三井化学と 東大発スタートアップ企業エレファンテックが戦略的提携
- 三井化学名古屋工場内にインクジェットによる フレキシブル基板の量産プラントを設置 -
三井化学株式会社(本社:東京都港区、社長:淡輪 敏、以下「三井化学」)とプリンテッド・エレクトロニクス分野のスタートアップ企業であるエレファンテック株式会社(本社:東京都中央区、社長:清水 信哉、以下「エレファンテック」)は、インクジェットによる新しいものづくりの生産技術開発と量産化を推進するため、戦略的提携に合意しました。
今回の提携で、ICT材料新事業の創出を目指す三井化学はエレファンテックに対し出資を行うと共に、三井化学名古屋工場(愛知県名古屋市)内の建屋及び工場インフラをエレファンテックに提供します。エレファンテックは三井化学の支援のもと、2020年9月完工を目途にインクジェットによるフレキシブル基板製造の量産ライン(最大で5万m2/月)を構築するとともに、新たなものづくりを実現するインクジェット製造ラインの開発を行います。両社は、インクジェットによるプリンテッド・エレクトロニクス及びAdditive Manufacturingのための生産技術及び材料開発を推進し、ものづくりの可能性の拡張を目指します。
エレファンテックは、「新しいものづくりの力で、持続可能な世界を作る」という企業ミッションの実現に向け、これまでの15分の1のエネルギー量、13分の1の水消費量でフレキシブル基板の製造を可能にするインクジェットによるフレキシブル基板製造事業を拡大しています。さらに、立体樹脂上への配線形成やバイオセンサ材料の印刷など、同技術の応用範囲を広げる開発・市場開拓を実現していきます。
三井化学は、モビリティ、ヘルスケア、フード&パッケージングをターゲット事業領域として幅広く事業を展開しています。さらに、新事業・新製品創出に向けてはベンチャー企業との連携などオープンイノベーションを積極的に推進しています。
エレファンテック社長の清水 信哉は、次のようにコメントしています。
「桁違いに少ないエネルギー消費量、水消費量での製造を実現するインクジェット生産技術は、将来的に必ず生産技術のスタンダードとなっていきます。一方で、我々のような技術系スタートアップがスケールアップする上で、量産体制の確立は大きな課題でした。今回、三井化学の工場インフラをそのまま使わせて頂くことで急速な量産体制を行い、かつ技術開発面でも協力するというスキームは、大企業とスタートアップのあるべき連携の姿としてもエポックメイキングな事例になると考えております。」
三井化学代表取締役専務執行役員CTOの松尾 英喜は、次のようにコメントしています。
「三井化学は、新たな顧客価値を創造し、事業活動を通じた社会課題の解決を目指しています。環境貢献価値の高いインクジェットによる革新的なものづくりプロセスは、これからのものづくりが目指す姿のひとつであるとともに、素材に求められる可能性の拡大でもあります。当社の加工技術が集約する名古屋という地の利を活かして、プリンテッド・エレクトロニクス分野を皮切りに、インクジェットによるAdditive Manufacturingの拡大と社会実装に向けて、素材から革新を起こしていきます。」
■会社概要
エレファンテック株式会社
設立 :2014年1月
所在地 :東京都中央区八丁堀4-3-8
資本金 :506百万円
事業内容:プリンテッド・エレクトロニクス製造技術の開発、サービス提供
従業員数:25名
三井化学株式会社
設立 :1997年10月
所在地 :東京都港区東新橋1-5-2
資本金 :125,125百万円
事業内容:モビリティ事業、ヘルスケア事業、フード&パッケージング事業、
次世代事業、基盤素材事業
従業員数:17,743名(連結)
■三井化学 名古屋工場
所在地 :愛知県名古屋市南区丹後通2丁目1番地
敷地 :38万m2(ナゴヤドームの約6倍)
創立 :1950年
工場長 :尾崎 智
主要製品:
イクロステープ(TM)(IC製造プロセステープ)、ソーラーエバ(TM)(太陽電池封止シート)
シンテックス(R)(高機能不織布)、ミレット(R)(リチウムイオン電池用電解液)
ポリプロピレングリコール(ポリウレタン原料)、タッチフォーカス(R)(次世代アイウエア)など
- カテゴリ:
- 企業動向
- ジャンル:
- 技術・テクノロジー ビジネス全般 その他IT・インターネット
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)