無料会員登録

渋谷の「これまで」そして「これから」をつなぎだす。 渋谷のコンセプトショップ「THE SHIBUYA SOUVENIR STORE (ザ シブヤ スーベニア ストア)」2020年7月28日(火)オープン

日本初!渋谷のカルチャーを創出する 豪華アーティストたちとのコラボ商品を限定発売

2020.07.28 10:00

野田グループ(本社:東京都目黒区 代表取締役:野田和彦)は、渋谷カルチャーの「これまで」と「これから」をつなぎ、新しい渋谷文化を生み出していく「THE SHIBUYA SOUVENIR STORE(ザ シブヤ スーベニア ストア)」を、東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2階に、オープンいたしました。

THE SHIBUYA SOUVENIR STORE


〈ショップ情報〉

ショップ名:THE SHIBUYA SOUVENIR STORE

所在地  :東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK South 2階

営業時間 :11:00~21:00

定休日  :RAYARD MIYASHITA PARKの営業日に基づく

電話番号 :03-6450-6322



●ショップコンセプト

「渋谷の名物は人である」をテーマに、渋谷カルチャーを創り出してきたアーティストやクリエイターと、これまでの渋谷という街の歴史を踏襲し、これからの新しいカルチャーを生み出していくリアルな「渋谷」を表現します。数多くのカルチャーで構成される渋谷から、多様性を表す6つのテーマ「The Shibuya limited editions」「News and Event」「Entertainment goods」「Sweets collections」「Green and Health」「Tokyo Gourmet foods」を掲げ、そこから制作、厳選された商品を販売。「The Shibuya limited editions」では、渋谷文化人とのコラボ限定商品を展開します。渋谷をコンセプトにした今までにないスーベニアストアです。



●渋谷文化人とのコラボ商品「The Shibuya limited editions」

これまでの渋谷カルチャーを創出してきたアーティストやクリエイターが、それぞれの思う“渋谷らしさ”を表現した「未来の渋谷名物」です。THE SHIBUYA SOUVENIR STOREの核となる商品になります。


〈オープン時に販売する限定コラボ商品〉

THE SHIBUYA SOUVENIR STOREのオープンにあわせ、8組の渋谷カルチャーを創出してきたアーティストやクリエイター、ブランドとコラボレーションしたアイテムを数量限定でリリースします。


コラボレーションアーティスト:高木完 Kan Takagi

1980年代初頭に東京ブラボーに参加。86年に藤原ヒロシと「タイニー・パンクス」結成。88年は日本初クラブミュージックレーベル「MAJOR FORCE」を、藤原ヒロシ、屋敷豪太、工藤昌之、中西俊夫と設立。90年代はソロアーティストとして活躍し、2018年、30周年を迎えたMAJOR FORCEを再始動。


高木完


高木完×石蔵酒造「シブヤスパーク」(スパークリング日本酒)

Straight outta Shibuya をモチーフに、明治以来受け継がれてきた酒造りの技を凝縮したスパークリング日本酒。

販売価格:800円+税



コラボレーションアーティスト:小宮山雄飛 Yuhi Komiyama

1996年ホフディランのVo&Keyとしてデビュー。音楽活動以外にも活躍の場を広げ、カルチャー面で同世代へ大きな影響力を持ち、食通としても知られ、“音楽界のグルメ番長”の異名を持つ。2015年、自身が生まれ育った渋谷区の観光大使に就任。2018年、レモンライス専門店「LemonRiceTokyo」をオープン。


小宮山雄飛


小宮山雄飛×千鳥饅頭総本舗「SHIBUYA LEMON ROLL」(高原銘菓チロリアン)

福岡銘菓チロリアンとレモンライス専門店「LemonRiceTokyo」がコラボレーションした、渋谷区観光協会公認のお菓子。

限定商品販売価格:850円+税



コラボレーションアーティスト:The Roomオーナー 沖野修也 Shuya Okino

「The Room」は、Kyoto Jazz Massiveの沖野修也がオーナーで、Champ Recordsの冨永陽介がディレクターを務める渋谷のクラブ改めタマリバ。1992年にオープンし、のべ100万人以上を動員。世界で最も発信力のあるナイト・クラブの一つとして国内外に多くのファンを持っている。


沖野修也


The Roomオーナー 沖野修也「Stylin'」(焼酎)

Jazzに合う熟成米焼酎。

販売価格:※価格未定



コラボレーションアーティスト:長嶋五郎 Goro Nagashima

雑誌「POPEYE」の表紙や SOSU MIHARA YASUHIROへアートワークの提供、テレビ朝日の『激レアさんを連れてきた。』のコーナーイラストを担当するなど雑誌媒体から広告、アパレル、音楽関連を中心に活動するイラストレーター。


長嶋五郎


長嶋五郎×松月堂布川「ドラスト」(どら焼き)

どら焼きを渋谷のハンバーガーカルチャーで再構築。伝統的な味と対照的なパッケージのギャップを楽しめる新しい渋谷のお菓子。

販売価格:850円+税



コラボレーションアーティスト:mio.matsumoto

イギリス・ロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートとキングストン大学で学ぶ。在学中に、日常の観察をベースとした、さらりと描くドローイングスタイルを確立させる。女性らしい視点と、スタイリッシュかつシンプルな表現を得意とする。現在は国内外関わらず多くのクライアントワークを手がける。


mio.matsumoto


mio.matsumoto×広栄堂武田「SHIBUYA OMOCHITERIA」(チョコレートモチ)

渋谷のカルチャーやファッションとチョコレートのスイートなイメージが込められた、生チョコを伝統的なきびだんご生地で包んだ「生チョコもち」。

販売価格:850円+税



コラボレーションアーティスト:黒瀧節也 Setsuya Kurotaki

国内外のファッションショー、各種イベントのサウンドプロデュースや商業施設のサウンドブランディングなどのサウンドデザイン/楽曲制作等、幅広く手掛け、ミュージシャンとしても様々な名義で数多くのLIVEやレコーディングに参加、客演する他選曲家としても様々な都市でパフォーマンスを行う。


黒瀧節也


黒瀧節也「ポストカードレコード」(ポストカード型レコード)

実際に音の出るポストカード型のレコード。

販売価格:1,000円+税



コラボレーションアーティスト:米原康正 Yasumasa Yonehara

東京ストリートな女子文化から影響を受けたその作品は、雑誌などメディアの形をして表現されることが多く、90年代以降の女子アンダーグランドカルチャーの扇動者でもある。若いアーティストたちのキュレーション活動も精力的に行い、+DA.YO.NE.というコラボレーションブランドも始動した。


米原康正


米原康正「カルチャーTシャツ/+DA.YO.NE. x SOXSOCKS, +DA.YO.NE. x 族トライブ」(Tシャツ)

今回若者の行き場を再生するため、日本を代表する若者文化の歴史である「暴走族」と「オタク」をテーマに生み出したTシャツを発表した。

販売価格:6,000円+税



コラボレーションブランド:MARLMARL

MARLMARL(マールマール)は「ママたちの“あったらいいな”」を叶えるギフトを提案する、ベビー・キッズ向けファッション/雑貨ブランド。2015年8月に直営第1号店を代官山にオープンし、MARLMARLの直営店は全国に11店舗を展開。


MARLMARL


MARLMARL「SHIBUYA BIB」(スタイ)

他にはない渋谷をテーマにしたユニークなデザインと、高い実用性が特徴の“まあるい”よだれかけ。

販売価格:3,000円+税


※今後も様々なアーティストとコラボした商品を展開予定。



●THE SHIBUYA SOUVENIR STORE取扱商品テーマ

数多くのカルチャーで構成される渋谷から、6つのテーマを多様性の核として表現します。


「The Shibuya limited editions」

未来の渋谷名物。コラボレーション相手やクリエイター、それぞれの思う“渋谷らしさ”を商品化した核となる商品群です。


「News and Event」

ニュースの発信基地にて、SNSなどのIT文化をミックスして、季節やイベントにより街の表情を変える渋谷のように期間限定の商品を展開します。


「Entertainment goods」

スーベニア需要に応える、ジャパニーズコンテンツの商品やエンターテインメントな商品のセレクトです。


「Sweets collections」

東京の銘菓を始め、NBの東京限定、地元の隠れた美味しいものなどお菓子の商品群です。


「Green and Health」

代々木公園で花咲く、健康やグリーンな公園文化。オーガニックやベジタリアン対応の名物の開発やクラフトグッズなども、セレクトします。


「Tokyo Gourmet foods」

ブランド商品を始め、TOKYOの食文化から、江戸前の食文化まで、持ち帰れる、伝統や革新の東京の美食、美酒をセレクトします。



●公式ショップサイト

https://theshibuya.tokyo/


●SNS

Twitter : https://twitter.com/THESHIBUYASTORE

Instagram: https://www.instagram.com/the_shibuya/

#theshibuyasouvenirstore

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「220018」を
担当にお伝えください。