健康に関する最新レポートをmicrodiet.netにて公開 『かくれ脱水に注意!熱中症の予防と対策』

ロングセラーのダイエット食品『マイクロダイエット』を展開するサニーヘルス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:西村正弘)は、ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート『かくれ脱水に注意!熱中症の予防と対策』を公開致しました。


https://microdiet.net/diet/001144.html



めまい、だるさ、食欲不振...もしかして夏バテ?と感じたら、それはもしかすると熱中症の初期症状かもしれません。見逃さないように気を付けましょう。


暑い日はもちろんですが、それほど暑さを感じない程度の気温でも、年齢、体調、水分量、環境、運動の強度や労働の程度などのいろいろな要素によって、熱中症の症状を起こすことがあります。


熱中症というのは、体から水分が失われる「脱水」が最初に起きる病気です。この脱水状態は、脱水症になりかけていても自覚症状がないため「かくれ脱水」と呼ばれており、熱中症の最初の段階です。

熱中症は人によって症状の重さや進行度は異なりますが、必ず最初の段階にこのかくれ脱水があります。そして実は夏バテも隠れ脱水が原因の場合があります。


熱さを感じると、体は体温を調整するために汗をかいて内部の熱を外に出します。その結果、体からは水分が失われ脱水状態になります。失われるのは水分だけでなく、同時にナトリウム(塩分)も失われます。体内の水分が不足すると血流量が減り、血圧が下がります。

その影響によりめまいや頭痛、集中力の低下、胃腸の機能が低下し食欲不振などが起こります。


またナトリウムの不足は、神経や筋肉に影響を与え、足がつる、しびれや脱力といった症状が起こります。ここで水分とナトリウムの補給をしないと、体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなります。これにより体内に熱がたまり、熱中症の症状が現れ始めます。


熱中症の症状は、下記のように1~3に分けられています。


●1度 (軽症)

現場での応急処置が可能

めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直(こむら返り)、大量の発汗


●2度 (中等症)

病院への搬送が必要

頭痛・気分の不快・吐き気・おう吐

力が入らない、体がぐったりする(熱疲労、熱疲弊)


●3度 (重症)

入院・集中治療の必要

意識がなくなる、けいれん、歩けない、刺激への反応がおかしい、高体温(熱射病)


■熱中症の予防


熱中症にならないためには、予防法を知り実践することが重要です。日常生活の中で以下のようなことに気を付けましょう。


●水分

なんといっても水分補給が最重要です。特にのどが渇いていなくてこまめに水分を摂りましょう。のどの渇きを感じた段階では、体の水分はかなり失われているそうです。

一気飲みするのではなく、こまめに口の中で一旦噛むようにゆっくり飲みましょう。

特に高齢者や子供はこまめに飲むようにしてください。


熱中症患者の多くは高齢者(65歳以上)です。高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能が低下しており、暑さに対する体の調整機能も低下しています。子供も体の調整機能が未発達なため、注意が必要です。

水分は基本的には水やお茶でOKですが、スポーツドリンクのほうが体へ吸収されやすいです。


●塩分

水分と塩分・糖分が摂れ、吸収が良いスポーツドリンクは夏場に最適ですが、カロリーが気になるダイエッターもいるかもしれません。

そこで塩分補給にオススメしたいのが、梅干しです。塩分、クエン酸、ミネラルなどを摂取することができ、カロリーも微々たるもの。最近ではコンビニのお菓子コーナーでも売っていますから、間食に食べるのも良いですね。


●環境

意外にも室内で熱中症を発症するケースが多く見られます。

扇風機やエアコンを使った温度調整、室温が上がりにくい環境の確保(換気、遮光カーテン、すだれ、打ち水など)をしましょう。


●外出時

外出時には日傘や帽子の着用をし、こまめに休憩を。日陰を選んで歩くようにし、服は通気性の良い、吸湿・速乾のものを着用しましょう。


最近では体を冷やすスプレーや、保冷効果のある商品など様々なものがたくさん販売されていますので、熱い場所に行く際にはこうしたものを利用しましょう。


参考:政府広報オンライン(https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201206/2.html



女性に多い「水太りするタイプだから」と言って、水を控えるのは厳禁です。水だけで太ることはありませんので、体に必要な水分を補給するようにしましょう。

体内の水分が減ると熱中症だけでなく、食欲が落ちたり、消化機能が下がりすぐお腹を壊したりなどの症状が出てしまいます。

自分の体調のちょっとした変化に気をつけて、元気に夏を過ごしましょう。



さらに詳しい説明はmicrodiet.netの最新の記事

『かくれ脱水に注意!熱中症の予防と対策』をご参照ください。


https://microdiet.net/diet/001144.html

   



■microdiet.netとは

 

microdiet.netは栄養学を専門に学んできた管理栄養士、数百名の方々のダイエットサポートを経験したスタッフの協力のもとに、正しい知識を知っていただくための情報を発信します。

 

また、国内・海外のダイエットに関連するニュース、独自でリサーチした結果を公開しております。

 

弊社ではこのサイトを通じて、ダイエットは自分の意識と工夫次第で結果が大きく違ってくる点、また自分自身の生活や健康についても、多くの方が考えるきっかけとなればと考えております。

 

 


■ダイエット食品『マイクロダイエット』について


「必要な栄養素をきちんと摂れば、摂取カロリーを抑えても健康を害さずにダイエットできる」というベリー・ロー・カロリー・ダイエット(VLCD)理論に基づいて、1983年に英国で開発されたダイエット食品が『マイクロダイエット』です。


通常の食事を『マイクロダイエット』に置き替えることにより、摂取カロリーを減らし、健康的なダイエットを目指します。


個人の生活や体質などが減量にはさまざまな影響を与えており、生活習慣 の見直しが必要になります。


英国で開発された『マイクロダイエット』は世界41カ国での販売実績で、サニーヘルス(株)が日本で発売を始めたのは1989年、以来380万人以上の方々に利用されてきました。その間さまざまな研究が行われ、多くの専門機関でも利用されています。


『マイクロダイエット』は、ドリンク・リゾット&パスタ・シリアル・プレミアムなど全16種類ラインナップをご用意しています。


発売から30年間、多くのダイエットが流行しましたが、『マイクロダイエット』はずっと安全性、確実性が高いダイエットとしてロングセラーを続けております。

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信 @Press

記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)

  • 会社情報