世界最小のモバイルピザ釜「PizzaHax(R)」を新発売 6月30日までクラウドファンディング挑戦中!
~クラウドファンディング公開後9日で目標金額の120万円を達成~
ZettaHax合同会社(所在地:宮城県仙台市、代表:佐藤 真友)は、ソロキャンプや登山、ハイキングやご家庭でも気軽に持ち運べる世界最小※のモバイルピザ釜を開発し、クラウドファンディング公開後9日で目標金額の120万円を達成いたしました。6月30日のクラウドファンディング終了後、2020年7月1日から一般販売を開始いたします。
※2020年5月19日現在、当社調べ
「世界最小のモバイルピザ釜!PizzaHax(R)(ピザハックス)」
クラウドファンディングサイト
https://greenfunding.jp/lab/projects/3575
【「世界最小のモバイルピザ釜PizzaHax(R)(ピザハックス)」開発の背景】
空前のアウトドアブームの中、大自然の中で様々な体験やキャンプ、パーティなどを行う方々が増加しています。近年、ピザは自宅庭などに設置するピザ釜が多く見られるようになり、また、アウトドアでも各種のピザ釜が販売されています。しかし、大きく、重く、車から出して直ぐに調理するような使用用途に限られていました。
当社は元々、IoT等のデータ解析業務が主ですが、スタッフは山歩きが大好き!休日はいつも国内外のトレールを歩いていました。スタッフは、以前から登山や山の中でのソロキャンプや少人数でのハイキング、キャンプの際に焼き立てのピザが食べたいと思っていましたが、既製品でバックパックに入るようなピザ釜はありませんでした。そこで、自分たちで開発することにしました。
数多くの試作や失敗から、満足のいくモバイルピザ釜が出来上がりました。クラウドファンディングに挑戦し、公開後、たった9日で目標額をクリアしました。6月30日の終了まで、現在も多くの支援者が増加中です。まったく新しいジャンルの製品ですが、今後は北米、欧州などへの進出も準備しながら積極的に開発、販売を進めていく所存です。同時に一緒に発展させてくれるビジネスパートナーも募集中です。
【「世界最小のモバイルピザ釜PizzaHax(R)(ピザハックス)」の特長】
1. たった2.6kg!世界最小、最軽量(現時点)の持ち運べるピザ釜
アウトドア用のピザ釜はバックパックに入りませんが、PizzaHax(R)ならバックパックに突っ込んで気軽に山でピザ!道の途中の食材を使った四季折々のピザも楽しめます。
2. 余熱と調理時間合わせて12分!本格的なピザが山の上で食べられます
ピザ釜の熱分布を調べて、燕市の誇る鉄鍋の良さと特注ピザストーンの組み合わせで、満足できる食感が得られました。(特許出願中)ピザだけでは無く、クロワッサンやグラタン、焼き芋まで山の上で調理可能!
3. 熱源はキャンプ用ガス缶、自宅では家庭用ガス器具でも調理可能
山で薪などの熱源を使うのは大変です。PizzaHax(R)なら、キャンプ用の一般的なガス缶であるOD缶があれば、どこでも調理可能!山小屋で夕食はピザ、翌朝はクロワッサン、おやつは焼き芋なんて贅沢も可能です。ご家庭の一般的なガス調理器具ならば、更に安定して簡単に調理可能です。
※PizzaHax(R)、及びピザハックス(R)はZettaHax合同会社の商標登録出願中です。
※PizzaHax(R)のモバイルピザ釜構造は特許出願中です。
【「世界最小のモバイルピザ釜PizzaHax(R)(ピザハックス)」の概要】
名称 : 世界最小のモバイルピザ釜PizzaHax(R)(ピザハックス)
販売開始日: 2020年7月1日
販売料金 : 22,300円(税込)
サイズ : 縦220mm×横220mm×高65mm、約2.6kg
URL : https://www.pizzahax.com
内容物 : PizzaHax(R)、耐熱グローブ、OD缶熱反射布、鍋つかみ
※開発品のため、性能改善により外観が変更することがあります。
■会社概要
商号 : ZettaHax合同会社
代表者 : 代表 佐藤 真友
所在地 : 〒983-0005 宮城県仙台市宮城野区福室2-8-17-314
設立 : 2015年10月
事業内容: アウトドアギア販売・輸入、IoT機器開発・データ解析、
フィットネス・健康機器開発支援、コンサルティング
資本金 : 300万円
URL : https://www.zettahax.com
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
ZettaHax(ゼタハックス)合同会社
Tel:022-702-9157
プレスリリース動画
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)