ドラえもんがキュートな表情の和菓子になってあらわれた! にっこり顔とメロメロ顔の2種類/鈴など細かい部分も丁寧に再現
株式会社バンダイ キャンディ事業部は、キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ「食べマス」シリーズから、「ドラえもん」をモチーフにした和菓子『食べマス ドラえもん』、『食べマス ドラえもん ハートver.』(各259円 税抜)を、2019年2月26日(火)より全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く)にて販売します。(発売元:株式会社バンダイ)
※商品詳細ページ: http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/doraemon2/
■商品特長
<食べマス ドラえもんとは>
今回は「食べマス」より、にっこり顔とメロメロ顔のドラえもんを2種類ラインナップ。どちらも「食べられるマスコット」の名の通り、全て和菓子の“練り切り”を用いて表現しました。ドラえもんの特徴である鈴や真っ赤な鼻、しっぽも全て練り切りでできています。
にっこり顔とは対照的な「ハートver.」は、ドラえもんの目がハートでメロメロになっている姿を、可愛らしく再現しました。手に持つラブレターや、ハートの目、ピンク色のほっぺなど細かな部分の色味や造形にもこだわっています。
中の餡の味は、ドラえもんは「カスタード味」、ハートver.は「いちご味」と、なじみのある食べやすい味でラインナップしました。原材料には、近年栄養価が高い食材として話題のひよこ豆を「食べマス」シリーズで初めて使用しました。どちらも彩色にはすべて天然着色料を使用し、和菓子ならではの繊細な味わいとしっとりとした口当たりの良さが魅力です。おやつにはもちろん、マスコットそっくりな姿はSNSの投稿にもおすすめの商品です。
<食べマスとは>
「食べマス」は、「食べられるマスコット」の略を名称としたキャラクター和菓子のブランドで、餡、砂糖、もち粉などを使ってキャラクターの特徴を表現しています。美味しさだけでなく、手の込んだ細工の美しさ、そして“かわいすぎて食べられない”と思ってしまうほど、キャラクターの持つ愛らしさを表現した新感覚の和菓子です。
これまでに、「ドラえもん」「サンリオキャラクター」「Disney」「星のカービィ」「リラックマ」「スヌーピー」「うんこ先生」「ONE PIECE」「妖怪ウォッチ」を発売し、そのかわいらしさが話題となっています。
商品ラインナップ: http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/
■商品概要
・商品名 :食べマス ドラえもん
食べマス ドラえもん ハートver.
( http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/doraemon2/ )
・名称 :和生菓子
・種類 :全2種
・ドラえもん(カスタード味)
・ドラえもん ハートver.(いちご味)
・商品サイズ:各全長約50mm(パッケージを除く)
・価格 :各259円(税込280円)
・発売日 :2019年2月26日(火)~
・販売ルート:全国のローソンのチルドデザートコーナーにて発売予定
※ナチュラルローソン、ローソンストア100での販売はありません。
※数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。
・発売元 :株式会社バンダイ
(C) Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK
※画像はイメージです。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※店頭での商品のお取り扱い日は、店舗によって異なる場合があります。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。
※最新の情報は、バンダイキャンディホームページをご覧ください。
※「食べマス」のロゴはバンダイの登録商標です。
■「ドラえもん」とは
1970年に「小学館学年別学習雑誌」にて連載が開始され、1979年からテレビアニメがスタートした国民的大人気作品。1980年には「のび太の恐竜」で映画がスタートし、これまで38作品が公開され、大ヒットを記録している。2018年3月に公開した「映画ドラえもん のび太の宝島」は3年連続新シリーズ最高興行収入&映画ドラえもん史上最高動員数を記録!2019年3月1日(金)に「映画ドラえもん のび太の月面探査記」の公開が決定。
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
バンダイお客様相談センター(食品・食玩)
ナビダイヤル:0570-014-315
受付時間 10時~17時(祝日、夏季・冬季休業日を除く)
- カテゴリ:
- 商品
- タグ:
- フード・飲食 アニメ その他ライフスタイル
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)