無料会員登録

エントリー・モデルながら、木材と樹脂の最高峰 ハイブリッド鍵盤を搭載  弾き心地にこだわったコンパクトな キャビネット・デザインのホームピアノ登場

~シリーズ全機種Bluetooth(R)対応になり、演奏がさらに楽しく~

2017.09.14 16:00

 ローランド株式会社(社長:三木 純一 https://www.roland.com/jp/ )は、ご家庭で最高クラスの音源と鍵盤タッチでピアノ演奏を楽しめるデジタルピアノ「HPシリーズ」のラインアップに、当社最高峰の鍵盤を備えたエントリー・モデルの『HP601』、Bluetooth(R)オーディオ機能に対応した『HP603A』を新たに加え、2017年10月下旬より順次発売します。


メイン画像


 ローランド・ピアノデジタル「HPシリーズ」は、ご家庭で最高級の音、タッチでピアノの演奏を楽しんでいただけるモデルで、ピアノ経験者はもちろん、これからレッスンを始めるお子さまにも最適なピアノです。このたびその「HPシリーズ」にエントリー・モデルの新価格帯となる『HP601』を加え、これまで上位モデルに搭載していたローランド最高峰の木材と樹脂のハイブリッド鍵盤を搭載し、アコースティック・ピアノの演奏感と耐久性を両立させました。さらに進化した「新スーパーナチュラル・ピアノ音源」や上級者の演奏にも応えるペダルも備えており、繊細かつダイナミックなグランドピアノの表現力を実現。コンパクトなキャビネット・デザインでリビングルームや子供部屋に設置しやすく、お求めいただきやすいエントリー・モデルながらもクオリティの高い音、タッチ、ペダルで、本格的なピアノ演奏をお楽しみいただけます。

 また、今回「HPシリーズ」すべてのモデルがBluetooth(R)機能(オーディオ/MIDI)に対応し、ピアノの楽しさがさらに広がります。Bluetooth(R)オーディオ機能では、お手持ちのスマートフォンやタブレットと『HP601』『HP603A』を無線接続し、モバイル機器のお気に入りの曲リストや音楽アプリ、動画のサウンドをピアノ本体のスピーカーから再生。さまざまな音楽と合わせて弾いたり、リスニングにもお使いいただけます。無料アプリ「Piano Partner 2」(iOS/Android対応)を使えば、内蔵曲の譜面表示ができ、音あてゲームなど楽しみながら聴音や譜読みのトレーニングも可能。ポップス、ジャズ、ブルースなど多彩なリズムの自動伴奏も楽しめ、ピアノ演奏や練習をより効果的に行えます。



◎特長◎

● エントリー・モデルながら優れた演奏性と耐久性を両立したハイブリッド鍵盤を採用し、繊細なタッチまで実現した家庭向け電子ピアノ

● グランドピアノの質感を実現した最高級の音とタッチ、ペダルを備え、豊かな表現で本格的なピアノ演奏が可能

● 「HPシリーズ」全モデルでBluetooth(R)オーディオ/MIDIに対応。オリジナル・アプリ「Piano Partner 2」で練習がより楽しく



品名/品番: ローランド・ピアノデジタル 『HP601』

       『HP601』(クラシックローズウッド調仕上げ)

       『HP601』(ナチュラルビーチ調仕上げ)

       『HP601』(ホワイト)

価格   : オープン価格

発売時期 : 2017年11月下旬

       ※『HP601』(ホワイト)のみ 2018年1月以降

初年度販売予定台数(国内・海外計):合計10,000台


品名/品番: ローランド・ピアノデジタル 『HP603A』

       『HP603A』(クラシックローズウッド調仕上げ)

       『HP603A』(ナチュラルビーチ調仕上げ)

       『HP603A』(ホワイト)

価格   : オープン価格

発売時期 : 2017年10月下旬

初年度販売予定台数(国内・海外計):合計7,000台



■ 『HP601』『HP603A』の主な特長

▼ 最高峰のハイブリッド鍵盤を搭載し、グランドピアノのような繊細なタッチで演奏できます

『HP601』『HP603A』は、ともにローランド最高峰の鍵盤を搭載。特に『HP601』は、このクラスで初めて木材を使用した鍵盤を採用しました。木材と樹脂のハイブリッド構造の「PHA-50鍵盤」は、アコースティック・グランドピアノの演奏性や風合いを持ちながら、耐久性にも優れ、安定したタッチ感を実現しています。鍵盤側面を木材にすることで、押鍵時の風合い、自然であたたかみのあるタッチをかなえる一方、樹脂センターフレームを鍵盤の先端から奥まで一本通すことで、安定したタッチと経年変化しない耐久性を実現しました。スタビライズ・ピンも装備し、打鍵した力をスムーズに垂直方向へ伝え、鍵盤の横揺れを抑制することで、連打やトリルなど、細かい動きにもしっかりと応えます。また高精細センサーによりタッチの繊細で微妙なニュアンスまでも実現。鍵盤表面は最高級のアコースティック・ピアノに使われる象牙の白鍵と黒檀の黒鍵の見た目と触り心地も再現しています。


▼ 高品位な音、ペダルで、ピアノならではの豊かな演奏表現を楽しめます

『HP603A』には、エントリー・モデルでありながらフラッグシップ・モデル「LXシリーズ」同等の「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」を搭載。アコースティック・ピアノの鍵盤を弾いたときの、弦の振動がフレームや響板、キャビネットに伝わって発音するプロセスを忠実に再現しています。弾き方による繊細な表現も実現でき、ピアノ本来の生き生きとした自然で豊かな音と響きが得られます。また『HP601』にも、『HP603A』と同じカスタム音源チップを採用し、ダイナミクスレンジが広く、滑らかで繊細な表現を可能にした「新スーパーナチュラル・ピアノ音源」を搭載。クラスを超えた高品位な音で演奏を楽しめる『HP601』は、シリーズの中で最もお求めやすい価格でラインアップに加わります。

ペダルには、上級者が用いるハーフ・ペダル奏法の響きもきめ細かに表現する「プログレッシブ・ダンパー・アクション・ペダル」を採用。これからレッスンを始めるお子様が高い演奏技術と表現力を学ぶだめのピアノとしても最適です。



「PHA-50鍵盤」


▼ Bluetooth(R)機能で毎日の練習がより楽しく効果的に

『HP601』『HP603A』ともにBluetooth(R)オーディオ/MIDI機能を搭載。スマートフォンやタブレットと無線接続して、音楽データや動画の音声をピアノ本体のスピーカーで再生しながらピアノ演奏を楽しめます。さらに、無料アプリ「Piano Partner 2」を使えば、トレーニングのバリエーションが広がり、毎日の練習がより楽しくなります。


<演奏や練習を楽しくサポートする「Piano Partner 2」>

ローランド・オリジナルの無料アプリ「Piano Partner 2」(iOS/Android対応、App StoreおよびGoogle Playで無料ダウンロード)。デジタルピアノ本体とタブレット/スマートフォンをBluetooth(R)機能を使って簡単に無線接続できます。ピアノの内蔵曲をタブレットに譜面表示する「デジスコア・ライト」、ゲーム感覚で聴音や譜読みのトレーニングができる「フラッシュ・カード」、ジャズやポップスなど多彩な自動伴奏で一人でもアンサンブルの気分が味わえる「リズム」、演奏記録をつける「レコーダー」や「ダイアリー」など、ピアノ演奏や自宅での練習を楽しくサポートします。

https://www.roland.com/jp/products/piano_partner_2/



「Piano Partner 2」メイン画面

「Piano Partner 2」音あて・譜読みゲーム画面

「Piano Partner 2」デジスコア・ライトの使用イメージ



■ 製品写真

▼『HP601』

『HP601』クラシックローズウッド調仕上げ

『HP601』ナチュラルビーチ調仕上げ

『HP601』ホワイト


●外形寸法:1,379(幅)×430(奥行き)×1,014(高さ)mm

●質量:50.0kg

※専用スタンドを含む



▼『HP603A』

『HP603A』ホワイト

『HP603A』ナチュラルビーチ調仕上げ

『HP603A』クラシックローズウッド調仕上げ


●外形寸法:1,379(幅)×430(奥行き)×1,064(高さ)mm

●質量:50.7kg

※専用スタンドを含む



※ 製品画像は、ニュースリリース・ページ https://www.roland.com/jp/news/0770/よりダウンロードいただけます。

※ 製品の詳細につきましては、以下のローランド・ホームページにてご確認ください。

HP601 : https://www.roland.com/jp/products/hp601/

HP603A: https://www.roland.com/jp/products/hp603/

※ 文中の社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。

※ このニュースリリースに掲載されている製品情報や発売時期などは、発表日現在の情報です。

発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Bluetooth(R)のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、ローランドはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。



■製品に関するお客様のお問い合わせ先

ローランド株式会社

お客様相談センター:050-3101-2555

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「137898」を
担当にお伝えください。