atpress

アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー 「FOOMA JAPAN 2019 国際食品工業展」が7月9日(火)開幕!

~国内外から大勢の来場者が詰めかける~

イベント
2019年7月10日 15:45
FacebookTwitterLine

一般社団法人 日本食品機械工業会(東京都港区/会長:海内 栄一)が主催するアジア最大級の「食の技術」の総合トレードショー「FOOMA JAPAN 2019」が7月9日(火)に開幕。国内外から大勢の来場者が訪れ、会場は熱気に包まれました。本展示会は7月12日(金)までの毎日10:00~17:00、東京ビッグサイト(西展示棟+南展示棟+会議棟)で開催します。


西展示棟1階「アトリウムステージ」で華やかに行われた開会式


42回目を迎える今回は、東京オリンピック・パラリンピックの影響で西展示棟と新設の南展示棟を使用。両棟の展示スペースには「食品製造・加工」分野を始めとして、来場者のニーズと時流の変化に合わせて新設した「エンジニアリング・ロボット・IoT」分野など全19分野に合計688社(内、43社が新規)が出展し、370を超える新製品が展示されています。


食の技術の総合展示会である本展は、原料処理から包装、物流にいたるまで、食品製造プロセスの全ての分野を網羅し、来場者の多様なニーズに応えられる製品やサービス等をラインナップ。近年社会問題となっている人手不足を補う自動化技術や、HACCP(ハサップ)義務化に伴う衛生対策などについて、実機デモンストレーションやパフォーマンスを通して幅広く提案します。


また、西展示棟1階アトリウムには食品ビジネスに携わる人々の情報発信・収集の場として「アトリウムステージ」を設け、産・学・官で共同研究開発を行う契機となっている「アカデミックプラザ」や「海外市場展開セミナー」を実施。ステージの側には海外市場でのビジネス展開を目指す企業のための「海外市場展開相談コーナー」も設置するなど、来場者が新規ビジネス創出のヒントを得たり、新たな一歩を踏み出すためのサポート態勢を整えています。


なお、例年新技術の発見や情報収集の場として好評を博している「出展社プレゼンテーションセミナー」や、各フォーラム・シンポジウム、特別講演会などは従来通り会議棟(1F・6F)で開催します。



【FOOMA JAPAN 2019国際食品工業展 開催概要】

名称   : FOOMA JAPAN 2019 国際食品工業展

       2019 INTERNATIONAL FOOD MACHINERY & TECHNOLOGY EXHIBITION

目的   : 食品機械・装置および関連機器に関する技術ならびに

       情報の交流と普及をはかり、併せて食品産業の一層の発展に

       寄与することとし、「食の安全・安心」に関心が高まる中、

       食品機械の最先端テクノロジー、製品、サービスを通して、

       「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案する。

会期   : 2019年7月9日(火)~12日(金)の4日間 10:00~17:00

会場   : 東京ビッグサイト(西展示棟+南展示棟+会議棟)

規模   : 688社/3,157単位:23,677.5m2

       (前回:791社/4,612単位:34,590m2)

来場者数 : 100,210人(2018年実績)

テーマ  : 食の技術のニッポン力(りょく)。

主催   : 一般社団法人 日本食品機械工業会

後援   : 経済産業省/農林水産省/厚生労働省/

       東京都/日本貿易振興機構(順不同)

公式サイト: http://www.foomajapan.jp

一般社団法人 日本食品機械工業会

一般社団法人 日本食品機械工業会

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~
今回のテーマに“食の技術のニッポン力(りょく)。”を掲げ、
東京ビッグサイトに、370を超える新製品がラインナップ!
7月9日(火)~12日(金)西展示棟と
新設の南展示棟でFOOMA JAPAN開催!
~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~
今回のテーマに“食の技術のニッポン力(りょく)。”を掲げ、
東京ビッグサイトに、370を超える新製品がラインナップ!
7月9日(火)~12日(金)西展示棟と
新設の南展示棟でFOOMA JAPAN開催!

~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~ 今回のテーマに“食の技術のニッポン力(りょく)。”を掲げ、 東京ビッグサイトに、370を超える新製品がラインナップ! 7月9日(火)~12日(金)西展示棟と 新設の南展示棟でFOOMA JAPAN開催!

一般社団法人 日本食品機械工業会

2019年4月12日 14:00

~アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー~
FOOMA JAPAN 2018 国際食品工業展が開幕!
国内外から大勢の来場者が詰めかける
~アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー~
FOOMA JAPAN 2018 国際食品工業展が開幕!
国内外から大勢の来場者が詰めかける

~アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー~ FOOMA JAPAN 2018 国際食品工業展が開幕! 国内外から大勢の来場者が詰めかける

一般社団法人 日本食品機械工業会

2018年6月13日 16:00

~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~
41回目を迎える今回は“食の技術は無限大。”をテーマに
史上最多の出展社(791社)が集結!
6月12日(火)~15日(金)東京ビッグサイトで開催!
~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~
41回目を迎える今回は“食の技術は無限大。”をテーマに
史上最多の出展社(791社)が集結!
6月12日(火)~15日(金)東京ビッグサイトで開催!

~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~ 41回目を迎える今回は“食の技術は無限大。”をテーマに 史上最多の出展社(791社)が集結! 6月12日(火)~15日(金)東京ビッグサイトで開催!

一般社団法人 日本食品機械工業会

2018年4月5日 14:00

~ アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー ~ 
FOOMA JAPAN 2017 が6月13日より東京ビッグサイトで開幕!
~ アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー ~ 
FOOMA JAPAN 2017 が6月13日より東京ビッグサイトで開幕!

~ アジア最大級を誇る「食の技術」の総合トレードショー ~  FOOMA JAPAN 2017 が6月13日より東京ビッグサイトで開幕!

一般社団法人 日本食品機械工業会

2017年6月14日 13:00

~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~
40回目を迎える今回は、新設の東7-8ホールを加えて
過去最大の出展社(775社)が集結!
6月13日(火)~16日(金)東京ビッグサイトで開催!
~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~
40回目を迎える今回は、新設の東7-8ホールを加えて
過去最大の出展社(775社)が集結!
6月13日(火)~16日(金)東京ビッグサイトで開催!

~アジア最大級「食の技術」の総合トレードショー~ 40回目を迎える今回は、新設の東7-8ホールを加えて 過去最大の出展社(775社)が集結! 6月13日(火)~16日(金)東京ビッグサイトで開催!

一般社団法人 日本食品機械工業会

2017年4月5日 14:00

プレスリリース配信サービスページ