーでの新メニュー開発および販売
・主催 : まめプラス推進委員会
・URL : http://mameplus.jp/world/hokkaido/
■食材の魅力を一層高める「北海道豆乳クリーム」とは
北海道食材の味わいを高めるためにポイントとして活用される素材は、「北海道豆乳クリーム」です。「豆乳クリーム」は、「大豆」本来のおいしさをそのまま生かして分離・文画する技術(Ultra Soy Separation製法/通称:USS製法)によって生まれた新豆乳素材です。生クリームのように濃厚な味わいでありながら、すっきりとした後味が特徴で、繊細な食材そのものの味を引き立ててくれると一流シェフからの評価が高まっています。特に、今回活用される「北海道豆乳クリーム」は、北海道産の大豆からつくられており、他の地域の大豆を使用したものよりもプレーンでピュアな味わいで、食材の味を一層引き立てる仕上がりとなっています。
■まめプラス推進委員会について(※)
まめプラス推進委員会は、「豆乳クリーム」を中心とした食材を活用し、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめをプラス」した生活を推進していくことに賛同いただいた企業や団体などで構成されています。生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進を目的とし、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新ニュースなどの情報を発信します。
【まめプラス推進委員会 概要】
●名称 : まめプラス推進委員会
●設立日 : 2014年4月7日(月)
●活動目的: おいしく・たのしく生活に「まめ」をプラスする
ライフスタイルの推進
●活動内容: (1)「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報の収集
(2)新豆乳素材「豆乳クリーム」情報の収集
(3)「豆乳クリーム」を使った商品・飲食店情報
(4)各商品・飲食店への取材、試食レポート
(5)各専門家への取材・インタビュー
(6)当WEBサイトを通じた情報発信
※今後の環境変化等により変更する場合があります。
●URL : http://www.mameplus.jp
プロジェクト特設ページ イメージ
■「北海道おいしさアッププロジェクト」発足
このたび、まめプラス推進委員会は、2017年6月30日(金)より「北海道おいしさアッププロジェクト」の活動を開始いたします。当プロジェクトは、北海道の飲食店・ホテル・食品メーカー・生産者と共同で、北海道食材が持つ魅力を一層高め、より多くの方に北海道の魅力を知っていただくことを目的に発足いたします。
URL: http://mameplus.jp/world/hokkaido/
■発足の背景
都道府県魅力度ランキングで8年連続1位に輝いた北海道。その大きな魅力の1つは、「食」です。北海道の豊かな自然、生産者の努力により生まれた高品質な食材は国内外で高い評価を受けています。一方で、北海道経済は全国平均と比較して第二次産業の割合が低いという特徴があります。今後の北海道経済を考えると、食材を加工し、付加価値を付けることが課題といえます。北海道食材の魅力溢れる料理や加工品を、道内はもとより国内外へ広く発信し、より多くの人においしさを届けること。それこそが、北海道経済のさらなる発展、豊かな大自然の保全、生産者の弛まぬ努力により受け継がれてきた北海道食材の維持に繋がると考えます。
そこで、当プロジェクトは、北海道産の大豆から生まれた「北海道豆乳クリーム」を活用し、北海道内の飲食店・ホテル・食品メーカー・生産者と共同で、北海道食材の魅力を一層高めたメニュー・商品の開発および販売を通じ、北海道食材の価値を高める活動を推進いたします。
■プロジェクト概要
・名称 : 北海道おいしさアッププロジェクト
・発足日及びWEBサイト開設日: 2017年6月30日(金)
・活動目的 : 北海道食材のおいしさの啓発
・活動内容 : (1)北海道食材の魅力を一層高めたメニュー・
商品の開発および販売
(2)北海道食材に関する情報の収集と発信
・今後の活動予定 : 北海道内の飲食店・ホテル・
食品メーカーでの新メニュー開発および販売
・主催 : まめプラス推進委員会
・URL : http://mameplus.jp/world/hokkaido/
■食材の魅力を一層高める「北海道豆乳クリーム」とは
北海道食材の味わいを高めるためにポイントとして活用される素材は、「北海道豆乳クリーム」です。「豆乳クリーム」は、「大豆」本来のおいしさをそのまま生かして分離・文画する技術(Ultra Soy Separation製法/通称:USS製法)によって生まれた新豆乳素材です。生クリームのように濃厚な味わいでありながら、すっきりとした後味が特徴で、繊細な食材そのものの味を引き立ててくれると一流シェフからの評価が高まっています。特に、今回活用される「北海道豆乳クリーム」は、北海道産の大豆からつくられており、他の地域の大豆を使用したものよりもプレーンでピュアな味わいで、食材の味を一層引き立てる仕上がりとなっています。
■まめプラス推進委員会について(※)
まめプラス推進委員会は、「豆乳クリーム」を中心とした食材を活用し、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめをプラス」した生活を推進していくことに賛同いただいた企業や団体などで構成されています。生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進を目的とし、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新ニュースなどの情報を発信します。
【まめプラス推進委員会 概要】
●名称 : まめプラス推進委員会
●設立日 : 2014年4月7日(月)
●活動目的: おいしく・たのしく生活に「まめ」をプラスする
ライフスタイルの推進
●活動内容: (1)「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報の収集
(2)新豆乳素材「豆乳クリーム」情報の収集
(3)「豆乳クリーム」を使った商品・飲食店情報
(4)各商品・飲食店への取材、試食レポート
(5)各専門家への取材・インタビュー
(6)当WEBサイトを通じた情報発信
※今後の環境変化等により変更する場合があります。
●URL : http://www.mameplus.jp
この企業のプレスリリース MORE