小型・軽量、雷サージ試験器を7月販売 プリチェック機能を搭載し試験前の手間を削減
2019.07.18 09:30
EMC試験器/測定器の開発・販売を手掛ける株式会社ノイズ研究所(本社:神奈川県相模原市、社長:藤垣 純一)は、国際規格IEC 61000-4-5 Ed.3に準拠する雷サージ試験器を、2019年7月から販売開始いたします。
雷サージ試験器 LSS-6330-A20
商品案内URL: http://www.noiseken.co.jp/p/27
■雷サージ試験器の概要
落雷による大地の電位変動により配電線や通信線に誘導された『高エネルギーの誘導雷ノイズ』を模擬的に発生し、電子機器の耐性を評価するEMC試験器です。
■開発の背景
雷サージ試験は製品の信頼性向上のため、ノイズ研究所では主に最大出力電圧が15kVタイプの試験器をラインナップとしていましたが、このタイプはサイズと重量があるためにお客さまからは「もっと小型・軽量で手軽にできるサージ試験器が欲しい」との要望がございました。
このため、ノイズ研究所ではこれらお客さまの要望にお応えし、最大出力電圧が6.7kVタイプの雷サージ試験器を開発いたしました。
雷サージ試験は危険を伴う試験のため、試験時のお客さまの安全性を考慮した非常停止スイッチやインターロック設定機能などハード・ソフト両面より安全性を考慮した機能を搭載しています。
また、始業前点検を省略するためのプリチェック機能や、試験器と供試品の接続を容易にするオプション品、作業工数を削減できるソフトウェア制御、校正日事前お知らせ機能、試験履歴の自動保存機能など、EMC試験の省力化・効率化を実現します。
■本製品の主な特徴
○始業前点検を簡単にするためのプリチェック機能を搭載。
従来の試験実施前の始業前点検では、高価な高電圧プローブ2個と差動測定が可能なオシロスコープを用いて出力波形の確認をしていましたが、LSS-6330では試験器本体に専用のケーブルを接続するだけで出力の有無を確認(プリチェック)できますので、始業前の点検が楽になりました。(SURGE OUTPUT/EUT LINE OUTPUTでの確認ができます)
○試験時の接続が判り易く簡単です。
試験時の電源ケーブルの接続ミスを防ぐため、一目で接続先が判るフロントパネルを採用しました。あわせて接続を簡単にする各国のコンセント形状に応じたコンセントボックス(オプション)を使用することで、供試品を簡単に接続できます。
○試験者の安全を高める『非常停止&インターロック端子』を装備
試験者の安全を考慮した機能をハード・ソフトの両方に搭載。機器の接続には安全性を考慮したセイフティソケットを採用し、非常停止スイッチやインターロック設定機能を装備しています。また、オプションの防護柵や防護箱を使用することで、より安全な試験が実施できます。
○試験時の波形確認ができる『出力波形モニター端子』を搭載。
「試験時の出力波形を確認したい」というご要望にお応えしモニター端子を搭載しました。試験時にEUTに印加された波形をオシロスコープで確認することができます。また、オシロスコープを用いなくても試験器の画面上で簡易的に印加時の電圧・電流値が確認できます。
●IEC 61000-4-5 Ed.3 およびIEC61000-4-12 Ed.3(RINGWAVE 100kHz)、ANSI IEEE62-45(2002)に準拠
●大型LCD画面の操作パネルを採用:操作部に大型LCD パネル画面を採用し、視認性・操作性が向上しました。
●連続試験を簡単にするMPU制御用:サージ出力/波形切替/極性切替などを自動で行うことができます。
●リモートコントロールができる『ソフトウェア』:試験条件の設定や試験結果の保存、試験履歴の記録、レポート作成などにご利用いただけます。(ソフトウェアはホームページよりダウンロード)
●試験の設定が分かりやすい『多言語』対応:試験の設定をより分かりやすく確実にするため、日本語の他に英語、韓国語、中国語での画面操作ができます。
■本商品の概要
品名 : 雷サージ試験器
モデル : LSS-6330-A20
対象 : 電機・電子機器を搭載する装置を製造する全てのお客さま
時期 : 2019年7月より受注開始(2019年11月より出荷開始)
購入方法: 代理店経由もしくは直販で販売
価格 : ¥3,500,000-より
目標 : 初年度40台(次年度80台)
■会社概要
名称 : 株式会社ノイズ研究所
代表者 : 藤垣 純一(ふじがき じゅんいち)
所在地 : 〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田1-4-4
設立年月: 1975年3月
事業内容: 電磁波ノイズ試験器・測定器の開発・販売、および付帯サービス
資本金 : 9,500万円
URL : http://www.noiseken.co.jp
【本商品に関するお客さまからのお問合せ先】
株式会社ノイズ研究所 営業部
TEL : 042-712-2031
FAX : 042-712-2030
E-mail: kikaku@noiseken.com
この企業のプレスリリース MORE
ノイズ研究所、「第32回EMC・ノイズ対策技術展」に出展 2019年はIEC 61000-4 試験規格概要の冊子を無料配布!
2019.04.11 09:30
水銀リレー方式に代わる、インパルスノイズ試験器を4月販売 従来よりも試験時間短縮・再現性向上・消耗品コストを削減
2019.03.06 10:00