【あべのハルカス近鉄本店】全国初開催!大相撲展Oh!SUMO...

【あべのハルカス近鉄本店】 全国初開催!大相撲展Oh!SUMO EXHIBITION

 あべのハルカス近鉄本店では、3月11日(日)から始まる大阪場所に先立ち、過去最大級の大相撲の展覧会を全国で初開催します。会場では約130種類の相撲アイテムの展示や、グッズの販売を行います。注目は、ほぼ原寸大の土俵レプリカの上でVRを使用して行う大相撲の疑似体験などの体験や、華やかな化粧回しの実物などが見られることです。また、相撲に欠かせないアイテムや五感で楽しむ演出、ここでしか買えない限定グッズにも注目です。


【期間】3月3日(土)~3月18日(日)【場所】ウイング館4階第2催会場 ※入場は、各日閉場の30分前まで ※最終日は17:00閉場 【入場料】一般1,000円 こども500円(3歳未満は無料)


      展示だけじゃない!VRでの相撲体験や股割りなどの体験に注目。  

■VR相撲体験(1時間15名様限定!要整理券)

    ほぼ原寸大の土俵レプリカ(6m×6m)が登場。行司視点と力士視点から、大迫力の大相撲の世界をVRで疑似体験。迫り来る白鵬関に圧倒されること間違いなし!VR体験中の方の視点をモニターで確認することも可能です。  


■体験コーナー

体験コーナーでは、股割りや四股などの映像を見て、実際に体験することができます。


■顔はめ・だまし絵

    顔はめやだまし絵で記念撮影。インスタ映え確実。  


      迫力満点の華やかな化粧回しがずらり!

 力士が土俵入りの際に腰に巻く化粧回し。華やかな刺繍が施され、迫力のある個性豊かな化粧回しの実物が会場で十数枚楽しめます。

(左から)琴奨菊関、稀勢の里関、嘉風関


大相撲に欠かせないアイテムにも注目!

床山 

力士の髪を結う床山の道具。


呼出グッズ

大相撲での取組の際に競技の進行を行う呼出の衣装や道具。





行司グッズ

きらびやかな行司の衣装や軍配などを展示。


反物

それぞれの力士オリジナルの反物が約20種類楽しめます。


板番付

本場所が始まる直前に行司の手で書かれる板番付。相撲字にも注目。


綱(稀勢の里) 

稀勢の里の綱を展示。


懸賞幕

大相撲の取組み前に土俵上で掲げられる懸賞幕を展示。


      五感で楽しむ“音”や“匂い”の演出も。

■力士がぶつかる音や寄席太鼓の音、相撲甚句が会場に響きます。


■普段力士が付ける髪付け油の匂いも実際に嗅ぐことができます。


ここでしか買えない限定グッズも販売。

ROOTOTE  トール 各2,700円


リングノート 540円


アクリルキーホルダー 各540円



取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。