無料会員登録

GfKジャパン調べ:2017年 MVNOのSIMカードの販売動向と購買行動調査

1-9月では3割超の販売拡大

2017.10.26 16:30

 GfK ジャパン(所在地:東京都中野区)は、家電量販店、インターネット通販におけるMVNOのSIMカードの販売動向※1および、購買行動調査※2に基づくMVNOの利用状況を発表した。


【概要】

  ・2017年1-9月の家電量販店、インターネット通販におけるMVNOのSIMカード販売数量は前年から35%増

  ・フィーチャフォンからスマートフォンへの移行した人の内、約1割がMVNOを選択


【MVNOのSIMカードは2017年も好調に推移】

 MVNOの提供するSIMカード(格安SIMカード)市場は拡大を続けており、2017年1-9月の販売数量は前年比35%増となった。月次の前年比では、大手キャリアの新プランが出た夏頃にやや伸び悩んだが、8月、9月が再び伸長した(図1)。

 契約後毎月料金を支払うポストペイドの成長率は、事前入金・購入するプリペイドより高く、1-9月では数量前年比41%増となった。ポストペイドとプリペイドの販売数量比率はポストペイドが前年同期から4ポイント拡大し、82:18となった。なお、ポストペイドを通信タイプ別に分けると、データ通信専用タイプの販売が伸び悩んでいるのに対し、音声・データ通信両用タイプは前年比45%増となった。MVNOのSIMカードをメインのスマートフォンに利用する人が増えていることが伺えた。 


【MVNOへの移行率は、フィーチャーフォンからスマートフォンへの切り替え者では約1割】 

 2017年6月に実施した携帯電話購買行動調査※2で、キャリアスイッチ状況を確認した。その結果、現在スマートフォンを使用している人のうち、大手3キャリアからMVNOへ移行した人は6%であった(図2)。この移行率は、フィーチャーフォンからスマートフォンへの切り替えた人では9%に上昇した。 MVNOは、スマートフォンの端末価格や月額利用料金の高さがネックであったフィーチャーフォンユーザーから支持を得ていることが伺えた。

 次に、中古端末の利用状況を尋ねた。中古端末の利用率はスマートフォンユーザー全体では2%であった。ただし、MVNOのSIMカードを利用するスマートフォンユーザーでは14%と高かった。MVNOの契約では端末価格と通信料金の分離がより明確であり、中古端末を選択肢の一つとしてとらえる人が多いと考えられる。



※1. 全国有力家電量販店・インターネット通販の販売実績を基に市場規模相当に拡大推計

※2. 「携帯電話購買行動調査」概要

   調査期間 : 2017年6月8日~2017年6月25日

   調査方法 : インターネット調査

   調査対象 : 18歳以上の男女13,093名(ノンウェイト集計)

   調査内容 : デジタル製品保有状況、携帯端末のキャリア及びメーカーの保有状況・選択理由・入手方法・使用期間、MVNO利用状況及び固定インターネット回線利用状況等



本プレスリリースのURL:

http://www.gfk.com/jp/insights/press-release/1748mvnosim/


 --------------------------------------------------------------------------------

 GfKジャパン

URL: http://www.gfk.com/jp/


 ※弊社名を報道にて引用頂く場合は、「GfKジャパン」のほか、「GfK Japan」、「ジーエフケー ジャパン」の表記でも結構です。


報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「141628」を
担当にお伝えください。