創業明治15年の足袋屋が“忍”務に最適な『足袋』を制作 50年以上前のミシンを使用した職人技!12月1日発売
創業明治15年の老舗足袋屋であるクルワ株式会社(本社:大阪市東成区)は、2017年12月1日(金)に、室内用の『忍者足袋』を発売いたしました。
■『忍者足袋』商品発売の背景
昨今の若者の着物離れの影響から呉服市場が低迷し、足袋の需要も減少の一途をたどっている中、当社では足袋の新たな可能性を模索しておりました。
そんな中、あるイベントで国内外で忍者や侍の人気が高い事を知りました。
外履きの地下足袋は既にありますが、室内用としてはまだ靴下タイプが主流のため、「それならば本格的な足袋を作ってやろう」という事になりました。
こうして足袋屋がつくる忍者足袋が出来上がりました。
■『忍者足袋』について
忍者足袋は、目立たず素早く“忍”務を遂行するために開発された足袋です。
外から見えないよう、裏地以外は全て「黒色」です。また、肌に触れる部分は綿100%の優しい履き心地です。
ハロウィンやイベントでの忍者や侍の衣裳として、また、汚れが目立ちにくいため業務用にも最適です。
■『忍者足袋』の特長
・闇夜の“忍”務に最適(?)な真っ黒のデザイン
・伸縮性のあるストレッチ素材なので動きやすい
・マジックテープ(R)式のため脱着が簡単
・足袋本来の持つ立体感によりフィット感や履き心地が抜群
【商品概要】
商品名 :忍者足袋
商品情報 :マジックテープ(R)式(男性用)
サイズ : M(24.5cm~25.0cm)
L(25.5cm~26.0cm)
2L(26.5cm~27.0cm)
販売予定価格(税抜):M~L ¥3,000/2L ¥3,200
規格 :表 ナイロン 100%
裏 綿 100%
底 底地表 綿 100%/底地裏 ナイロン100%
日本製
■『忍者足袋』の製法
『忍者足袋』は通常の足袋と同様、昔ながらの製法で約10の工程をミシンと手作業で丁寧に作り上げていきます。
( 1) 生地の裁断
( 2) ハギマチ(マジックテープ(R)を付ける部分の裏に布を縫い付ける)
( 3) コハゼ付け(忍者足袋はマジックテープ(R))
( 4) 羽縫い(表用の布と裏用の布を縫い付ける)
( 5) 甲縫い(甲部分を縫い合わせる)
( 6) 尻止め(かかとを丸く止め縫いする)
( 7) 爪(つま先を縫う)
( 8) 廻し(つま先以外を縫う)
( 9) 千鳥(廻し縫いした外側を縫う)
(10) 仕上げ(専用道具で形を整えてアイロンを掛けてシワのばし)
工程によって使用するミシンも異なり、現代式では足袋の独特の立体感が出せないことから、50年以上前のミシンも使用しています。
こうして生まれた『忍者足袋』は、足袋職人の技術が詰まった1足となるのです。
【会社概要】
商号 : クルワ株式会社
代表者 : 村上 幸隆
所在地 : 〒537-0011 大阪市東成区東今里3-9-24
創業 : 明治15年
事業内容: 足袋の製造販売
URL : http://www.kuruwa.co.jp/
※ 「マジックテープ」は株式会社クラレの面ファスナーの登録商標です。
- カテゴリ:
- 商品
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)
この企業のプレスリリース
この企業のプレスリリースはありません