創業100周年記念イベント 『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』を開催 開催期間:2018年12月7日(金)~16日(日)
シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市/代表取締役社長:戸倉 敏夫、以下シチズン)は、12月7日(金)から12月16日(日)まで、東京・南青山のスパイラルガーデンにて、シチズンのデザインチームと建築家・田根 剛氏のコラボレーションによる、創業100周年を記念したイベント『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』を開催いたします。
シチズンは、1918年に創業し、今年100周年を迎えました。シチズン時計の100年の歴史と、これから向う未来、そして、ここにある「今」、私達を取り巻く全てを祝福し、喜びと感謝をより多くの方々と共有するために『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』を開催いたします。
6年にわたり「時とは何か?」を共に問い続けてきた建築家の田根 剛氏(Atelier Tsuyoshi Tane Architects)と、シチズンの時計メーカーとしての信念を表現する展示空間を、好評を博した2014年に引き続き、スパイラルガーデンにて展開します。
シチズン時計が考える、時間と時計の「今」を是非ご覧ください。
『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』概要
■開催期間 : 2018年12月7日(金)~12月16日(日)
11:00~20:00 ※会期中無休
■場所 : スパイラルガーデン
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23 スパイラル1F
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線
「表参道」駅 B1、B3 出口すぐ
■入場料 : 無料
■主催 : シチズン時計株式会社
■お問合せ先 : シチズンお客様時計相談室 電話:0120-78-4807
■演出・企画制作: LUFTZUG
【参考情報】
シチズン時計は、『CITIZEN“We Celebrate Time”100周年展』の会場構成・インスタレーションを担当する、建築家・田根 剛氏の初個展に協賛しています。
展覧会名 : 田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future―Search & Research
会期 : 2018年10月18日(木)~12月23日(日・祝)
開館時間 11:00~18:00
休館日 月曜・祝日(※11月3日(土)、12月23日(日)は開館)
入場料 : 無料
会場 : TOTOギャラリー・間
〒107-0062 東京都港区南青山1-24-3 TOTO乃木坂ビル3F
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅3番出口徒歩1分
URL : https://jp.toto.com/gallerma
主催 : TOTOギャラリー・間
展覧会名: 田根 剛|未来の記憶 Archaeology of the Future ─ Digging & Building
会期 : 2018年10月19日(金)~12月24日(月)
開館時間: 11:00~19:00(金・土は20:00まで/最終入場は閉館の30分前まで)
休館日 : 月曜日(※12月24日は開館)
入場料 : 一般 1200[1000]円/大・高生 800[600]円/中学生以下無料
*[ ]内は15名以上の団体料金。障害者手帳をお持ちの方および
付添1名は無料。割引の併用および入場料の払い戻しはできません。
会場 : 東京オペラシティ アートギャラリー
〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
京王新線:初台駅東口[直結]徒歩5分/
小田急線:参宮橋駅より徒歩15分
渋谷駅よりバス[約20分]:京王バス 渋61、63、64、66/
都営バス 渋66
URL : http://www.operacity.jp/ag/exh214
主催 : 公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
<シチズン時計とは>
シチズン時計は、部品から完成時計まで自社一貫製造するマニュファクチュールであり、世界130ヶ国以上でビジネスを展開するグローバルカンパニーです。1918年の創業以来、“Better Starts Now”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ・ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。2018年に創業100周年を迎えたシチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。
★エコ・ドライブはシチズン時計株式会社の登録商標または商標です。
- カテゴリ:
- イベント
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)