「サラダウイーク」から始めよう、“サラダを毎日の習慣”へ
8月24日から8月31日は、「野菜を楽しむ1週間」
キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:長南 収、以下キユーピー)は、野菜を楽しみながら食べてもらいたいという思いで、さまざまなサラダの提案をしています。
-1- 「サラダウイーク」とは?
「サラダウイーク」とは、キユーピーが提案する「野菜を楽しむ1週間」。期間は8月24日(ドレッシングの日※)から8月31日(野菜の日)までの1週間。慢性的な野菜摂取不足が気になる日本人ですが、「サラダウイーク」を通じ改めて野菜に目を向け、“楽しく・おいしく野菜を食べて、野菜摂取量を増やすきっかけ”を作ります。キユーピーが関わる取り組みをいくつかご紹介します。
※ドレッシングの日:由来は、カレンダーで8月24日が8月31日(野菜の日)の真上にくることから。“野菜にドレッシングをかける様子”と結び付け、制定されました。
※ドレッシングの日:由来は、カレンダーで8月24日が8月31日(野菜の日)の真上にくることから。“野菜にドレッシングをかける様子”と結び付け、制定されました。
-2- 野菜不足を感じていませんか?
キユーピーグループでパッケージサラダの製造・販売を手掛けるサラダクラブが一般の人を対象に「現在の食生活で、野菜不足を意識することはありますか」と尋ねたところ、「野菜不足を意識している」と答えた人は63%に上りました。具体的な理由としては、「意識して取ってはいるが、十分ではない」が25%でトップです。特に20~40代女性では7割以上と突出して野菜不足を意識していることが分かりました(出典:「サラダ白書2020」)。
-3- 知ってる?野菜の色のチカラ
野菜には「元気」がぎゅっと詰まっています。彩り鮮やかな野菜の色がその証です。代謝の向上や免疫力・抗酸化力の向上に役立つ栄養素が色に表れています。例えばブロッコリーの緑は主にクロロフィル。葉緑素とも呼ばれ、血中コレステロールの改善効果が報告されています。これらの野菜にたんぱく質をプラスして、簡単で彩り鮮やかなサラダを提案します。
-4- 野菜は食物繊維の摂取源です
キユーピーは、「腸活」として“腸に食物繊維を届ける活動”の提案を始めました。野菜やサラダを食べて腸に食物繊維を届け、腸内の環境を整えましょう。多くの日本人は食物繊維が不足気味です。毎日の食事で野菜やサラダを食べて、不足している食物繊維を上手に補いましょう。キユーピーの特設ページで、食物繊維を積極的に摂取できる腸活メニューをご紹介しています。
URL:https://www.kewpie.co.jp/r/choukatsu
URL:https://www.kewpie.co.jp/r/choukatsu
-5- サラダをもっと盛り上げたい!
キユーピーがおすすめする外食の取り組みは、「ペイザンヌサラダ」。直訳すると「田舎風サラダ」という意味で、フランスで古くから愛されてきた定番サラダです。現地では、卵、野菜、じゃがいも、マッシュルームなどを使用したものが多く見られます。いつもの食材を使用して簡単にボリュームのある新しいサラダが提供できることを、レストラン・カフェや居酒屋などに提案して“新たな定番サラダを創出”していきます。
また、“パンをお皿に見立てて、パンと一緒にサラダを食べる新しい食べ方・メニュー”=「サラぱん」の提案を開始しました。サラダの食シーンをさらに広げるため、パン業態に限らず、「パンと一緒にサラダを食べる」というスタイルを提案します。
キユーピーは野菜を楽しみながら食べてもらいたいという思いで、これからもさまざまなサラダの提案を続けていきます。
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)