「Japan Venture Awards 2018」募集開始 ~求む!未来を切り拓くベンチャー企業経営者~ 募集期間:2017年8月3日(木)~9月25日(月)
独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構、所在地:東京都港区、理事長:高田 坦史)は、有望なベンチャー起業家を表彰する「Japan Venture Awards(略称:JVA)2018」の応募者募集を、2017年8月3日(木)より開始します。
JVAは、革新的かつ潜在能力の高い事業や地域活性化に資する事業を行う志の高い起業家を表彰する制度です。新事業創出や市場開拓に果敢に挑む優れたベンチャー企業の経営者を発掘し、経営者のロールモデルとして広く社会に周知を図るとともに、次世代を牽引するベンチャー経営者の育成を図ることを目的としています。
JVAは、2000年に第1回目を開催して以来、株式会社ユーグレナの出雲 充氏(JVA2012 経済産業大臣賞)、株式会社レアジョブの加藤 智久氏(JVA2013 中小機構理事長賞)、株式会社 農業総合研究所の及川 智弘氏(JVA2016 経済産業大臣賞)、など、昨今注目されているベンチャー経営者を数多く輩出しており、起業家の登竜門とも言われています。
また、ベンチャー企業の発掘や育成において、今後更なる活躍が期待される将来有望なベンチャーキャピタリストの表彰も、2016年に引き続き行います。
審査は、革新性や将来性、経営者の資質など様々な観点から厳正に行い、選定された受賞者は、2018年2月5日(月)に開催する表彰式(場所:虎ノ門ヒルズ)にて発表します。
本表彰事業及び応募要項につきましては、添付資料又はウェブサイトで「ベンチャーアワード」と検索し、ご参照ください。
詳細URL: http://j-venture.smrj.go.jp/
【中小機構について】
中小機構は、日本の中小企業政策の総合的な実施機関として中核的な役割を担う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9カ所に展開する地域本部を通じ、中小企業の発展と地域振興の実現に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開、セーフティネットを含む経営基盤の強化をはじめとする中小企業の様々なニーズに対して、経営アドバイス、共済制度、研修、ファンドを通じた資金提供など多様な支援メニューを揃えています。
【「Japan Venture Awards 2018」の概要】
1.開催概要
名称 :Japan Venture Awards 2018(JVA2018)
名称 :独立行政法人中小企業基盤整備機構
名称 :経済産業省中小企業庁ほか
募集期間:平成29年8月3日(木)~9月25日(月)書類必着
(ベンチャーキャピタリスト奨励賞は8月3日(木)~10月10日(火)書類必着)
表彰名 :経済産業大臣賞
中小企業庁長官賞
中小機構理事長賞
JVA審査委員会特別賞
東日本大震災復興賞
ベンチャーキャピタリスト奨励賞
審査プロセス:
≪経済産業大臣賞・中小企業庁長官賞・中小機構理事長賞・JVA審査委員会特別賞・東日本大震災復興賞≫
平成29年9月下旬~11月(書類審査)
⇒平成29年11月中旬(書類審査の結果通知)
⇒平成29年12月7日(面接審査)
≪ベンチャーキャピタリスト奨励賞≫
平成29年9月下旬~11月(書類審査)
⇒平成29年11月中旬(書類審査の結果通知)
⇒平成29年11月30日(面接審査 ※必要に応じて実施)
表彰式:平成30年2月5日(月)虎ノ門ヒルズフォーラム(虎ノ門ヒルズ5階、東京都港区)
2.募集対象
≪経済産業大臣賞・中小企業庁長官賞・中小機構理事長賞・JVA審査委員会特別賞・東日本大震災復興賞≫創業後、概ね15年以内(※1)であり、高い志を持ち、自立する中小企業等(※2)の経営者又は代表者。
※1.社歴に関わらず、経営の多角化や事業転換により、新事業展開した場合(第二創業)を含む。
※2.企業を主な対象とするが、NPO法人、LLC(合同会社)などの応募も可能。
・製品・サービス及びビジネスモデルなどに新規性・革新性がある事業を実施する起業家
・グローバル市場など、積極的な市場開拓に挑戦する起業家
・地域の活性化や雇用創出に貢献する起業家
・東日本大震災の復旧・復興に寄与する起業家
・公的支援策を有効活用し、業績を伸ばす起業家
・チャレンジ精神旺盛な、若者や女性、シニア世代からの起業家
・今後成長が期待される事業分野に取り組む起業家 など
≪ベンチャーキャピタリスト奨励賞≫
現在、ベンチャー企業に対して支援を行っており、今後も継続して活動するベンチャーキャピタリスト。
3.審査基準
下記の項目について審査を行います。
≪経済産業大臣賞・中小企業庁長官賞・中小機構理事長賞・JVA審査委員会特別賞・東日本大震災復興賞≫
(1)新規性・革新性
(2)成長性・将来性
(3)経営者の資質
(4)社会性・地域性
≪ベンチャーキャピタリスト奨励賞≫
(1)活動内容・実績
(2)イノベーション・社会への貢献度
<本件に関するお問い合わせ先>
独立行政法人中小企業基盤整備機構
経営支援部 創業・ベンチャー支援課
担当者:菓子、山口、安田
所在地:東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37 森ビル
電話 :03-5470-1574(ダイヤルイン)
JVAは、革新的かつ潜在能力の高い事業や地域活性化に資する事業を行う志の高い起業家を表彰する制度です。新事業創出や市場開拓に果敢に挑む優れたベンチャー企業の経営者を発掘し、経営者のロールモデルとして広く社会に周知を図るとともに、次世代を牽引するベンチャー経営者の育成を図ることを目的としています。
JVAは、2000年に第1回目を開催して以来、株式会社ユーグレナの出雲 充氏(JVA2012 経済産業大臣賞)、株式会社レアジョブの加藤 智久氏(JVA2013 中小機構理事長賞)、株式会社 農業総合研究所の及川 智弘氏(JVA2016 経済産業大臣賞)、など、昨今注目されているベンチャー経営者を数多く輩出しており、起業家の登竜門とも言われています。
また、ベンチャー企業の発掘や育成において、今後更なる活躍が期待される将来有望なベンチャーキャピタリストの表彰も、2016年に引き続き行います。
審査は、革新性や将来性、経営者の資質など様々な観点から厳正に行い、選定された受賞者は、2018年2月5日(月)に開催する表彰式(場所:虎ノ門ヒルズ)にて発表します。
本表彰事業及び応募要項につきましては、添付資料又はウェブサイトで「ベンチャーアワード」と検索し、ご参照ください。
詳細URL: http://j-venture.smrj.go.jp/
【中小機構について】
中小機構は、日本の中小企業政策の総合的な実施機関として中核的な役割を担う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9カ所に展開する地域本部を通じ、中小企業の発展と地域振興の実現に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開、セーフティネットを含む経営基盤の強化をはじめとする中小企業の様々なニーズに対して、経営アドバイス、共済制度、研修、ファンドを通じた資金提供など多様な支援メニューを揃えています。
【「Japan Venture Awards 2018」の概要】
1.開催概要
名称 :Japan Venture Awards 2018(JVA2018)
名称 :独立行政法人中小企業基盤整備機構
名称 :経済産業省中小企業庁ほか
募集期間:平成29年8月3日(木)~9月25日(月)書類必着
(ベンチャーキャピタリスト奨励賞は8月3日(木)~10月10日(火)書類必着)
表彰名 :経済産業大臣賞
中小企業庁長官賞
中小機構理事長賞
JVA審査委員会特別賞
東日本大震災復興賞
ベンチャーキャピタリスト奨励賞
審査プロセス:
≪経済産業大臣賞・中小企業庁長官賞・中小機構理事長賞・JVA審査委員会特別賞・東日本大震災復興賞≫
平成29年9月下旬~11月(書類審査)
⇒平成29年11月中旬(書類審査の結果通知)
⇒平成29年12月7日(面接審査)
≪ベンチャーキャピタリスト奨励賞≫
平成29年9月下旬~11月(書類審査)
⇒平成29年11月中旬(書類審査の結果通知)
⇒平成29年11月30日(面接審査 ※必要に応じて実施)
表彰式:平成30年2月5日(月)虎ノ門ヒルズフォーラム(虎ノ門ヒルズ5階、東京都港区)
2.募集対象
≪経済産業大臣賞・中小企業庁長官賞・中小機構理事長賞・JVA審査委員会特別賞・東日本大震災復興賞≫創業後、概ね15年以内(※1)であり、高い志を持ち、自立する中小企業等(※2)の経営者又は代表者。
※1.社歴に関わらず、経営の多角化や事業転換により、新事業展開した場合(第二創業)を含む。
※2.企業を主な対象とするが、NPO法人、LLC(合同会社)などの応募も可能。
・製品・サービス及びビジネスモデルなどに新規性・革新性がある事業を実施する起業家
・グローバル市場など、積極的な市場開拓に挑戦する起業家
・地域の活性化や雇用創出に貢献する起業家
・東日本大震災の復旧・復興に寄与する起業家
・公的支援策を有効活用し、業績を伸ばす起業家
・チャレンジ精神旺盛な、若者や女性、シニア世代からの起業家
・今後成長が期待される事業分野に取り組む起業家 など
≪ベンチャーキャピタリスト奨励賞≫
現在、ベンチャー企業に対して支援を行っており、今後も継続して活動するベンチャーキャピタリスト。
3.審査基準
下記の項目について審査を行います。
≪経済産業大臣賞・中小企業庁長官賞・中小機構理事長賞・JVA審査委員会特別賞・東日本大震災復興賞≫
(1)新規性・革新性
(2)成長性・将来性
(3)経営者の資質
(4)社会性・地域性
≪ベンチャーキャピタリスト奨励賞≫
(1)活動内容・実績
(2)イノベーション・社会への貢献度
<本件に関するお問い合わせ先>
独立行政法人中小企業基盤整備機構
経営支援部 創業・ベンチャー支援課
担当者:菓子、山口、安田
所在地:東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37 森ビル
電話 :03-5470-1574(ダイヤルイン)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)