玄米専門店が教える「発芽玄米の炊き方ワークショップ」 大阪・北区で5月26日(土)開催

    ~ 玄米の浸水と炊き方を座学と食べ比べで学ぶ ~

    イベント
    2018年5月8日 11:00

    玄米専門店 稲妻家(所在地:大阪市北区、代表:藤原 拓也)は、「発芽玄米の炊き方ワークショップ」を2018年5月26日(土)に大阪・北区で開催いたします。本イベントでは、約3年間、毎日玄米を炊いてきた経験をもとに、座学や食べくらべを通して発芽玄米の正しく美味しい炊き方をお伝えいたします。


    炊飯器で炊く玄米


    イベント URL

    http://kokucheese.com/event/index/516938/



    ■「発芽玄米の炊き方ワークショップ」開催の背景

    管理栄養士でもある代表の藤原は、「楽しいことやおもしろそうなことが世界にたくさんあるから健康になりたい」という想いと、「お腹を膨らませるだけの食事ではなく、心と体が喜ぶ健康的な食事を提供したい」という想いから、玄米専門店を2014年10月に立ち上げました。


    現在、冷凍食材や加工品の研究が進み、便利さや美味しさが優先される一方で、健康は後回しになっています。そのため、食べ物=「お腹を満たす物」といった、本質の部分が抜けた時代になりました。本来、食というのは「人を良くする」と書いて「食」と表します。その大切な部分を忘れ、好きな物ばかりを食べ、偏った食事や間違った食事をする人が増えており、健康を害する人が増加しています。


    そんな中、忙しくてまともな食事が取れないお客様や、健康になるために食生活を変えたいと考えているお客様のために、バランスのとれた食事を提供できるお店があればと考え、世界で「スーパーフード」と呼ばれ、日本では「完全栄養食」と呼ばれている「玄米」をメインにした食事を提供することしました。


    玄米は、体に必要なビタミンやミネラル・食物繊維など体に必要な栄養素を40種類以上含み、さらにデトックス効果もあります。栄養価が優れている玄米は、今や日本だけでなく世界でも食べられています。しかし、玄米は炊き方が難しく、炊き方を間違えると「パサパサ」したり「硬い玄米」に仕上がってしまいます。また、お腹がゴロゴロしたり、胃痛も引き起こしてしまいます。


    そこで、安全かつ少しでも簡単に玄米を炊き上げる方法がないかと、3年間玄米の炊き方を研究。柔らかくて美味しい玄米の炊き方を発見することができました。そしてこのたび、玄米を炊きたいお客様向けの「玄米の炊き方ワークショップ」を開催することになりました。少しでも玄米人口が増え、仕事や家庭、日々の生活を豊かに暮らしていただければと考えています。



    ■ワークショップの内容

    1. 玄米専門店をはじめた理由(紹介)

    玄米を扱ったお店をなぜ始めたのかをご説明


    2. 玄米について(座学)

    玄米初心者でもわかる座学と体に与える影響をご説明


    3. 玄米の食べ比べ(体験)

    違う炊き方をした玄米を食べ比べしていただきます



    ■開催概要

    日時  : 2018年5月26日 14時30分~16時00分

    会場  : 玄米専門店 稲妻家

    アクセス: 大阪府大阪市北区中津5丁目1-2

          https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27084119/

    参加費 : 3,000円 (税込)

          レジュメ+軽食含む+稲妻家米3合

          ※農薬未使用・炊飯グッズプレゼント

    定員  : 8名様


    <申込方法>

    TEL    : 06-6147-6623

    こくちーず: http://kokucheese.com/event/index/516938/



    ■店舗概要

    商号  : 玄米専門店 稲妻家

    所在地 : 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津5丁目1-2

    代表者 : 藤原 拓也

    設立  : 2014年10月

    事業内容: 飲食店

    URL   : https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27084119/



    【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】

    玄米専門店 稲妻家

    Tel:06-6147-6623

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    玄米専門店 稲妻家

    玄米専門店 稲妻家