株式会社オレンジページのロゴ

    株式会社オレンジページ

    健康寿命を大きく左右するのは、姿勢だった!? 姿勢の整え方を大特集『おとなの健康 vol.6』

    商品
    2018年1月16日 11:00

    健康に関する刊行物を多数出版してきた株式会社オレンジページ(東京都港区)が発行する、おとな世代の健康情報誌『おとなの健康』。最新号となるvol.6が1月16日(火)に発売になりました。今号では、加齢とともに前かがみになる人が多く、猫背も増えてくる50代以上の人に向けて、見た目も体も若返る姿勢の整え方を特集しています。

    「猫背が寿命を縮める」という驚くべき調査結果が判明!(※)

    姿勢が悪くなると老けて見える……でも、実はそれだけではありません。肩や首の筋肉に負担がかかってこりや痛みが慢性化したり、肺や胃、腸などの臓器が常に圧迫されて、様々な不調を招いたりします。放っておくと、年齢とともに姿勢は少しずつ悪くなっていくもの。本号では、健康寿命をのばすことにつながる、よい姿勢の保ち方を紹介しています。

    (※)米国の臨床施設で67~93歳の女性610人を対象にした調査。後弯(猫背)の女性の早期死亡率が、後弯でない女性より1.15倍高かった。


    <姿勢が悪くなると、こんな思わぬトラブルが!>

    前のめりの姿勢が体に与えるダメージは深刻です。嚥下障害につながる可能性や、食べ物をうまく消化できない、肺活量の低下など、様々な悪影響をもたらします。

    ・胃腸のトラブルが起きやすくなる

    ・呼吸が浅くなり、疲れやすくなる

    ・食べ物が飲み込みにくくなる

    ・肩こり・首こりの慢性化

    ・老けて見える&気持ちもふさぎがちに


    ■姿勢の悪化は、筋肉と骨の両方の衰えが原因。そうなる前に今すぐ対策を!
    おとな世代の姿勢をよくするキーワードは、 “筋肉”と“骨”。“筋肉”が正しい姿勢を支え、“骨”が姿勢の土台を作ります。本号では、(1)正しい姿勢で「立つ」・「座る」・「歩く」コツ、(2)よい姿勢をキープする筋肉と骨を鍛える「体操」、(3)よい姿勢をつくるための筋肉や骨を強くする「食事」、の3方向から、ふだんの生活を見直して、よい姿勢を身につけるセルフケアを掲載しています。


    【Pick up! 骨を強くする体操・誰でも簡単! ハーフスクワット】

    骨は常につくり変えられていて、ほどよい負荷をかければ、骨の強度アップが可能に。「ハーフスクワット」は、手軽にできて骨を強くする効果が高く、通常のスクワットよりも続けやすくておすすめ。毎日行うことが大切です。

    (1)足は肩幅より少し広めに開き、つま先は30度外側に開く

    (2)お尻を後ろに引き、ゆっくりと腰を落とす。ひざはつま先より前に出さず、つま先と同じ方向に向ける


    ほかにも「健康は、楽しい。健康は、幸せ。」をテーマとした、おとな世代の健康情報が満載! 睡眠負債の返し方、肌をいたわるスキンケア、冬のヒートショック予防、体に効くもち麦レシピ、読むだけで元気が出る平野レミさんのインタビューなどを収録しています。


    『おとなの健康 vol.6』
    1月16日(火)発売 本体648円(税別) 

    http://www.orangepage.net/books/1213
    A4変型判、アジロ綴じ、総ページ132ページ

    ※次号(vol.7)は2018年4月16日(月)発売予定

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オレンジページ

    株式会社オレンジページ

    この企業のリリース

    第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞!  くどうれいん『湯気を食べる』
    第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞!  くどうれいん『湯気を食べる』

    第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞! くどうれいん『湯気を食べる』

    株式会社オレンジページ

    6日前

    「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』 『Green Notes』 (9/2)
    「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』 『Green Notes』 (9/2)

    「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』 『Green Notes』 (9/2)

    株式会社オレンジページ

    2025年9月2日 10:20

    Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊 ~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売
    Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊 ~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売

    Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊 ~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売

    株式会社オレンジページ

    2025年9月1日 10:20

    『オレンジページ』史上、最高予約数! ~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)
    『オレンジページ』史上、最高予約数! ~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)

    『オレンジページ』史上、最高予約数! ~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)

    株式会社オレンジページ

    2025年8月26日 10:20

    40代・おひとりさま向け、老後資金形成のアクションを見える化   『将来のお金に不安になったら書くノート』8/25刊行  おひとりさま専門FP直伝、書くだけで老後不安をすっきり解消!
    40代・おひとりさま向け、老後資金形成のアクションを見える化   『将来のお金に不安になったら書くノート』8/25刊行  おひとりさま専門FP直伝、書くだけで老後不安をすっきり解消!

    40代・おひとりさま向け、老後資金形成のアクションを見える化 『将来のお金に不安になったら書くノート』8/25刊行  おひとりさま専門FP直伝、書くだけで老後不安をすっきり解消!

    株式会社オレンジページ

    2025年8月25日 10:20

    自己肯定感を高め、人生後半を自分らしく生きたい人へ!   『ときめく自分史づくり』7/31刊行 ~実践ノウハウ満載! 自分史の第一人者・河野初江による待望の新刊~
    自己肯定感を高め、人生後半を自分らしく生きたい人へ!   『ときめく自分史づくり』7/31刊行 ~実践ノウハウ満載! 自分史の第一人者・河野初江による待望の新刊~

    自己肯定感を高め、人生後半を自分らしく生きたい人へ! 『ときめく自分史づくり』7/31刊行 ~実践ノウハウ満載! 自分史の第一人者・河野初江による待望の新刊~

    株式会社オレンジページ

    2025年7月31日 10:20