大学受験生の保護者に対して奨学金講演を無料配信 奨学金アドバイザーが奨学金の申請ポイントと注意点を解説
2020.05.13 09:30
株式会社まなびシード(所在地:東京都江戸川区、代表取締役:久米 忠史)は、奨学金情報や日本学生支援機構奨学金を申請する際のポイントと注意点などを解説した奨学金講演動画を希望する高校に無料配信することをお知らせいたします。
参考動画: https://www.youtube.com/watch?v=ifZwCiGlbw4&t=5s
奨学金講演動画(1)
■目的及び趣旨
日本学生支援機構奨学金の利用者の多くは高校3年生の時点での予約採用で申し込んでいます。2020年度の予約採用は、4月24日~6月30日が募集期間となっていますが、新型コロナウイルス感染拡大防止の影響を受け、全国の高校では休校延長、さらに3密防止のため多数の生徒を集めた奨学金説明会が満足に実施できない状況が続いていると推察されます。
当社でも4月~5月に沖縄県と青森県の高校で予定していた49校での奨学金講演会が中止となったため、動画のオンライン配信で奨学金情報を伝える方式に切り替えた結果、講演予定であった高校から1万人を超える動画視聴の申込みがありました。
日本学生支援機構の貸与型奨学金が子どもの背負う借金である以上、保護者の理解度こそ重要であると考えており、2021年度大学進学者用の高校での奨学金申請については同様に不安と課題を抱えている高校教員や保護者が全国に多数いると思われます。特に奨学金を必要とする家庭の割合の高い地方ではなお更だと考え、奨学金講演動画を希望される全国の高校に対して無料で限定配信させていただきます。
事前の検討材料として1本の動画をサンプルとしてサイト上に公開いたします。日時を限定した通常講演とは異なりオンライン配信では自宅で自由に視聴できるので、3密を避けられるうえ、共稼ぎの家庭でも保護者が休みを取る必要はありません。また、動画では、気になる点を繰り返し確認できるので、奨学金への理解度を高められるとも考えています。
奨学金講演動画は、奨学金の基本的なポイントと注意点を解説する「子どもを進学させるお金の話」と日本学生支援機構奨学金申請の実践的なポイントを解説した「奨学金スペシャルセミナー」の2種類を配信いたします。
■配信概要
対象:全国の高等学校
期間:2020年5月25日(月)~6月30日(火)
内容:【子どもを進学させるお金の話】動画5本
(1)昔と今の進学事情の違いと最新の進学費用を理解する
(2)奨学金の基本的な仕組みと日本学生支援機構奨学金について
(3)「自治体・民間・その他の奨学金の特徴」
「国の給付型奨学金と学費減免制度」
(4)日本学生支援機構奨学金のポイントと落とし穴
(5)「奨学金と教育ローンの違い」「奨学金の返済について考える」
【奨学金スペシャルセミナー】動画4本
(1)高等教育の修学支援制度の詳細とポイントと注意点
(2)希望する奨学金の種類と利率の算定方式の選択のポイント
(3)「保証方式」「返還方式」「割賦方式」の意味と選択の注意点
(4)「奨学金の落とし穴~入学前費用対策~」「申請後の流れ」
「奨学金滞納時のリスクとリスク対策」
※高校単位での申込みとしており、個人からの申込みは受付けておりません
■申込み概要
方法 : 公式サイト「奨学金なるほど相談所」の専用フォームからのお申込み
受付期間: 2020年5月15日(金)~5月28日(木)
URL : https://shogakukin.jp/
※お申込み後に限定公開動画のURLをメールにてご案内いたします。
※レジュメ等資料を希望される場合はメール送付または郵送にて対応いたします。
■当社の活動実績
奨学金アドバイザーとして代表の久米 忠史が2005年から沖縄県の高校で保護者対象の講演活動を開始。その後、東北エリアも含めた地方の高校での講演要請が広がり、現在では毎年100回以上の講演を全国の高校や大学のオープンキャンパスなどで実施している。
講演実績 : https://shogakukin.jp/73kouen/11nitei.html
メディア実績: https://shogakukin.jp/74media/
著書 : 子どもを大学に行かせるお金の話(主婦の友社)2012年
奨学金 借りる?借りない?見極めガイド(合同出版)2015年
最新版 奨学金 借りる?借りない?見極めガイド(合同出版)2018年
奨学金まるわかり読本2020(合同出版)2020年