atpress

親子で遊んで、楽しく学べる教育iPhoneアプリが2本同時リリース! ~小学館の通信添削学習ドラゼミ・幼児教室ドラキッズがプロデュース~

サービス
2011年1月18日 11:30
FacebookTwitterLine
株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八木 正男)は、親子で遊んで、楽しく学べる教育iPhoneアプリ「エデュプリ」シリーズから、2011年1月17日、通信添削学習・ドラゼミと幼児教室・ドラキッズがプロデュースする2つの無料iPhoneアプリをリリースいたしました。
[ドラキッズ 1 ]かくれんぼ

幼児教室・ドラキッズからは、主に1~4歳の幼児を対象とした、「かず」への興味が広がる『数あそび ドラキッズ』。通信添削学習・ドラゼミからは、主に4歳~小学校低学年を対象とした、図形に対して柔軟な思考力を持つことができる『ドラゼミ ひらめき図形パズル』です。


■iPhoneアプリ『数あそび ドラキッズ』の特長
App Store URL: http://itunes.apple.com/jp/app/id411889997?mt=8&ls=1

1.全国250教室展開!小学館の幼児教室「ドラキッズ」がプロデュース
ドラキッズで実施している「あそび」の体験を通して「まなび」へと導く授業や教材のノウハウを基に、2~3歳児クラスの「かず」をテーマにした教材ワークの一部をiPhoneアプリ化。

2.気軽に無料ダウンロード
通常は教室でしか体験できないドラキッズの教材内容を、無料ダウンロードすることでご家庭で楽しめます。

3.身近なものの「かず」を数えることで、親子で遊びながら楽しく「かず」を学べる
「かず」に興味を持ち、苦手意識を持たないように、お子さまに声がけしながら親子で一緒に遊び、1~5の「かず」をいろいろなシチュエーションで数えていくことができます。


■iPhoneアプリ『ドラゼミ ひらめき図形パズル』の特長
App Store URL: http://itunes.apple.com/jp/app/id411896154?mt=8&ls=1

1.2011年4月から全面リニューアル!小学館の通信添削学習「ドラゼミ」がプロデュース
小学館が多くの教育者と80年以上の時間をかけ、培ってきた教育ノウハウから生まれた「ドラゼミ」。その教材の一つである図形教材「ひらめき図形パズル」の要素をiPhoneアプリ化。

2.気軽に無料ダウンロード
通常は教材ワークでしか体験できない「ひらめき図形パズル」が無料で楽しめます。

3.苦手になりがちな図形を、遊びながら楽しんで体験できる
実際にパズル板を動かしたり回転させて、図形認識力や、柔軟な思考力を遊びながら学習できる教材です。問題は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」の3つのレベルに分かれていて、親子で楽しめます。


■「エデュプリ」シリーズとは
「エデュケーションアプリ」の略称で、当社が事業展開する保育・教育分野のノウハウを活かしたiPhoneアプリです。家族や友だちと一緒に自宅や外出先など様々なシーンで遊びながら楽しく学ぶことができます。


■関連リンク
エデュプリシリーズ  : http://www.shopro.co.jp/education/edupli/
通信添削学習・ドラゼミ: http://www.shopro.co.jp/dora/
幼児教室・ドラキッズ : http://www.shopro.co.jp/yoji/


■会社概要
会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
代表  : 代表取締役社長 八木 正男
TEL   : 03-3222-9100
設立  : 昭和42年6月26日
創業  : 昭和42年9月1日
資本金 : 4億9,900万円
従業員数: 420名(男性 206名 女性 214名)
URL   : http://www.shopro.co.jp/

すべての画像

[ドラキッズ 1 ]かくれんぼ
[ドラキッズ 2 ]バスに乗ろう
[ドラゼミ 1 ]パズルに挑戦
[ドラゼミ 2 ]正解すると…

カテゴリ

株式会社小学館集英社プロダクション

株式会社小学館集英社プロダクション

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!
~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~ 幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス 『まなびwith』夏休み特別企画 「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年6月20日 17:00

「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて

「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月30日(土)13:30~/15:00~  「イオンモール大阪ドームシティ」にて

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月22日 13:00

「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月20日 11:45

小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!
小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

小学館の通信教育『まなびwith』 「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、 脳科学者の茂木健一郎先生などが登場! 2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月8日 10:30

小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!
小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!

小学館の通信教育まなびwithと 東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する 『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、 コナンくんと一緒に親子で体験!

株式会社小学館集英社プロダクション

2019年3月1日 11:00

プレスリリース配信サービスページ