無料会員登録

<umamiのおべんきょう通信vol.5> 明太子やだしパックでお馴染み! やまや(福岡)と人気雑誌Hanakoママの 親子限定コラボイベントは大盛況!

「うまだしスティックおにぎり作り」や関東初「明太子漬け込み体験」で 親子コミュニケーション! 11月より「うまだし公式ホームページ」もリニューアル!

明太子で有名な福岡の食品メーカー「やまやコミュニケーションズ」が主催している子育てママの食卓応援企画「umamiのおべんきょうproject」の一環として、東京都内でうまみの体験教室を10月21日(土)に開催いたしました。

「レッツ!だしコミュニケーション」を合言葉に、だしをはじめ、さまざまな食材や食文化に親子で触れ楽しむ場を提供している「うまみの体験教室」。第6回の今回は『Hanakoママ』(マガジンハウス)との特別コラボ企画として、Hanakoママ会員10組の親子が参加してくれました。

野菜ソムリエCanacoさんによる「うまだしスティックおにぎり作り体験」や関東では初となる「明太子漬け込み体験」、そしてだし素材を学ぶ「うまみのおべんきょう」と盛りだくさんの体験メニューに、参加したみなさん大喜びでした。

うまみの体験教室では、会場で食体験を楽しんでもらうだけでなく、親子のコミュニケーション時間の創出に向けて、家庭でも親子で食を楽しめる企画作りを目指しています。「だしで作るおにぎりがよかった」「明太子がどのように作られるのか知ることができて楽しかった」などパパママからの声からは、大人も学びや体験を楽しんでいただいたことが伺えました。盛りだくさんの内容でお届けした今回の体験教室も、親子の学びの場、絆を深める場となりました。


だしのおべんきょう&明太漬け込み体験


親子でおだしのおべんきょう

明太漬け込み体験

シーズニングファンW推進室のメンバー

漬け込み王子こと、やまやコミュニケーションズの日下部さん。



【umamiのおべんきょうprojectとは?】

辛子明太子やだしパックで有名な福岡の食品メーカー「やまやコミュニケーションズ」の女性社員が中心となって立ち上げた、子育てで忙しいママの食卓を応援するプロジェクトです。うま味や和食の魅力に触れてもらう機会を増やすために、毎月「うまだし」を使った体験ワークショップを開催しています。料理家さんや生産者さんとのコラボを中心に、親子で参加できるワークショップを開催中です。うま味の連載や特集記事、ワークショップレポートなどの読み物が楽しめる「umamiのくにから」もお楽しみください。

「umamiのくにから」ホームページ: http://umamino.jp/


umamiのおべんきょうproject

うまだし


<株式会社やまやコミュニケーションズ>

創業1974年7月。こだわりの原料を匠のタレで漬け込み、168時間熟成させた九州博多名物「辛子めんたいこ」を製造・販売している。やまや女性社員たちによる「umamiのおべんきょうプロジェクト」では、忙しい女性・ママを応援し、子どもの食育サポートに力を入れており、「博多の幸うまだし」を使用した親子参加の体験教室を開催しています。今回は関東初となる明太子の漬け込み体験も実施しました。



<過去の体験教室>

第1回 「土と緑のスープ」 ゲスト:つむぎや

第2回 「あなたにピッタリのごはんとお味噌汁を見つけよう」ゲスト:ごはん同盟

第3回 「昆布だしの味比べ&うまみのかけ合わせ」ゲスト:山脇りこ

第4回 「うまだし」スティックおにぎりと夏野菜を味わうワークショップ

    ゲスト:野菜ソムリエ Canaco&野菜農家Kiredo 栗田貴士

第5回 1日限定「きのこ食堂オープン」

    ゲスト:きのこ女子大(大学生) JA中野市 きのこ販売課出川さん


レポートは「umamiのくにから」でもご覧いただけます!

http://umamino.jp/


体験教室



■WEBサイト「うまだし公式ホームページ」もリニューアル!!

「うまだし公式ホームページ」のWEBサイト内に、「umamiのおべんきょう」コーナーができました!!『知って、見て、参加できる』楽しいWEBサイトになっております。体験教室のレポート、うまだしレシピ、イベントニュースなどの情報が盛りだくさんのWEBサイトにリニューアル!シンガーソングライターでイラストレーターのリベットボタンが制作した歌とイラス入りの「うまみのおべんきょうソング」も動画で見ることができて、楽しいコンテンツがいっぱいのサイトになっております。


QRコードもご活用ください。

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「142207」を
担当にお伝えください。