進行が遅く、手術タイミングの判断が難しい皮質白内障
水晶体の周りからジワジワと濁ってくる皮質白内障。加齢性白内障の多くは、この皮質白内障です。かなり進行してからではないと、水晶体の中心まで強い濁りが到達しないため、しばらくは視力低下を感じません。かわりに、光が濁りによって乱反射するまぶしさを強く感じやすいという特徴があります。
濁りは水晶体の周りから中心に向かう
皮質とは水晶体の核の周りにある組織のことで、この部分に濁りが生じる白内障を「皮質白内障」と言います。
加齢によって起こる加齢性白内障のほとんどは、皮質白内障です。
加齢によって起こる加齢性白内障のほとんどは、皮質白内障です。
皮質白内障は、水晶体の周りからジワジワ濁ってくるので、初期は視力低下をほとんど起こしません。視界の中心は透明性を保っているので、見たいものはしっかり見えるのです。かわりに、周囲の濁りが光を乱反射してしまうことで、不快なまぶしさ(「羞明(しゅうめい)」と言います)を強く感じます。
そのため、「天気の良い昼間に強いまぶしさを感じる」「夜、対向車のライトがまぶしくて車の運転をしづらい」といった理由で来院する方が少なくありません。
そのため、「天気の良い昼間に強いまぶしさを感じる」「夜、対向車のライトがまぶしくて車の運転をしづらい」といった理由で来院する方が少なくありません。
- カテゴリ:
- サービス
- タグ:
- その他ライフスタイル
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)