「写真が本になる」感動体験のレシピを発信する BookTheme(ブックテーマ)が8月29日にサイトオープン!
~フォトブックづくりの新たなヒントを続々公開!~
コンテンツワークス株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:荻野 明彦)が運営するフォトブック作成サービス「Photoback」は、フォトブックづくりの新たなヒントやアイデアを発信するサイト「BookTheme(ブックテーマ)」を、2018年8月29日(水)にオープンいたします。
「BookTheme(ブックテーマ)」
http://blog.photoback.jp/booktheme/
◇「BookTheme」開始の背景
近年、フォトブック市場の拡大(※)とともにフォトブックの認知度が広まり、Web上のフォトブック作成サービスとしては日本で初めて提供を開始した当社の「Photoback」にも、「フォトブックをつくりたいけど、どうつくっていいかわからない」「フォトブックをどう選ぶのか、写真をどう並べたらいいのかわからない」といったお悩みの声が多く寄せられています。
一方で、実際にPhotobackを作成していただいたお客様からは、「ページをめくるたびに写真にまつわる記憶がよみがえり、涙があふれた」「作成途中でも写真を選びながらつくる感動を味わうことができた」といったお声や、当社も思いつかなかったユニークな「本」のアイデアによる作例が数多く寄せられておりました。
そうした、フォトブックづくりの楽しみをより多くの方に知っていただきたい、フォトブックづくりをより身近に感じていただきたいという想いから、「BookTheme」の企画が立ち上がりました。
◇「BookTheme」について
フォトブックづくりを楽しくするアイデアや、それぞれのシーンにあったフォトブックをコンセプト化し、定番のフォトブックからちょっと変わったおもしろいフォトブックまで、フォトブックづくりの“レシピ”を紹介する場所です。
数あるフォトブックサービスの中でも、14年間という業界トップクラスの歴史を誇る「Photoback」だからこそ伝えられるフォトブックづくりのヒントやアイデアを、コラム形式で発信していきます。
<公開中のフォトブックのレシピ>
・「タビ本」
旅行をさらに楽しむことができる?!今、話題の「タビ本」をフォト子も作成してみました
http://blog.photoback.jp/booktheme/popular/1
・「防災ブック」
大切なお子さまのために準備しておきたい 今、話題の「防災ブック」とは
http://blog.photoback.jp/booktheme/idea/22
・「エコーブック」
マタニティの思い出を1冊に!将来のお子さまへもプレゼントできる「エコーブック」のレシピ
http://blog.photoback.jp/booktheme/beginner/51
今後は、同サイトをPhotobackのお客様ご自身がフォトブックづくりのアイデアを発信できる場としても展開して参ります。
◇Photoback(フォトバック)について
写真が語り出すようなフォトブック写真は、風景や人物を「記録」として残すだけでなく、その時の空気や音、思いなどを「記憶」として残すことも出来ます。
「Photoback」は、その「記録」と「記憶」を一冊の“本”にするために、デザイナーの手で開発されたフォトブックです。目指したのは、“写真が語り出すような本”。大切な方への贈り物としてフォトブックをご検討の方も、安心してお任せください。
※2018年 日本フォトイメージング協会調べ
https://jpia.jp/pb-documents/pb-prediction/pb-2018/2018/06_3001/
【フォトビジネスのことならコンテンツワークスにおまかせください】
コンテンツワークス株式会社では、フォトビジネスを一緒に展開するビジネスパートナーを随時募集しております。
当社のサービスが持つクリエイティブ、テクノロジー、オペレーションをアライアンス・パートナーの皆様のビジネスニーズに合わせて、オンデマンドのソリューションを提供します。
http://www.contentsworks.co.jp/partner
■コンテンツワークス株式会社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-4 Daiwa神保町ビル5F
URL : http://www.contentsworks.co.jp
代表: 代表取締役社長 荻野 明彦
設立: 2001年2月15日
- カテゴリ:
- サービス
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)