8月7日「機械の日」にあわせて全国各地でイベントを開催!
2017.07.14 10:30
一般社団法人日本機械学会(会長:大島まり 東京大学)は、「機械」の意義や役割を広く社会とともに考え、人間と機械のふさわしい関係を模索するため、日本機械学会が中心となり産官学の関係各方面と協力して、七夕の中暦(月遅れ)にあたる8月7日を「機械の日」、8月1日~7日を「機械週間」(メカウィーク)と2006年に制定しました。
本会創立120周年となる本年も「機械の日・機械週間」を中心に、機械系諸団体とともに北海道から九州までの全国各地で100件以上の記念イベントを開催いたします。
◆8月7日は「機械の日」
このような機会を通じて、若年層の理工系離れ・技術離れの回避、女性を含めた次世代のイノベーティブな技術者育成の支援、さらに国際的な技術学術交流の促進を図りたいと考えています。
◆「機械の日・機械週間」記念行事(後援13、協賛37学協会)
開催日時:8月7日(月)14:00~17:30(17:30~懇親会)
会場 :東京大学 情報学環・福武ホール
参加費 :無料(懇親会費3,000円)
<記念講演会 14:10~15:40>
(1) 前田 育男(マツダ株式会社) 「マツダデザインの挑戦」
(2) 山中 俊治(東京大学) 「Design-Led X 未来を開くプロトタイピング」
<「夢の機械・未来の機械」デザインコンテスト表彰式 16:00~16:20>
高校生・高専学生・大学生を対象としたデザインコンテストの表彰、受賞作品説明
<「機械遺産」認定表彰 16:20~17:30>
今年度認定「機械遺産」7件の選定主旨・経緯説明、代表者挨拶、パネル展示
◆国立科学博物館にて開催されるイベント
○「あつまれ!みらいのエンジニア!!」
-小中学生向け体験型イベント、絵画コンテスト表彰-
開催日:7月29日(土)~30日(日)
会場 :国立科学博物館 地球館2階
入館料:一般・大学生620円、高校生以下無料
7月29日(土)
11:00~11:30 「クイズを通して、月や火星の探査機を知ろう」
13:15~13:45 「振動で進む不思議なブラシ」
14:15~14:45 「宇宙で開く大きな構造物」-小さく畳んで大きく開く-
15:15~15:45 「2足歩行ロボットを自分で作ってみよう!まっすぐ歩くかなぁ?」
7月30日(日)
10:30~11:45 JAXAコズミックカレッジ「空力翼艇(ホバークラフト)を飛ばそう」
13:30~14:30 日産わくわくエコスクール「電気自動車教室」(1)
15:00~16:00 日産わくわくエコスクール「電気自動車教室」(2)
○展示会「日本の先端科学技術の紹介」
-日本機械学会賞(技術)、優秀製品賞の紹介-
開催日:7月26日(水)~8月8日(火)
会場 :国立科学博物館 地球館2階
入館料:一般・大学生620円、高校生以下無料
「日本の先端科学技術」となる2016年度学会賞(技術)受賞技術7件、優秀製品賞受賞製品3件を、受賞各社の説明員や本会シニアボランティアがわかりやすく紹介いたします。
最新の受賞技術を通じて、過去から最先端の機械技術をご覧いただくとともに、特に小中学生には夏休みの自由研究として学校に提出できるようお手伝い(認定証を発行)いたします。
○2017夏休みサイエンススクエア「おもしろメカニカルワールド」
開催日:7月25日(火)~8月4日(金) *7月31日(月)は閉室
会場 :国立科学博物館 日本館1階企画展示室
入館料:一般・大学生620円、高校生以下無料
主催 :国立科学博物館
協力 :日本機械学会 関東支部
7月25日(火)・26日(水) 地球にやさしいクリーンエネルギーについて知ろう
7月27日(木)・28日(金) 自分で作れるちょっと不思議なやじろべい
7月29日(土)・30日(日) ブランコは、なぜゆれるの
8月 1日(火)・ 2日(水) 歩行するロボットを作ってみよう
8月 3日(木)・ 4日(金) あれ、水タンクで建物の揺れが止まるよ
◆機械の日・機械週間ホームページ
https://www.jsme.or.jp/kikainohi/
本会創立120周年となる本年も「機械の日・機械週間」を中心に、機械系諸団体とともに北海道から九州までの全国各地で100件以上の記念イベントを開催いたします。
イベント一覧(1)
◆8月7日は「機械の日」
このような機会を通じて、若年層の理工系離れ・技術離れの回避、女性を含めた次世代のイノベーティブな技術者育成の支援、さらに国際的な技術学術交流の促進を図りたいと考えています。
◆「機械の日・機械週間」記念行事(後援13、協賛37学協会)
開催日時:8月7日(月)14:00~17:30(17:30~懇親会)
会場 :東京大学 情報学環・福武ホール
参加費 :無料(懇親会費3,000円)
<記念講演会 14:10~15:40>
(1) 前田 育男(マツダ株式会社) 「マツダデザインの挑戦」
(2) 山中 俊治(東京大学) 「Design-Led X 未来を開くプロトタイピング」
<「夢の機械・未来の機械」デザインコンテスト表彰式 16:00~16:20>
高校生・高専学生・大学生を対象としたデザインコンテストの表彰、受賞作品説明
<「機械遺産」認定表彰 16:20~17:30>
今年度認定「機械遺産」7件の選定主旨・経緯説明、代表者挨拶、パネル展示
◆国立科学博物館にて開催されるイベント
○「あつまれ!みらいのエンジニア!!」
-小中学生向け体験型イベント、絵画コンテスト表彰-
開催日:7月29日(土)~30日(日)
会場 :国立科学博物館 地球館2階
入館料:一般・大学生620円、高校生以下無料
7月29日(土)
11:00~11:30 「クイズを通して、月や火星の探査機を知ろう」
13:15~13:45 「振動で進む不思議なブラシ」
14:15~14:45 「宇宙で開く大きな構造物」-小さく畳んで大きく開く-
15:15~15:45 「2足歩行ロボットを自分で作ってみよう!まっすぐ歩くかなぁ?」
7月30日(日)
10:30~11:45 JAXAコズミックカレッジ「空力翼艇(ホバークラフト)を飛ばそう」
13:30~14:30 日産わくわくエコスクール「電気自動車教室」(1)
15:00~16:00 日産わくわくエコスクール「電気自動車教室」(2)
○展示会「日本の先端科学技術の紹介」
-日本機械学会賞(技術)、優秀製品賞の紹介-
開催日:7月26日(水)~8月8日(火)
会場 :国立科学博物館 地球館2階
入館料:一般・大学生620円、高校生以下無料
「日本の先端科学技術」となる2016年度学会賞(技術)受賞技術7件、優秀製品賞受賞製品3件を、受賞各社の説明員や本会シニアボランティアがわかりやすく紹介いたします。
最新の受賞技術を通じて、過去から最先端の機械技術をご覧いただくとともに、特に小中学生には夏休みの自由研究として学校に提出できるようお手伝い(認定証を発行)いたします。
○2017夏休みサイエンススクエア「おもしろメカニカルワールド」
開催日:7月25日(火)~8月4日(金) *7月31日(月)は閉室
会場 :国立科学博物館 日本館1階企画展示室
入館料:一般・大学生620円、高校生以下無料
主催 :国立科学博物館
協力 :日本機械学会 関東支部
7月25日(火)・26日(水) 地球にやさしいクリーンエネルギーについて知ろう
7月27日(木)・28日(金) 自分で作れるちょっと不思議なやじろべい
7月29日(土)・30日(日) ブランコは、なぜゆれるの
8月 1日(火)・ 2日(水) 歩行するロボットを作ってみよう
8月 3日(木)・ 4日(金) あれ、水タンクで建物の揺れが止まるよ
◆機械の日・機械週間ホームページ
https://www.jsme.or.jp/kikainohi/
この企業のプレスリリース MORE
日本機械学会「機械遺産」に折式新聞印刷機、米国輸出を果たしたNC旋盤などを認定!
2024.07.22 14:15
2023年度「日本機械学会賞」等が決定!機械工学の最先端研究・技術を表彰
2024.03.05 11:15
2022年度「日本機械学会賞」等が決定!機械工学の最先端研究・技術を表彰
2023.03.01 16:00