顧客とOne to Oneの関係構築を促進させる メールマーケティング「Eストアークエリー」を提供開始
2017.09.28 16:15
ネット通販総合支援の、株式会社Eストアー(証券コード4304、本社:東京都港区、代表:石村 賢一)は、2017年9月28日、販売促進システムの「Eストアークエリー」を提供開始しました。
「Eストアークエリー」は、アナログな接客をデジタル上で実現させるべく、顧客にとってより的確で活きた情報をお届けし、企業と顧客のOne to Oneの関係構築を促進するメールマーケティングシステムです。
■「Eストアークエリー」の活用例
・商品到着の頃、使用1週間後、1ヶ月後の3回、自動フォローメールを送信
・特定の地域、購入回数等でセグメントし、該当するユーザーに対してイベントの招待状等を送付
・RFM分析に基づき送信したメールの既読状況に応じて、内容を変えてメールを送信
・お得意さんタグが付いている特別顧客からの注文に対して、自社受注担当者に受注連絡を送付
・商品購入顧客に対して、3日、6日、8日後の3回に分けて商品の活用案内を送付
・任意の条件設定により5グループに分け、それぞれ違った文面で毎月の指定曜日にメール送信
情報過多な現代だからこそ、ただ単に多量の情報をばら撒くだけのマーケティングでは意味がありません。その本質は昔も今も変わらず「顧客に寄り添った接客であること」。一見アナログな接客方法に思えることも、データ量や機械学習という確率論より、実は顧客との関係創造に高価値をもたらすと考えられます。
Eストアークエリーは、現状の可視化から分析、顧客との接点であるメールマーケティングまでを一貫しておこなえます。
特徴1 現状と結果を可視化し、的確な改善案を創出
特徴2 アクションの成果を高める分析
特徴3 PDCするメールマーケティング
■特徴1 現状と結果を可視化し、的確な改善案を創出
直観的に現状や結果を把握できてこそ、課題発見や改善案の創出など、正確な次の一手をうつことができます。Eストアークエリーでは、顧客や注文、商品などベースとなるデータに対して、幾重にも条件をかけると、条件分岐と適応数が、つぶさに俯瞰的に見られるので、研ぎ澄まされた戦略を練ることができます。
特徴1 現状と結果を可視化し、的確な改善案を創出
■特徴2 アクションの成果を高める分析
顧客接点を持つ、自店の情報を伝えることを目的に、メールを配信するだけでは、もちろん効果は薄く期待も望めません。Eストアークエリーでは、セグメントの分類や、リーチするタイミングと反応による分岐、カスタマーデータへのフィードバック、そして、それらの分析が、直観的にできるので、分析結果をもとにしたメールマーケティングアクションの成果を高めていくことができます。
■特徴3 PDCするメールマーケティング
メール開封率やクリック、購買成果などがリアルタイムに把握でき、そのアクション結果からさらに、セグメント分類、タグ付けするなど、直接次のシナリオへ反映、実行することができます。施策のフィードバックを繰り返すことで生み出される無限のシナリオは、One to Oneのアナログアクションをデジタル環境下で実現できます。
■概要: http://Estore.co.jp/service/Estorequery/
■広報: 03-3595-2931(中坪)
■営業: 03-3595-2941
<参考資料>マーケティングアイデアが湧き出るシナリオ画面
<参考資料>ビジュアル的に分かりやすくした分析結果画面
この企業のプレスリリース MORE
SaaS型ECサイト構築システムで国内初 ショップサーブがAmazon Pay 新バージョン(V2)を実装
2020.11.18 10:45
店舗運営自粛による経済困窮に対応 「ECサイト立ち上げ支援キャンペーン」開始 サイト制作費50%OFF・お支払いは分割払い
2020.05.12 11:00
ネットショップ大賞(R)2018受賞店舗を発表 専門店ECの常識をブレずに続ける店舗が優位
2019.03.05 15:15