ネットマイル社、bitFlyerと連携 ビットコインへの特典交換を本日開始
株式会社INMホールディングス傘下で、インターネット上の共通ポイントプログラムを運営する株式会社ネットマイル(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:坂井 光、以下 ネットマイル社)は、株式会社bitFlyer(本社:東京都港区、代表取締役:加納 裕三、以下 bitFlyer社)と連携し、仮想通貨ビットコインへのポイント交換を本日3月19日から開始します。
bitFlyer社は国内最大(※1)の仮想通貨・ブロックチェーン企業で、仮想通貨総合プラットフォーム「bitFlyer」の運営等を行っています。また、ビットコインは世界中で日常生活に使えるようにすることを目指して作られた仮想通貨で、パソコンやスマートフォンを利用し、個人や企業へ直接送金することができます。
今回、ネットマイルユーザーは、bitFlyerアカウントの開設後にポイント交換を行うことで、ビットコインを受け取ることが可能になります。
<ビットコインへのポイント交換概要>
交換開始日 : 2018年3月19日(月)
交換レート : ビットコインの時価によるレート
最低交換口数 : 1口(ネットマイル2,000mile)
交換完了予定期間: リアルタイム
詳細URL : https://www.netmile.co.jp/ctrl/user/spend/item.do?itemId=15106
※ビットコインは価格変動を伴う通貨のため、交換レートは時価となります。
※ビットコインへの交換にはbitFlyerアカウントの開設が必要です。
ネットマイル社では仮想通貨であるビットコインへの交換という新たな選択肢をネットマイル会員に提供することで、利便性とネットマイルの価値向上ができるものと期待しております。また、同じくINMホールディングス傘下である株式会社ビットマイル(※2)にて、新しい独自仮想通貨サービス「ビットマイル」の2018年10月開始を予定しており、グループ全体で仮想通貨およびブロックチェーン技術を活用することに注力しております。このたび、ビットコイン取引量・利用率において国内第1位のbitFlyer社と提携することで、共通ポイントサービスをより一層進化させるとともに、新たなマーケティングサービスの創造を目指します。
※1 調査委託先マクロミル(2018年2月、インターネット調査「仮想通貨・暗号通貨取引サービスに関するアンケート」)、Bitcoin日本語情報サイト調べ。2016年4月~2018年1月、国内取引所の総月間出来高(現物/差金決済/先物取引を含む)
※2 株式会社ビットマイル:2018年2月スタート、代表取締役CEO グェン ヴェトハ
URL: http://bitmile.io/
【ネットマイルとは】( https://www.netmile.co.jp/ )
「ネットマイル」は日本最大級のポイント交換所で、航空マイレージやTポイント、ゆうちょ銀行への現金化など、200種類以上の特典に交換することができます。
【株式会社INMホールディングスについて】
傘下に株式会社ネットマイルと株式会社インタレストマーケティングを擁し、IT市場だけでなく、生活・エネルギー産業分野を中心とした企業を対象に、新規事業開発とマーケティング戦略の立案・実施に関する総合コンサルテーション・ビジネスを展開。
○株式会社INMホールディングス
代表取締役会長: 畑野 仁一
代表取締役社長: 坂井 光
取締役 : 福田 徳人
所在地 : 東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル 8F
URL : http://inm-holdings.com/
【株式会社ネットマイルについて】
インターネット市場における共通ポイントプログラム「ネットマイル」を運営。2001年4月サービス開始。2012年11月からアドゲー事業第一弾の売上向上ツール「Game Factory」サービス開始。2015年4月からは、ポイント交換所「ネットマイル」で、他社が発行する独自ポイントを交換するサービスを開始。ポイントを貯めるためのサイト「すぐたま」も同時スタート。
〇株式会社ネットマイル
代表取締役CEO : 坂井 光
取締役 : 畑野 仁一
取締役 : 福田 徳人
取締役 : 川島 塁
所在地 : 東京都千代田区麹町2-4 麹町鶴屋八幡ビル 8F
ビジネスサイト : http://biz.netmile.co.jp/
ポイント交換所 : https://www.netmile.co.jp/
自社媒体すぐたま: https://www.sugutama.jp/
- カテゴリ:
- サービス
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)