atpress

「学生服の町・倉敷児島でプチ同窓会」モニター募集!

~お食事会、学生服を着て記念撮影、記念品をプレゼント!~

倉敷を日本一の記念日の聖地にするため活動している『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会は、学生服の生産量日本一の町・児島でプチ同窓会をしたいという男女グループを募集します。(応募期間:6月1日~30日)
児島学生服資料館

同窓会当日は、お食事会で友人たちと昔話に花を咲かせた後、懐かしい学生服に着替えて記念撮影!思い出に残る記念品も贈呈いたします。
2011年7月31日(日)当日、JR瀬戸大橋線の児島駅(岡山駅から最短で22分)にAM11:30にお越しいただける男女混合の同窓生グループ(5名~15名)の方が対象です。
この機会に、懐かしい仲間に声をかけてみませんか?

詳細: http://www.kinenbi-kurashiki.jp/events/index2

※食事・記念品・記念撮影は、『記念日をすごすまち 倉敷』推進協議会 事務局からプレゼントいたします。
※JR児島駅までの交通費は各自でご負担いただきます。
※現地ではお車が必要になります。ご移動は自家用車またはタクシーをご利用ください。


■応募〆切:
2011年6月30日(木)

■7月31日(日)当日のスケジュール
※幹事さんとご相談の上、内容は変更させていただくことがあります
11:30 JR児島駅集合(岡山駅よりJR瀬戸大橋線で最短22分)
12:00 食事会(児島市内のお食事処にて)
14:30 記念品作り(ジーンズ生地など児島の特産品を使った記念品作りを予定しております)
15:30 学生服を着て記念撮影(児島学生服資料館にて)

■応募はホームページから:
http://www.kinenbi-kurashiki.jp/events/index2
※簡単な応募フォームから応募できます。


【『記念日をすごすまち 倉敷』推進事業とは】
人生の中にある大切な記念日を、倉敷で有意義にすごしてもらえる、最適なまちづくりを目指し、皆様を受け入れるための仕組みづくりや環境整備、「記念日プラン」や「体験観光メニュー」の開発をおこなっている事業です。

すべての画像

児島学生服資料館
学生服で記念撮影(一例)

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ