素材×デザイナー 企画展 「MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2017」 10月16日より開催!
素材の可能性をデザイナー目線で引き出し、新しい用途につなぐ
マテリアルライブラリーの運営と、素材の新たな可能性を広げることで製品にイノベーションを生む提案を行うMaterial ConneXion Tokyo(運営会社:株式会社エムクロッシング、本社:東京港区、代表取締役:吉川 久美子)は、企業とデザイナーが組み素材の可能性をデザイナー視点で引き出し新しい用途につなぐ道筋を紹介する企画展「MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2017」を10月16日(月)より開催します。
3回目にあたる今回はテーマを「BYPASS」とし、新しい用途を「示す」というよりも用途に「つなぐ」ということを実現したいと考えています。展示では、企業とデザイナーが見出した用途につなぐ新たな道=BYPASSを、プロセスの途中で生まれたサンプルとともに体感できるものにします。今年は8組の企業と豪華なデザイナーが参加します。
MCX Tokyoは、このMATERIAL DESIGN EXHIBITIONを通じて、来場者には素材の可能性を感じていただくとともに、デザイナーにはもっと素材を活用することを、企業の方々には素材や加工技術の用途開発にデザインを取り入れることを、より身近に感じていただければと思っています。
■企画展概要
「MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2017」
【テーマ:BYPASS】
素材と新しい用途をつなぐBYPASSを創る・見せる
会期 :2017年10月16日(月)~12月22日(金)
開館時間:10:00~18:00
休館日 :土・日・祝(11月3日(祝)は開館)
入場料 :無料
会場 :Material ConneXion Tokyo ショールーム
(東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル4F)
イベント情報、企画展情報は随時特設サイトにてアップします。
特設サイト: http://www.mcx-mde.com
【イベント】
・オープニングレセプション
2017年10月18日(水) 18:00~
・プレスツアー・トークセッション(後日詳細発表)
2017年10月30日(月)
・出展企業素材プレゼンテーション会
2017年11月22日(水) 14:00~8:00
【参加企業】
AGC旭硝子 http://www.agc.com/
エヌシー産業株式会社 http://www.nc-industry.co.jp/
株式会社NBCメッシュテック http://www.nbc-jp.com/
三和化工株式会社 http://www.sanwa-chemi.co.jp
東洋アルミニウム株式会社 http://www.toyal.co.jp/
株式会社ニッタクス http://www.nittax.co.jp/
株式会社フジミインコーポレーテッド http://www.fujimiinc.co.jp/
三井化学株式会社 http://www.mitsuichem.com/jp/
【参加デザイナー】
トラフ建築設計事務所 http://www.torafu.com/
DRILL DESIGN http://www.drill-design.com/
小関 隆一 http://www.ryukozeki.com/
SPREAD http://www.spread-web.jp/
馬渕 晃 http://www.akiramabuchi.com
伊藤 聡一 http://www.roloconcept.com
we+.inc http://weplus.jp/
早川和彦デザイン事務所 http://kazuhikohayakawa.com/
【主催】 Material ConneXion Tokyo
【ディレクション】 DRILL DESIGN
【アートディレクション】 安西 葉子/DRILL DESIGN
【写真】 長谷川 健太
【ウェブデザイン】 宮崎 信人/OAR DESIGN
【会場構成】 林 裕輔/DRILL DESIGN
【Material ConneXion Tokyo】
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山2-11-16 METLIFE青山ビル4F
Tel : 03-6721-1780
Fax : 03-3470-1201
URL : http://jp.materialconnexion.com/
お問い合わせ: infojapan@materialconnexion.com (担当:松島)
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)