atpress

【我が家の防犯対策について調査】 マンション居住者の71.8%が自宅の防犯に不安なし! 泥棒被害経験者ほど不安が増す傾向に

調査・報告
2018年5月8日 11:00
FacebookTwitterLine

不動産関連の比較査定サイト「スマイスター( https://www.sumaistar.com )」を運営する株式会社シースタイル(本社:東京都中央区、代表取締役:川合 大無)は、3月1日から5月31日までの「春の防犯運動」に合わせて、「スマイスター」を利用した家持ちの20歳以上の男女全国751人を対象に「我が家の防犯対策」についての調査を行いました。



【調査結果サマリー】

・ポイント1 戸建て居住者の約1割が泥棒被害経験あり!

・ポイント2 自宅の種類や泥棒被害の経験の有無で、防犯に対する不安度異なる。

・ポイント3 自宅選びに防犯を考慮するは戸建て(泥棒被害あり)が最も低い結果に!



「泥棒被害ありの56.9%が侵入経路は『窓』からと回答!」

スマイスターを利用した家持ちの人に「自宅の種類」を聞いたところ、『戸建て』79.2%、『マンション』20.8%でした。

それぞれの居住者に「泥棒被害に遭ったことはあるか?」を聞いてみました。結果は、戸建てが『ある』9.7%、『ない』90.3%に対し、マンションは『ある』2.6%、『ない』97.4%となり、戸建ての方が、泥棒被害に遭いやすいことが分かりました。では、戸建ての侵入経路はどこだったのでしょうか?『窓』56.9%、『玄関』22.4%、『勝手口』5.2%、『風呂場』『ベランダ』『不明』共に3.4%、『その他』5.2%との回答から、半数以上の人が『窓』から泥棒に入られていることも分かりました。


泥棒被害の有無

▼<戸建て住居者>泥棒の侵入経路はどこでしたか?

https://www.atpress.ne.jp/releases/155502/img_155502_2.jpg



「泥棒被害ありとなしでは、同じ戸建てでも防犯対策方法に違いが!」

つぎに、「防犯について不安はあるか?」を聞きました。戸建て(泥棒被害あり)は『とても心配』19.0%、『やや心配』46.6%、『あまり心配ではない』27.6%、『心配ではない』6.9%と65.6%の人が心配していますが、戸建て(泥棒被害なし)は『とても心配』4.7%、『やや心配』34.5%、『あまり心配ではない』42.1%、『心配ではない』18.8%となり、60.9%の人が心配していないことが分かりました。また、マンションは『とても心配』5.1%、『やや心配』23.1%、『あまり心配ではない』48.7%、『心配ではない』23.1%と、71.8%の人が心配していないことが分かり、それぞれの経験や自宅の種類で防犯に対する不安度が異なる結果となりました。


▼防犯について不安はありますか?

https://www.atpress.ne.jp/releases/155502/img_155502_3.jpg


つづいて、「自宅の防犯対策はしているか?」を聞いたところ、戸建て(泥棒被害なし)は『している』45.8%、『していない』54.2%。マンションも『している』55.1%、『していない』44.9%とどちらも半々くらいになりましたが、戸建て(泥棒被害あり)は『している』69.0%、『していない』31.0%と防犯対策をしている人が多いことが分かりました。


▼自宅の防犯対策はしていますか?

https://www.atpress.ne.jp/releases/155502/img_155502_4.jpg


では、どのような防犯対策をしているのでしょうか?戸建てで最も多かった回答は『戸締りの強化』(泥棒被害あり:62.5%、泥棒被害なし:65.4%)で、『ご近所さんと仲良くする』(被害あり:60.0%、被害なし:54.5%)、『在宅時でも玄関を施錠する』(被害あり:52.5%、被害なし:56.5%)、『ポストに新聞や郵便物を溜めない』(被害あり:45.0%、被害なし:63.0%)、『玄関を二重ロックにした』(被害あり:42.5%、被害なし:54.5%)、『センサーライトを設置した』(被害あり:52.5%、被害なし:40.7%)、『モニター付きインターフォンを設置した』(被害あり:37.5%、被害なし:53.3%)とつづきました。これから、泥棒被害ありの人となしの人では、防犯対策に多少の違いがあることも分かりました。


▼<戸建て居住者>どのような防犯対策をしていますか?

https://www.atpress.ne.jp/releases/155502/img_155502_5.jpg


マンションで最も多かった回答は『在宅時でも玄関を施錠する』(62.8%)で、『モニター付きインターフォン設置の物件を選んだ』(57.0%)、『防犯カメラ設置の物件を選んだ』(46.5%)、『ピッキングされにくい鍵の物件を選んだ』『ポストに新聞や郵便物を溜めない』(共に45.3%)、『オートロックの物件を選んだ』(43.0%)とつづき、また『購入後、玄関を二重ロックにした』(20.9%)、『購入後、窓を二重ロックにした』(14.0%)、『購入後、窓ガラスを強化ガラスや網入りガラスにした』(4.7%)など、購入後により防犯強化した人もいました。


▼<マンション居住者>どのような防犯対策をしていますか?

https://www.atpress.ne.jp/releases/155502/img_155502_6.jpg



「自宅選びに防犯を考慮するはマンション84.0%に対し、

戸建て(泥棒被害あり)79.3%と約5%も低い結果に!」

「自宅を建てるまたは選ぶ際に防犯を考慮するか?」を聞いてみました。戸建て(泥棒被害あり)は『とても考慮する』(31.0%)、『やや考慮する』(48.3%)、『あまり考慮しない』(19.0%)、『考慮しない』(1.7%)となり、戸建て(泥棒被害なし)は『とても考慮する』(25.5%)、『やや考慮する』(54.9%)、『あまり考慮しない』(16.0%)、『考慮しない』(3.5%)、マンションは『とても考慮する』(32.1%)、『やや考慮する』(51.9%)、『あまり考慮しない』(11.5%)、『考慮しない』(4.5%)となりました。

このことから、戸建て(泥棒被害あり)は、防犯に考慮せずに自宅を選んだり建てたりしたため、他より被害に遭いやすい環境にあるのではないかと推測できます。


▼自宅選びに防犯は考慮しますか?

https://www.atpress.ne.jp/releases/155502/img_155502_7.jpg



https://www.sumaistar.com/magazine/article/column/sumaistarri/6863



<調査概要>

■調査期間:2018年2月22日~3月13日

■調査手法:インターネット調査(任意でアンケートに回答)

■集計数 :「スマイスター」を利用した家持ちの20歳以上の男女全国751人

※本リリース内容の転載にあたりましては「スマイスター調べ」という表記をお使いいただけますよう、お願いいたします。



<スマイスターについて>

不動産関連サービスの総合比較ポータルサイト。2006年運営開始で現在掲載企業数約1,600社。対応カテゴリは、不動産売却、不動産買取、任意売却、土地活用、賃貸管理、リノベーション、注文住宅、人材紹介、不動産求人情報、全国不動産会社データベース、マンション売却相場&口コミ、スマイスターMagaZine Bizの12サービス。

URL: https://www.sumaistar.com



<スマイスターMagaZine Bizについて>

不動産業界の若手から経営層まで、全ての不動産業界従事者に向け、独自性が特徴の不動産業界ニュース・不動産業界ランキング、不動産業界の教科書など、必要とされ、定期的に読みたくなるような情報を提供。

URL: https://www.sumaistar.com/magazine/article/



<株式会社シースタイルについて>

所在地 : 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル 8F

代表者 : 代表取締役 川合 大無

設立  : 2004年1月

事業内容: 不動産プラットフォーム事業

       不動産とWEBテクノロジーを融合したプロダクトの開発と運営

       ・不動産メディア

       ・不動産・住宅業界向け人材サービス

       ・インターネット広告

社員数 : 70名

許可番号: 有料職業紹介事業(13-ユ-308903)/労働者派遣事業(派13-308471)

URL   : http://www.cstyle.co.jp

株式会社シースタイル

株式会社シースタイル

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表 
清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら
多数のアーティストが出演 
チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定
1

GW開催「こども音楽フェスティバル 2025」ラインナップ発表  清塚信也さん、角野隼斗さん、鈴木優人さんら 多数のアーティストが出演  チョコレートプラネットさんのゲスト出演も決定

公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)、公益財団法人サントリー芸術財団 サントリーホール(SUNTORY HALL, SUNTORY FOUNDATION for the ARTS)

7時間前

浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
浜名湖がペットの力で地方を創生!
第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」
2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!
2

浜名湖がペットの力で地方を創生! 第2回「アニマルピックフェスタ in 浜名湖」 2025年11月8日(土)・9日(日) 開催決定!

アニマルピックフェスタ in 浜名湖 2025 実行委員会

13時間前

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画
東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント
「ディズニー・パルパルーザ」第4弾
「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」
と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き
宿泊プランを販売
3

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル合同企画 東京ディズニーランド(R)スペシャルイベント 「ディズニー・パルパルーザ」第4弾 「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」 と連動したオフィシャルホテル限定オリジナルグッズ付き 宿泊プランを販売

東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル

4時間前

アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
アミフィアブル株式会社の社外取締役に
元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の
田中良治氏が就任
4

アミフィアブル株式会社の社外取締役に 元日本アイ・ビー・エム株式会社執行役員兼金融事業部門長の 田中良治氏が就任

アミフィアブル株式会社

5時間前

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!? 
名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!
5

衝撃のかに食べ放題が5,080円(税込 5,588円)!?  名古屋 かに銀 名駅店が2月3日にグランドオープン!

名古屋 かに銀 名駅店

1日前