無料会員登録

「エイプリルフールを楽しい」と思う人はたった3割!? 男女1,000人にアンケート調査

2020.03.24 14:00

株式会社ビズヒッツ(本社:三重県鈴鹿市、代表取締役:伊藤 陽介)は、全国の男女1,000人を対象に「エイプリルフールに関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。


詳細はコチラ( https://media.bizhits.co.jp/archives/3569 )


あなたはエイプリルフールにウソをついたことがありますか?


毎年入念に準備したウソを披露している人、何か面白いウソをつこうと思っても結局何も思いつかない人、騙そうと思っているのに逆にダマされてしまう人…


いろいろな人がいると思います。


そこで今回、株式会社ビズヒッツ( https://bizhits.co.jp/ )が運営するビジネス上の問題解決を考えるメディア「Biz Hits( https://media.bizhits.co.jp/ )は、「エイプリルフールに関する意識調査」を実施しランキングにしました。



■調査概要

・調査対象   :全国の男女

・調査期間   :2020年3月

・調査方法   :インターネットによる任意回答

・調査人数   :1,000人(男性307人/女性677人/未回答16人)

・回答者の年齢層:30代(37.9%)/20代(28.3%)/40代(22.1%)/50代(7.9%)/

         60代以上(2.2%)/10代(1.6%)



【エイプリルフールに「嘘をついたことがある人」は半数以上】


エイプリルフールに「嘘をついたことがある人」は半数以上


「エイプリルフールにウソをついたことがあるか?」と質問したところ、「ある」と答えた人は55.3%。「ない」の44.7%をわずかに上回りました。


・友達の驚く顔が見たくて、毎回入念なウソを考えている

・エイプリルフールだけは心置きなくウソをついている

・最近はないが子供の頃に友だち同士で盛り上がっていた


といった意見がありました。



【エイプリルフールに「ダマされたことがある人」は6割弱】


エイプリルフールに「ダマされたことがある人」は6割弱


反対に、エイプリルフールに「ダマされたことがあるか?」との質問には、「ウソをついたことがある」よりも若干多い57.5%の人が「ある」と答えました。


友人・同僚・家族のような身近な人のほかに、企業や有名人が発信したSNSのウソを信じてしまったという回答もありました。



【エイプリルフールが「楽しいと思う人」「ウザいと思う人」はほぼ同数!それぞれの理由とは?】


エイプリルフールが「楽しいと思う人」「ウザいと思う人」はほぼ同数!


次に「エイプリルフールをどう思うか?」と質問したところ、「楽しい・面白い(29.5%)」のように肯定的に思っている人と、「ウザい・つまらない(30.3%)」のように否定的に捉えている人がほぼ同数という結果に。


なぜそう思うのか、それぞれの理由を聞いてみました。


◆笑えないウソは対応に困るからやめてほしい


エイプリルフールをウザい・つまらないと思う理由


エイプリルフールを「ウザい・つまらない」と思う理由としては、「面白くないウソや不快なウソが多いから(65人)」と「ウソに反応するのがめんどう(63人)」がほぼ同数、次いで「騙されると気分が悪い(45人)」「信じてしまう(41人)」「ウソがきらい(22人)」と続きます。


つまらないウソや不幸をネタにした笑えないウソに不快感を覚えるという声が多く聞かれました。


また、「バレバレのウソにいちいち反応するのがめんどう」という手厳しい意見もありました。


「ダマされると気分が悪い」「そもそもウソが嫌い」のように、エイプリルフールに嫌悪感を抱いてしまう人もいるようですね。


なかには、ウソが原因で家族を泣かせてしまった経験がトラウマになり、以来エイプリルフールは苦手という回答もありました。



●エイプリルフール否定派の参考となった回答を紹介

・微妙なウソをつかれてリアクションして「エイプリルフールでした~」とか言われた時は本当に腹が立つ(30代 男性)

・友達の変に深刻でリアルなウソを信じて本気で心配したことがあります。つくならもっと面白いうそをついて欲しい(20代 女性)

・昔付き合っていた彼氏にエイプリルフールを利用してウソをついたら、「ついていいウソなんてない」と大激怒され説教された。(30代 女性)


◆「相手に楽しんでもらいたい」が根底にあるウソならいい


エイプリルフールを楽しい・面白いと思う理由


エイプリルフールを「楽しい・面白い」と思う人に理由を聞いたところ、「みんなで楽しめる・盛り上がる(109人)」が最も多く、次いで「1年に1回こんな日があってもよい(52人)」「企業のネタが面白い(48人)」「イベント感がある(27人)」「驚かれたり笑ってもらえると嬉しい(22人)」との回答が得られました。


ウソをついた人だけでなくダマされた人も笑ってしまうようなウソや、相手に楽しんでほしい気持ちが根底にあるウソならいい、と思っている人が多いようですね。


また、企業がSNSなどで発信するフェイクネタも人気で、毎年楽しみにしている人もいました。


「エイプリルフールって誰トク?」という意見も多いですが、なかにはエイプリルフールがきっかけで結婚した人もいるようですよ。



●エイプリルフール肯定派の参考となった回答を紹介

・今の旦那と付き合ったきっかけが、エイプリルフールのノリで「好き」と言ったこと。なので、うまく使えば人生もうまくいくと思う(30代 女性)

・一年に一回、そんな日があってもいいと思う。面白いウソをつく人はセンスあるな~と感心するし頭の良さを感じる。子供たちが一生懸命ウソを考え、ウソをつきながらこらえきれずに吹き出してしまうのも可愛い(40代 女性)

・一瞬ほんまかな?と思うけど、よくよく考えたらそんなわけないやろ!とツッコんだりツッコまれたりするような笑える話はいい(40代 男性)



【「正直ウザい」と思うエイプリルフールのウソは?】


正直ウザいと思うエイプリルフールの嘘


ダントツで多かった「不謹慎なウソ」は、悲しくなったり心配になったりと良いことがないので本当にやめてほしいという声が多数あがりました。


一方で、「結婚した」「彼氏ができた」「妊娠した」といった幸せ系のウソも不評です。


理由としては、「ウソか本当か分かりにくくて反応に困る」のほかに、「報告を聞いて嬉しかったのにウソと知ってがっかりさせられるのが嫌」といったものがありました。


「妊娠のようなデリケートな話を笑いのネタにすることに無神経さを感じる」という人も多くいました。


また、宝くじ当選ネタも評判が悪いです。


「はいはい…と思う」「何のひねりもない」「もう何回聞いたかわからない」とう冷ややかな意見や、「本当に高額当選したら誰にも言うはずがない」と冷静な分析をしている人もいました。


ほかには、「すき」という告白自体がウソ、恋人や配偶者からの「別れたい」というウソ、学生さんに多かった「遠くに引っ越しする」というウソなど、人の気持ちを試したり悲しい気持ちにさせたりするウソは冗談では済まされないようです。



【3つの注意点を守ってエイプリルフールを楽しもう】

アンケートから分かったエイプリルフールの鉄則は、「ネタばらししたときに場がなごんで楽しい気持ちになるウソ」であること。


エイプリルフールによい印象を持っていない人の多くは、誰かを傷つける・悲しい気持ちにさせる・不謹慎といったネガティブなウソに不快感を抱いています。


そこで、エイプリルフールのウソをつくときは以下の3点に注意しましょう。


1. 明るく楽しいウソをつこう

2. 誰も傷つけないウソにしよう

3. ネタばらしはお早めに


ダマした人だけでなく、ダマされた人も笑ってしまうような楽しいウソをつきましょう。人を傷つけたり、一瞬でもマイナスの感情を揺さぶってしまうようなウソは禁物です。


また、ウソはあまり長時間引っ張ってはいけません。「エイプリルフールのウソは午前中だけ」というのは都市伝説かもしれませんが、相手がダマされたらその場でネタばらしをしてください。あなたのウソで一日中悶々と考えてしまう人もいるからです。


最悪なのは、ネタばらしされずに放置されることです。ウソだと知らずにずっと信じさせてしまうことは避けましょう。


1年に1度、楽しいウソで友人や同僚・家族で大笑いするのはコミュニケーションの一つとして、また心のデトックスとして良いのではないでしょうか。


ぜひ、ハッピーな笑いでエイプリルフールを楽しんでみてください。

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「208694」を
担当にお伝えください。