企業の「残業規制」意識調査。残業時間の上限規制への見解は48...

企業の「残業規制」意識調査。 残業時間の上限規制への見解は48%が賛成、40%が反対。施行後の懸念点は?

―人事担当者向け 中途採用支援サイト『エン 人事のミカタ』アンケート―

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する人事担当者向け中途採用支援サイト『エン 人事のミカタ』( https://partners.en-japan.com )上でサイトを利用している企業の人事担当者を対象に「残業規制」についてアンケート調査を実施。670社から回答を得ました。以下、概要をご報告します。



調査結果 概要

★ 「残業規制」法案の企業認知度は76%。賛成が48%、反対が40%。

★ 残業規制が経営に与える影響、58%の企業が「支障が出る」と回答。

★ 残業規制が業務に与える影響、4割以上の企業が懸念しているのは「隠れ残業の増加」「業務の滞り」。

★ 現状の残業時間は40時間以内が82%、61時間以上は3%。残業発生理由のトップ3は「人員不足」「取引先からの要望」「仕事量の多さ」。


調査結果詳細

1:「残業規制」法案の企業認知度は76%。賛成が48%、反対が40%。(図1・図2)


2018年の国会で審議が続く「働き方改革」法案。その柱の一つである「残業時間の上限規制」について、「内容も含めて知っている」「概要を知っている」と回答した企業は、全体の76%となりました。「残業時間の上限規制」を認知している企業の見解は、「非常に良いと思う」「まあ良いと思う」が48%。逆に「あまり良いと思わない」「良くないと思う」と答えた企業は40%でした。


「残業を減らしたいと思っていても、長年の文化によって変革ができない企業は少なくないと思う。その文化を破壊するためには思い切った規制も有効」(不動産・建設)という賛成意見や、「人を増やさず、仕事量も減らさずで上限ができれば、結局隠れ残業となって社員にしわ寄せが行くと思う」(金融・コンサル)といったサービス残業への懸念の声が見られました。


【図1】2018年の国会審議において、政府が成立を目指す「残業規制」法案をご存知ですか?


【図2】残業規制法案について知っていると回答した方に伺います。 「残業規制」法案について、どのように思いますか?



2:残業規制が経営に与える影響、58%の企業が「支障が出る」と回答。(図3-a、図3-b)


残業規制が施行された場合、経営に「大きな支障が出る」「やや支障が出る」等、何かしらの支障が出ると回答した企業は全体の58%。企業規模別で見ると「300~999名規模」(73%)、業界別では「広告・出版・マスコミ関連」(82%)の企業で、経営に支障が出ると回答する割合が多くなっています。


【図3-a】今後「残業規制」が施行される場合、現状の体制では経営に支障が出ますか?(企業規模別)


【図3-b】今後「残業規制」が施行される場合、現状の体制では経営に支障が出ますか?(業種別)



3:残業規制が業務に与える影響、4割以上の企業が懸念しているのは「隠れ残業の増加」「業務の滞り」。(図4)


残業規制によって起きる、業務への影響は「業務の持ち帰りなど、隠れ残業の増加」、「業務が回らなくなる」という予測が、同率で43%となりました。次いで「管理職の業務量増大」(34%)です。フリーコメントでも「規制自体に賛意は示すものの、実現は厳しい」「発注元の企業の残業時間が変わらない限り、実現は難しい」というコメントが散見され、企業のホンネが見て取れます。


【図4】今後「残業規制」が施行される場合、予想される影響をお教えください。(複数回答可)



4:現状の残業時間は40時間以内が82%、61時間以上は3%。残業発生理由のトップ3は「人員不足」「取引先からの要望」「仕事量の多さ」。(図5・図6)


各社の平均残業時間は40時間以内(「1~20時間」「21~40時間」)が82%でした。残業が発生する主な理由は「人員不足」(53%)、「取引先からの要望(納期など)に応えるため」(52%)、「常に仕事量が多い」(41%)が上位に並びます。


【図5】現在、貴社での平均残業時間(1ヶ月)は何時間程度ですか?


【図6】残業が発生する主な理由は何ですか?(複数回答可)



【調査概要】

■調査方法:インターネットによるアンケート

■調査期間:2018年1月31日~2月27日

■回答企業数:『エン 人事のミカタ』( https://partners.en-japan.com/ )を利用している企業670社



▽人事担当者向け中途採用支援サイト

『エン 人事のミカタ』 https://partners.en-japan.com/


2002年10月に「他社の採用方法を知りたい」「求人動向が知りたい」といった人事の方の声にお応えしてスタートした無料の会員制サービスです。業界最大級の約8万人(2017年4月時点)の会員が利用。調査データや最新の求人動向、採用成功事例、人事労務関連の情報を提供しています。


================

◆本件に関する問合せ先

エン・ジャパン株式会社 広報担当:森本、松田

TEL:03-3342-6590FAX:03-3342-4507

MAIL:en-press@en-japan.com

 

◆エン・ジャパン株式会社について

社名 :エン・ジャパン株式会社

URL: https://corp.en-japan.com/

 

 

運営サイト:【求人情報】

エン転職: https://employment.en-japan.com/

エン エージェント: https://enagent.com/

ミドルの転職: https://mid-tenshoku.com/

AMBI:https://en-ambi.com/

 

エン派遣: https://haken.en-japan.com/

エンウィメンズワーク: https://women.en-japan.com/

エンバイト: https://hb.en-japan.com/

女の求人マート: https://womanmart.jp/

 

【入社活躍支援サービス】

エンカレッジ: http://en-college.en-japan.com/

 

【適性検査・適性診断】

3Eテスト: http://jinji-test.en-japan.com/

 

【完全無料のクラウド型採用支援システム】

engage(エンゲージ):https://en-gage.net/

 

【情報サイト】

カイシャの評判: https://en-hyouban.com/

CAREER HACK: http://careerhack.en-japan.com/

エン 人事のミカタ: https://partners.en-japan.com/

エン転職大辞典: https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/

スマート業界地図:https://en-hyouban.com/smartmap/

================

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報