「第2回バレエ衣裳展」10月23日(土) 10月24日(日)開催 子どもたちが主役のバレエ衣裳コレクションショー&衣裳コンテスト同時開催
告知・募集
2010年10月18日 09:30レンタル舞台衣裳約60,000点の在庫を抱える国内トップシェア、有限会社アトリエヨシノ(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:吉野 勝恵)は、10月23日(土)と10月24日(日)に「第2回バレエ衣裳展」を開催し、全国のバレエ教室に提供してきた弊社の衣裳120点以上を広く一般公開致します。併せて40点の衣裳を出展する「子供たちが主役の全幕コレクション」ショーと、バレエ衣裳コンテスト公開最終審査も開催いたします。
イベント告知用イメージ画像
【衣裳展・ショー・コンテスト概要】
日時 : 2010年10月23日(土) 10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで)
10月24日(日) 10:00~17:00(入場は閉場の30分前まで)
ショー/コンテスト: 11:00~12:30(午前の部)
15:00~16:40(午後の部)
※コンテストの公開最終審査は、23日の午前の部のみ。その他の回は、最終審査出品作品のファッションショーとなります。
会場 : 国際ファッションセンタービル3F(第一ホテル両国と同ビル)
KFCホール・アネックス・ホワイエ
東京都墨田区横網1丁目6番1号(両国)
観覧方法: 衣裳展 :自由入場(無料)
ショー/コンテスト:全席指定のチケット制
※弊社顧客優先にて先行予約を行っておりますので、一般入場をご希望の方はアネックスホールの一般受付付近で10:00より配布される当日入場券をお求め下さい。席数に限りがございますので、午前の部・午後の部共に先着順、定員になり次第配布を終了させて頂きます。
URL : http://www.atelier-yoshino.com/exhibition2010/index.html
■「第2回バレエ衣裳展」
クラシックバレエという舞台芸術の一端を担い、全国のバレエ教室に提供して様々な作品で使用された弊社の衣裳たちを、公演映像と共に一般公開致します。
http://www.atelier-yoshino.com/exhibition2010/home.html
<展示衣裳>
子供たちの為の全幕作品、アトリエヨシノ オリジナル版「不思議の国のアリス」において制作した衣裳を、「第1回衣裳展」にて発表されたもののバリエーションを増やし展示します。本作は、“日本のバレエ人口の多数を占める子供たちこそが活躍出来る全幕作品を作りたい”という弊社の夢を実現させたものです。熊谷有梨バレエクラスの協力により振り付けされ、数あるクラシック音楽の中から選曲・編集した専用曲(上映時間約50分)と衣裳を弊社にて制作いたしました。
また、初展示となる「眠れる森の美女」全幕の衣裳は、昨年度弊社の位置する神奈川県相模湖畔で開催されました「第二回さがみこ野外バレエフェスティバル」に提供したもので、幕ごとの世界観の違いを衣裳で表現するという新たな手法を試みた作品です。精巧に作られたディティールにも是非ご注目ください。
その他、当社新作のくるみ割り人形や、豪華絢爛な一点物衣裳等古典バレエの新作衣裳も数々取り揃え、身近にご覧いただけます。
また今回は、日本オペレッタ協会からの依頼による、時代考証をふまえた豪華なオペレッタ演目の衣裳の特別展示や、著名な演出家・振付家の島崎 徹氏の舞台に使用されました弊社衣裳の映像、及び写真展示もございます。
■「子供たちが主役の全幕コレクション」ショー
40点の衣装をコレクションショーとして、アリスシリーズと同じく弊社オリジナル版の「ピーターパン」と「ピノッキオ」より各作品を15分にまとめたダイジェスト版(計30分)において、ご覧いただけます。
http://www.atelier-yoshino.com/exhibition2010/show.html
演出振付:熊谷 有梨
出演 :柄本 武尊(チャイコフスキー記念東京バレエ団)、徳永 太一(フリー)、三船 元維(フリー)、熊谷有梨バレエクラス
■バレエ衣裳コンテスト公開最終審査
衣裳コンテストは新たにコンテンポラリー部門を設け、前回と同様の公開最終審査を行います。応募総数561点の中から、1次審査(デザイン画)・2次審査(現物制作)を勝ち抜いた25点の作品が登場致します。
http://www.atelier-yoshino.com/ishou2/index.html
◆募集テーマ
クラシック部門 :「眠れる森の美女」第3幕に登場するキャラクター
女性・女児・男性用の衣裳
コンテンポラリー部門: テーマ自由
コンテンポラリー(現代舞踊)の女性・女児・男性用の衣裳
※テーマの表現力、デザインの独創性、作品の完成度を基準に審査致します。
◆賞・賞金
総合グランプリ 1点 :賞金100万円
クラシック部門グランプリ 1点 :賞金50万円
クラシック部門準グランプリ 1点 :賞金20万円
コンテンポラリー部門グランプリ 1点 :賞金50万円
コンテンポラリー部門準グランプリ 1点:賞金20万円
酒井はな賞 1点 :賞金10万円
技術賞 1点 :賞金5万円
※同一賞が数点、又は該当者なしになる場合もございます。
コンテンポラリー部門グランプリ受賞者は、副賞として島崎徹氏振付による舞台公演の衣裳制作権利を授与。クラシック部門グランプリ受賞者は、副賞として有限会社アトリエヨシノとの年間契約権利を授与。
◆審査員
審査委員長:吉野 勝恵(有限会社アトリエヨシノ 代表取締役社長)
審査員 :島崎 徹(振付家、神戸女学院大学音楽学科舞踊専攻教授)、酒井 はな(新国立劇場バレエ団 名誉ダンサー)、二宮 柊子(学校法人杉野学園 ドレスメーカー学院 院長)、金 永善(エスモードジャポン 東京校教務ディレクター)、挾間 裕子(バレエスタジオえるどる 主宰)、深沢 由美(谷桃子バレエ団団員 ユミクラシックバレエスタジオ 主宰)、山本 史子(フミ・ダンシング・アカデミー 主宰)、渡辺 郁子(渡辺郁子バレエスタジオ 主宰)
※順不同、敬称略
【会社概要】
名称 : 有限会社アトリエヨシノ
本社 : 〒252-0176 神奈川県相模原市緑区寸沢嵐858-6
設立 : 1998年3月31日
代表者 : 代表取締役社長 吉野 勝恵
資本金 : 3,000万
衣裳数 : 50,000枚(2010年4月現在)
業務内容: ステージ衣裳の企画・製造・レンタル・レンタルオーダー業務
URL : http://www.atelier-yoshino.com/