無料会員登録

ノルド社会環境研究所、食肉および野菜・果物の安全性に関する、消費者意識アンケート結果

<広報資料>                       2004年3月22日
                     株式会社ノルド社会環境研究所
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
   食肉および野菜・果物の安全性に関する消費者意識アンケート結果
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ■ほぼ半数は米国産牛肉を買い控え。代替食品として7割が「豚肉」
  ■野菜や果物の「安全性」では「国産」
         「価格の手ごろさ」では「外国産」に軍配
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

株式会社ノルド社会環境研究所(東京都中央区、代表:久米谷弘光)では、
2004年3月、首都圏居住者を対象に「食肉および野菜・果物の安全性に関する
消費者意識」をテーマとしたWebアンケートをおこないました。
★くわしい調査結果は http://www.nord-ise.com/ でご覧いただけるほか、
 ご希望の方にはサマリーレポートのFAXサービスも行なっております。

<調査結果より>
米国産牛BSE問題が起きてからの米国産牛肉の購入量について、「まったく購
入していない」と「減らしている」人が合計45%と、ほぼ半数が買い控えてい
る。代替食品としては「豚肉」(67%)が圧倒的に多い。

BSEや鳥インフルエンザ問題による外国産肉の一部輸入停止によって、「食生
活の楽しみが減った」とする人は47%、「食生活で困ることが増えた」は43%
である。一方、同措置によって「食生活をより安心して送れるようになった」
とする人はわずか18%となっている。

野菜や果物の安全性を判断するものとしては、「パッケージや札の表示」をあ
げる人が多く、それ以外では「価格」(41%)をあげる人が多い。ブランドをあ
げる人は2割程度にとどまる。

野菜や果物の「安全性」では「国産」、「価格の手ごろさ」では「外国産」に
軍配。「国産」のイメージとして上位にあがったのは「安心・安全」(57%)
「価格が高い」(55%)など。一方、「外国産」では「価格が手ごろ」(74%)
「農薬を多く使用」(54%)が上位となっている。

≪調査概要≫
調査方法:Webアンケート
調査期間:2003年3月4日(木)~10日(水)
調査対象:首都圏に住む20~59歳の男女
有効回収数:800サンプル

≪調査実施機関≫
株式会社ノルド社会環境研究所
〒104-0031 東京都中央区京橋1-9-10 フォレストタワー7F
Tel: 03-5524-7333 Fax: 03-5524-7332
URL: http://www.nord-ise.com/


<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ノルド社会環境研究所 担当:後藤裕美
Tel: 03-5524-7333 または E-mail: gotoh@nord-ise.com


<--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「1568」を
担当にお伝えください。