AI監視カメラサービス「AI Physical Security Service」を 利用した、振り込め詐欺を防止する「ATMコーナー監視システム」 を佐賀銀行ATMコーナーで実証開始
2018.07.30 15:15
AI・IoT・ビッグデータプラットフォームのマーケットリーダーである株式会社オプティム(以下 オプティム)は、株式会社佐賀銀行※1(以下 佐賀銀行)ATMコーナーにおいて、ATMによる振り込め詐欺を未然に防ぐ対策として、AI監視カメラサービス「AI Physical Security Service」を利用した「ATMコーナー監視システム」の実用化に向け実証実験を開始いたしました。
「ATMコーナー監視システム」システムイメージ
■「ATMコーナー監視システム」実用化実証実験実施の背景
オプティムと佐賀銀行は、2017年12月18日に、FinTech※2を含んだ「金融×IT」分野において、AI・IoT・ブロックチェーン※3技術などを活用した取り組みを推進して行くことを目的として、「金融×IT 戦略的包括提携」を締結しております。本取り組みは「金融×IT 戦略的包括提携」にて合意している、「AIなどのIT技術を利用した振り込め詐欺対策システム」を構築する取り組みとなります。昨今被害が著しい振り込め詐欺は、認知されている金額だけでも約378億円※4の被害額が発生しており、オプティムと佐賀銀行は振り込め詐欺被害からお客様をお守りしたいと考え、AI監視カメラサービス「AI Physical Security Service」を利用した「ATMコーナー監視システム」の実用化に向けた実証実験を開始することとなりました。なお本システムは、オプティムと佐賀銀行が共同で特許出願をしております。
■「ATMコーナー監視システム」とは
「ATMコーナー監視システム」とは、オプティムが提供している、AI監視カメラサービス「AI Physical Security Service」を利用したシステムです。ATMコーナーを撮影している監視カメラの映像をAIが解析することにより、お客様が振り込め詐欺にあわれてる可能性があるかどうかを判定します。振り込め詐欺被害にあわれているとシステムが判定すると、行員に通知が行われ、お客様にお声がけなどを行うことができます。これにより、振り込め詐欺を未然に防止できるようになります。なお、本システムはリアルタイムに検知を実施する必要があるため、映像の解析にはNVIDIA※5のGPU※6を搭載したEdgeBox(エッジサーバー)を利用しています。
■「AI Physical Security Service」とは
「AI Physical Security Service」とは、「OPTiM Cloud IoT OS」で動作するAI監視カメラサービスです。ネットワークカメラなどで撮影されている映像をAI(人工知能)がリアルタイムで監視し、異常を検知した際にアラート表示をしたり、管理者へアラートメール送信を行うなど、監視の負担を軽減することができます。現在、多くのモニターを確認してサポートを行っているオペレーターの方の業務負担を軽減させるとともに業務の確実性が増し、さらなる安全性の向上が期待されます。
◆「AI Physical Security Service」画面イメージ
「AI Physical Security Service」の詳細は、以下のWebサイトをご確認ください。
「AI Physical Security Service」ページ:
https://www.optim.cloud/services/ai-physical-security/
※1 所在地:佐賀県佐賀市、取締役頭取:坂井 秀明
※2 FinTech:「finance(ファイナンス)」と「technology(テクノロジー)」を掛け合わせた造語、金融サービスと情報技術(IT)を結びつけた先進的な取り組みや技術の意味。
※3 ブロックチェーン:データを分散することにより、中央集権のコンピューターを置かず、破壊や改ざんが困難なネットワークを作る分散型台帳技術。
※4 出典:警察庁ウェブサイト( https://www.npa.go.jp/bureau/criminal/souni/tokusyusagi/hurikomesagi_toukei2017.pdf )
※5 本社:米国カリフォルニア州サンタクララ、社長兼CEO:ジェンスン・フアン(Jen-Hsun Huang)
※6 GPU:Graphics Processing Unit(グラフィックス プロセッシング ユニット)の略、3Dグラフィックスを描画する際に必要となる大量の計算処理を受け持つ半導体チップ。近年では、ディープラーニングに必要となる膨大な計算処理をGPUが受け持ち、AIの著しい発展に寄与している。
【オプティムの目指す、オプティマル事業とは】
~Optimal【形】最適な、最善の、最も有利な~
急速なインターネット普及に伴い、これまでネットを利用したことのないユーザーがネットを利用する機会が増えており、このユーザー層にとって現状のネットは必ずしも使いやすいものではありません。このような状況にあって、ネットを空気のように快適で、息をするように無意識に使えるサービス・インフラに変えていく。オプティマル事業とは、そのためのオプティム独自の最適化技術によるサービス事業の総称です。
製品情報 : https://www.optim.co.jp/services
Facebookページ: https://www.facebook.com/optimjpn
Twitterページ : https://twitter.com/optim_jpn
【株式会社オプティムについて】
商号 : 株式会社オプティム
上場市場 : 東京証券取引所市場第一部
証券コード: 3694
URL : https://www.optim.co.jp
佐賀本店 : 佐賀県佐賀市本庄町1 オプティム・ヘッドクォータービル
東京本社 : 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング 21階
代表者 : 菅谷 俊二
主要株主 : 菅谷 俊二
東日本電信電話株式会社
富士ゼロックス株式会社
設立 : 2000年6月
資本金 : 443百万円
主要取引先:
NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社NTTドコモ、株式会社大塚商会、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、KDDI株式会社、株式会社小松製作所、ソフトバンク株式会社、西日本電信電話株式会社、パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社、東日本電信電話株式会社、富士ゼロックス株式会社、リコージャパン株式会社など(五十音順)
事業内容:
ライセンス販売・保守サポートサービス(オプティマル)事業
(IoTプラットフォームサービス、リモートマネジメントサービス、サポートサービス、その他サービス)
【Copyright・商標】
※ 記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
この企業のプレスリリース MORE
「スマート米」を使用したパックご飯「国産スマート米 寝かせ玄米(R)ごはん」を、ECサイトにて販売開始
2022.03.30 15:15
クラウド認証基盤サービス「OPTiM ID+」、チームワークアプリ「RECOG」と連携
2022.03.24 15:15
オプティム提供サービス向けID管理基盤「OPTiM ID+」、Oktaの「Okta Integration Network」に登録
2022.03.10 15:15