きめ細やかなユーザーファースト! ユニフォームレンタルプラン「シェアレンタル」の進化!
~食品工場のニーズに素早く対応~
株式会社白龍堂(本社:岡山県岡山市北区北長瀬表町2-13-27、代表取締役社長:越宗 達彦、以下 白龍堂)の提供する「シェアレンタル」サービスに、新機能ネームフォルダーを追加し、個人管理の工場様にもご利用いただけるようになりました。
シェアレンタル: http://hakuryudo.co.jp/uniformrental/#share
■シェアユニフォームレンタルに個人判別用透明ネームフォルダーを追加
4月サービス開始以来、お問い合わせも増え、時代のニーズにマッチできていることを実感しています。シェアユニフォームレンタルの特徴は、同じサイズの人同士でクリーニング付ユニフォームを共有することにあります。そのために、ユニフォームに個人名を表示しておりません。大きな食品工場では現場への入退室をICで管理する場合や、モニターで従業員の所在を確認しているところも多く、シェアユニフォームレンタル採用に繋がらないケースもいくつかありました。
そこで、ユニフォームに透明のネームフォルダーを追加対応し、様々な表示を可能にしたところ、お客様から大変ご好評をいただくことができました。
<ネームフォルダー仕様>
・サイズは縦8.2cm×横11.5cm
・塩化ビニール製
・工業洗濯150洗実証済
・130度の熱風乾燥実証済
ネームフォルダーは工業洗濯、熱風乾燥などの実証実験を行いクリーニング時のはがれ等の対策済み。企業でご使用の社員証や名刺などを挿入できる仕様となっています。工場内で使用するユニフォームを全員で共有しながら活用し、個人のユニフォームのように使用する。これからもシェアユニフォームレンタルはお客様のご要望をさらに解決できるように進化を続けていかなければならないと思っています。
■大手レストランチェーン様も採用!
雇用環境の変化や消費者の衛生意識も向上している現代、ユニフォームの運用方法はまた一歩進化しなければなりません。
シェアユニフォームレンタルは大手レストランチェーン様にもご採用いただけました。コストメリットとユニフォームの衛生管理を統一し、従業員の意識を向上につなげたいという想いからでした。ユニフォームの管理をそれぞれに任せていると人によってはあまり洗濯をしなかったり、衛生的な問題もあり、きれいなユニフォームを統一して着用できることに大きなメリットを感じていただけました。シェアレンタルユニフォームは、キレイ・衛生的、そしてユニフォーム管理を標準化する業界初のレンタルプランです。ユニフォームを全従業員で「シェア」していただくため、個人ごとに管理する必要がありません。外国人労働者の増加や、雇用形態の複雑化といった時代背景に対応した新しい発想のレンタルサービスです。
雇用形態の複雑化
■シェアレンタルの特徴
1. 外国人労働者にも分かりやすく、衛生レベルを統一できます!
言語の壁や文化の違いをもつ外国人労働者にも、毎日新しいユニフォームを着て、毎日回収ラックに入れて帰るというシンプルな仕組みは徹底しやすく、簡単に衛生レベルを統一することができます。
2. 雇用形態が複雑でも一括管理できます!
派遣社員や短時間労働者が入社・退社する度に個別に対応する必要はありません。全体の着用枚数の増減だけを管理すればいいので、業務は大幅に簡素化できます。
3. 自社クリーニング工場から、清潔なユニフォームをお届けします!
従業員は食品工場などで使われるHACCP対応の衛生ユニフォームを着用して、クリーニング業務に従事しています。異物混入対策や菌・ウイルスの除去まで徹底しているので、安心してシェアユニフォームをご着用いただけます。
HACCP対応の衛生ユニフォーム
■シェアレンタルの概要
名称 : 食品工場向けユニフォームレンタル「シェアレンタル」
発売開始日: 2019年4月25日
URL : http://hakuryudo.co.jp/uniformrental/#share
■今後の展開
「シェアレンタル」は、今後ますます変化する雇用環境の変化に柔軟に対応できるサービスです。まずは関東地域限定でサービスを開始してまいりますが、施設設備を拡充し、全国展開を計画しております。
■会社概要
商号 : 株式会社白龍堂
代表者 : 代表取締役社長 越宗 達彦
所在地 : 〒700-0962 岡山県岡山市北区北長瀬表町2-13-27
設立 : 1958年6月
事業内容: ユニフォームの企画・製造・販売、
ユニフォームのレンタル及びクリーニング
資本金 : 1,850万円
プレスリリース動画
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)