無料会員登録

日常生活からビジネスまで、位置情報の活用を紹介する 国内初イベント『G空間EXPO』開催!

産学官の主要プレイヤーがG空間への取組みを説明する 特設サイトを本日オープン < http://www.g-contents.jp/g-expo/top.html

gコンテンツ流通推進協議会は、きたる2010年9月19日(日)~21日(火)の3日間、パシフィコ横浜にて開催される『G空間EXPO』(主催:G空間EXPO実行委員会)の実行委員として、同イベントに参画いたします。また、「G空間とは何か」にスポットをあてた特設サイト< http://www.g-contents.jp/g-expo/top.html >を本日オープンし、『G空間EXPO』の主要な産学官のプレイヤーから、それぞれの役割や将来にむけての展望を、より広く、より多くの方々に、わかりやすくお伝えしてまいります。

■『G空間EXPO』とは
「いつでも・どこでも・だれにでも」位置情報を活用して、安心で便利な生活を送ることができるG空間社会(地理空間情報高度活用社会)。iPhoneをはじめとするスマートフォンや携帯電話などを利用した地図情報サービス、子どもや高齢者の安全見守りサービス、緊急災害対策サービスのほか、最近では携帯電話の位置登録情報を利用したゲームなども日常生活に身近なものとなってきました。『G空間EXPO』は、これらの日々進化する位置情報の世界をわかりやすく、そして近い将来に実現する様々な技術・サービスを体験できる国内初・唯一の総合展示会です。

<開催概要>
名称  : G空間EXPO“いつ・どこ情報”で暮らしが変わる、未来を創る
会期  : 2010年9月19日(日)、20日(月・祝)、21日(火) 10:00~17:00
会場  : パシフィコ横浜  http://www.pacifico.co.jp
      横浜市西区みなとみらい1-1-1 TEL.045-221-2155(代)
入場料 : 無料
主催  : G空間EXPO実行委員会
      (財団法人日本情報処理開発協会、gコンテンツ流通推進協議会もメンバー)
展示規模: 140社/団体/機関 700小間(見込み)
来場者数: 3万~5万人(3日間延べ)(見込み)
詳細  : http://www.g-expo.jp/
Twitter公式アカウント:g_expo


■G空間EXPO 特設サイトを本日8月10日にオープン
http://www.g-contents.jp/g-expo/top.html
G空間EXPO 特設サイトは、「G空間とは何か」を広く一般の皆様にご理解いただき、イベントへの集客促進をはかることを目的としています。『G空間EXPO』の主要な産学官のプレイヤーから、それぞれの役割や将来にむけての展望を、より広く、より多くの方々に、わかりやすくお伝えする内容となっています。

G空間EXPO 特設サイトでは、G空間社会実現における我が国のIT戦略の全体像、G空間プロジェクトや空間情報基盤整備、ユビキタス空間情報基盤などについて、G空間社会実現に向けた国の取り組みを横断的にご紹介します。また、産業界からは、新技術をつかったサービスや、新たな地域活性化の取り組みなどの最新事例をリレー形式でお伝えします。


■gコンテンツ流通推進協議会は『G空間EXPO』に参画しています
『G空間EXPO』における実行委員として、(財)日本情報処理開発協会と共に『G空間EXPO』の企画運営に参画。展示出展(未来に「ひろがる」ゾーン)やシンポジウムの企画運営、広報活動など幅広い活動を行っています。この度『G空間EXPO』の認知集客プロモーションの一環として、G空間EXPO特設サイトを企画・制作しています。


■gコンテンツ流通推進協議会について
gコンテンツ流通推進協議会は、“位置情報に関係したコンテンツ”を、“gコンテンツ”と総称し、制度的な問題や技術的な課題を解決して“gコンテンツ流通の利用環境”を整備するため、また“gコンテンツ”の普及促進のためのコンテンツ事業者とGIS産業、コンテンツ事業者と利用者等あらゆる関係者をつなぐブリッジ役、さらには“gコンテンツ”に関わる新規産業創造におけるコーディネーターとして、2003年3月14日付で設立されました。本協議会は、総会、実質的な運営を行う運営委員会、具体的な活動を行う各種委員会によって構成されます。
http://www.g-contents.jp/

所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機会振興会館3F
    財団法人日本情報処理開発協会/電子情報利活用推進センター

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「16204」を
担当にお伝えください。