無料会員登録

京都・柳谷観音、第126代天皇陛下の御即位に伴い祝賀行事を開催  ~GW『柳谷観音 新緑ウイーク』4月27日から期間限定で開催~

2019.04.23 13:00

眼病平癒の祈願所として、平安時代より天皇家公家をはじめとする眼病に悩む人々に信仰されてきた京都府長岡京市の柳谷観音(日下俊英住職)では、ゴールデンウイーク期間中の4月27日(土)から5月6日(月)まで、通常は月に一度しか公開していない『上書院』の特別公開などを行う「柳谷観音 新緑ウイーク」を実施いたします。

京都市内よりも高台にあり、少し遅い春の息吹を身近に感じ、竹などの新緑の青々しさを境内や上書院からご堪能いただけます。また柳谷観音 新緑ウイーク期間中は話題の花手水も準備しております。本堂前の手水に紅白の花を入れて改元をお祝いし、皆様の来山をお待ちしております。

柳谷観音URL: https://yanagidani.jp/


1,200年のロマン感じられる上書院の眺め


【開催内容】

(1) 「上書院」特別公開

通常は月に一度、17日しか公開していない『上書院』を4月27日(土)~5月6日(月)の柳谷観音 新緑ウイーク期間中、特別公開いたします。 『上書院』はかつて特別なお客様のみをお通しする茶室として利用されていました。戦前に古都百庭として選ばれた同所から眺める名勝庭園(浄土苑)の新緑は大変美しいと、多くのVIPに愛されてきました。

ヒノキの香りに包まれた総ヒノキ造りの部屋から広がる、江戸時代から続く建築物と山の稜線と空の青のコントラスト。 眼前に広がる名勝庭園は書院から眺める一層部分と異なり、手が届きそうな距離に紅葉の青葉が輝く、とても幻想的な美しい光景です。

開催時間:10時~15時

拝観料 :800円(上書院と寺宝庫 ともに拝観)



【上書院時間外特別公開】

ご要望多数につき、時間外に貸し切りにて特別公開いたします。(柳谷観音 新緑ウイーク期間のみ)

●一組4名様まで お供え料 5,000円

[1]9時~9時30分 [2]9時30分~10時 [3]15時30分~16時

※ご予約制となりますので、お電話かメールにてご予約下さい。

※お供え料のお支払いは、本堂横受付で行います。


【たけのこもなか】

今年も春限定のスイーツ『たけのこもなか』をウイーク期間中、上書院にて数量限定でご用意いたします。名勝庭園と手が届きそうな距離にある新緑を愛でながら、春の贅沢をお楽しみ下さい。


(2) 万葉集を訓読した人物を描いた至宝を上書院で公開

安土桃山時代の狩野派の絵師、狩野光信が新元号「令和」の出典「万葉集」の訓読を行なったとされる大中臣能宣を描いた上書院で至宝を公開します。大中臣能宣は平安時代中期の貴族で歌人の三十六歌仙の一人です。

作品は光信が描いた人物と、同時期に活躍した公家で書家の近衛信尹による書が添えられています。


(3) 天皇家下賜品 特別展示

新天皇陛下御即位をお祝いし、天皇家から下賜された宝物を寺宝庫にて一部展示いたします。山門や奥之院のご本尊も天皇家とのゆかりの深いものです。この機会に今一度、歴史を振り返ってご覧ください。

https://yanagidani.jp/about/tradition/

柳谷観音 新緑ウイーク期間:10時~15時まで


(4) 天皇陛下御即位記念奉祝御朱印

天皇陛下御即位を記念して、ふたつの元号から成る見開き御朱印をお作りいただけます。

[1] 4月1日~4月30日まで、天皇家の菊の御紋の入ったご本尊御朱印(400円)を授与します。

[2] 5月1日~12月31日まで、新元号『令和』となるにあたり新しいご本尊と天皇家の菊の御紋の入った御朱印(400円)を授与します。

★[1]と[2]の御朱印を見開きで集めていただくと、二つの御朱印をつなぐように下り藤の印を授与し、見開き御朱印の完成となります。

※御朱印帳への直書きとなります。見開き御朱印ご希望の方は、必ず見開きになるようにお集めください。

◆[1]の4月限定『菊の御紋入りご本尊御朱印』は郵送も可能です。ご希望の方はメールフォームよりお申し込みください。

https://yanagidani.jp/contact/


(5) 押し花ワークショップ

<押し花ボールペン・シャーペン>

押し花をデザインして、世界に1つのオリジナルのボールペン、シャープペンをつくりましょう。


<押し花万華鏡>

万華鏡の筒に押し花をデザインし、筒の中にも小さな押し花を入れて作ります。くるくる回しながらのぞくとお花の色や形が変化して綺麗です。


どちらも、かんたんに作れるクラフトです。草花の可愛いらしさを感じながら楽しみましょう。


日時 :4月29日 10時~15時 随時受付

参加費:押し花ボールペン  600円 9名

    押し花シャープペン 600円 9名

    押し花万華鏡    1,000円 5名

※当日参加可能ですが数に限りがありますので、ご予約をお勧めいたします。

ご予約はこちらから

https://yanagidani.jp/contact/


(6) 竹の籠ワークショップ

長岡京の竹を使用した竹の籠作り体験を行います。丁寧に油抜きをし、乾燥させた特別な竹を使用しています。趣のある竹籠作りにぜひチャレンジしてください。

日時 :4月28日 10時~12時、13時~15時

参加費:4,000円(材料費込み)


(7) 竹のおはしワークショップ

長岡京の竹を使用してお箸作りを体験していただきます。ご自分で作ったマイ箸は格別です。もちろんプレゼントにもどうぞ。

日時 :4月28日 10時~12時、13時~15時

参加費:2,000円


(8) お琴演奏体験

日本の伝統楽器の美しい音色を楽しみませんか?経験のある方も初めての方も、お気軽にどうぞ。

日時:4月29日 13時~15時


(9) お坊さんと語ろう~癒しの説法と仏画御朱印直書き~

当山とご縁のあるお坊さん、淀川師を招いての説法を行います。説法は悩みを癒したり、気付きを与えてくれたり、毎日を心地よく過ごすためのヒントがたくさん込められています。その後御朱印帳に仏画を描いていただきます。ぜひ、山の静かな新緑に包まれて、お坊さんのお話に耳を傾けてみませんか?


日時 :4月30日 13時~14時

定員 :20名

参加費:2,000円(お茶とお菓子付き)


(10) マインドフルネス瞑想体験

日々のストレスを軽減し、雑念を取り払い集中力アップ、さらに自律神経の回復など、最近メディアでもマインドフルネスの効果が取り上げられています。今話題のマインドフルネスを気軽に体験していただけます。雑念にとらわれない、脳と体をかえるマインドフルネスをぜひご体験ください。

日時 :5月1日 10時半~12時

参加費:2,000円


(11) のこ坊開眼式とのこ塾

西山浄土宗浄光寺のタケノコと仏教を合わせたキャラクター「のこ坊」の開眼式を行います。観音経を参加した皆様とご一緒に読経します。ご参加頂いた方のみ限定御朱印を授与させて頂きます。

日時 :5月4日 12時(開眼式) 13時(のこ塾)


(12) 写経と優しい仏教のお話

杉山氏をお迎えして写経と仏教のお話をお聞きいただけます。春のさわやかな風が気持ちいい新緑のお寺で、心安らぐひと時を過ごしてみませんか?


日時 :5月5日 13時~14時

参加費:2,000円(お茶とお菓子付き)


◆その他多数開催予定です。

写経や写仏なども随時開催しております。

詳細はこちらから

https://yanagidani.jp/event/workshop/



【日下俊英住職コメント】

皆さまご承知の通り、新元号も令和と決まりました。新天皇陛下御即位の大礼が執り行なわれる喜ばしい時に生きていること、新時代を迎えられることに感謝しております。

その奉祝の意を込めて、今年の柳谷観音 新緑ウイーク、あじさいウイークでは、天皇家から下賜された宝物を展示します。また多種イベント等も予定しております。皆さんと共に新しい時代の幕開けに、お祝いの念を捧げたく存じます。



【イベント概要】

開催日       :2019年4月27日(土)~5月6日(月)

時間        :10:00~16:00(柳谷観音 新緑ウイーク期間中のみ16時閉門)

場所        :柳谷観音

          :京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2

拝観料       :300円 ※庭園・建物の維持管理の費用として使用させていただきます。

上書院・寺宝庫拝観料:800円



【寺院概要】

寺名  : 柳谷観音 楊谷寺

代表住職: 日下俊英

所在地 : 〒617-0855 京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2

URL   : http://yanagidani.jp/



【交通アクセス】

・車でお越しの方

長岡京インターチェンジ(京都縦貫自動車道)を降り、そのまま真っ直ぐ山の中に入ってください。10分程度で到着します。(大型バスの駐車場もあります)


・電車でお越しの方

阪急京都線「長岡天神駅」・阪急京都線「西山天王山駅」・JR「長岡京駅」の3駅がご利用になれます。毎月縁日(17日)は、当山のシャトルバスが阪急京都線「西山天王山駅」、JR「長岡京駅」の2カ所から発着しております。

また、京阪「淀駅」から阪急京都線「西山天王山駅」行きのバスも出ております。(およそ10分)

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「182098」を
担当にお伝えください。