CCI、講談社、凸版印刷、 コンテンツビジネスのデータ活用を推進する合弁会社を設立
2020.09.30 12:00
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社である株式会社サイバー・コミュニケーションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:新澤 明男、以下CCI)と、株式会社講談社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:野間 省伸)及び凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴)の3社は、コンテンツビジネスのデータ活用を推進する株式会社コンテンツデータマーケティング(本社:東京都文京区、代表取締役社長:吉羽治、以下「CDM」)を設立しました。
CDMは、多様なコンテンツを生み出す出版社を出自とする会社です。豊富なコンテンツを活かしてAIによる自然言語解析技術を磨き、コンテンツデータと生活者のデータをIDで結び付けて解析します。これによりレコメンデーションやマッチング等の精度を高め、新たなソリューションの提供を可能にします。
昨今、IDFAの制限やGDPR等、個人情報データに関しては、世界的に利用の規制が強化される方向にあります。この状況下、生活者からの利用許諾をあらかじめ得た情報をIDで連携させるアプローチは、広告利用の文脈以外でも注目を集めています。
CCIはかねてより、メディアグロースパートナーとしてメディアの広告マネタイズを起点に、データを活用した広告商品開発や、データの外部販売による収益化に取り組んできました。しかし、様々な規制やプラットフォームの仕様変更等、データを取り巻く環境は常に変動しており、媒体社がデータ活用を推進しようとする際に、積極的な投資や変化に合わせた対応や活用が難しいといった課題を頂くことが多くありました。
今回、CDM社が推進する共通IDをベースとしたコンテンツデータ基盤構築および多種多様なマネタイズ支援により、企業は安心安全かつ強固なデータの積極的な活用が可能となります。
本取り組みにおいてCCIは、これまでメディアグロースパートナーとしてデータ活用支援やメディアの広告マネタイズ等を通じて築いた知見やノウハウを各種施策へ反映させることで、CDM社の事業開発に貢献していきます。
以上
【企業概要】
会社名:株式会社コンテンツデータマーケティング
英語表記:Content Data Marketing Inc.
主な事業:コンテンツマーケティング事業、メディアマネタイズ事業
コンテンツデータソリューション事業
所在地:東京都文京区音羽 2-12-21
代表者:代表取締役社長 吉羽 治
URL: https://www.contentdata.co.jp/
【事業内容】
1.コンテンツマーケティング事業
コンテンツを扱うすべての企業のマーケティング業務を支援します。生活者の個人情報を安全に管理しながら、メルマガ配信、SNSキャンペーン、アンケート調査、お客様サポートなど、生活者との接点を適切に運営。出版社のノウハウを注入した独自のAIやテクノロジーを活用し、制作したコンテンツをより多くの生活者に届けるための活動全般を支援します。
2.メディアマネタイズコンサルティング・オペレーション事業
インターネットメディアの収益化を支援します。出版社が培ったメディア運営ノウハウとCDM独自の個別最適化ソリューションをフル活用することで、メディアの高付加価値化とマネタイズを強力にサポートします。
3.ソリューション事業
コンテンツビジネスが生んだ独自の個別最適化ソリューションは、コンテンツ業界のみならず、一般企業のマーケティング活動にも貢献します。CDM独自開発のソリューションを、すべての企業に提供していきます。
■コンテンツターゲットタグ解析付与ツール:OTAKAD
性別、年齢などの属性情報では届かない生活者に対し、「オタク性」という曖昧なセグメントに届ける広告配信最適化ソリューション。出版社が蓄積したコンテンツビジネスにおけるビッグデータと、コンテンツを理解するAIが、これまで以上に費用対効果の高い広告配信を可能にします。
■広告配信最適化プラットフォーム:KMC
インターネットコンテンツを理解し、自動的にキーワードを返してくれるツール。日々重要性が増しているコンテンツターゲティングの必須ツールとして、マーケティングや広告配信にご活用いただけます。
■LINE配信最適化ツール:reCOMSBI
CDM独自テクノロジーと、LINE公式アカウントの運用ツール「COMSBI(※1)」を連携した、LINEメッセージ配信最適化ソリューション。メッセージの配信先を自動で最適化するため、これまでよりも圧倒的に少ないコストでLINE施策の効果を獲得できます。
※1:COMSBIは、LINE認定Technology Partnerである株式会社ソニックムーブが提供する、LINE公式アカウント運用ツールです。
昨今、IDFAの制限やGDPR等、個人情報データに関しては、世界的に利用の規制が強化される方向にあります。この状況下、生活者からの利用許諾をあらかじめ得た情報をIDで連携させるアプローチは、広告利用の文脈以外でも注目を集めています。
CCIはかねてより、メディアグロースパートナーとしてメディアの広告マネタイズを起点に、データを活用した広告商品開発や、データの外部販売による収益化に取り組んできました。しかし、様々な規制やプラットフォームの仕様変更等、データを取り巻く環境は常に変動しており、媒体社がデータ活用を推進しようとする際に、積極的な投資や変化に合わせた対応や活用が難しいといった課題を頂くことが多くありました。
今回、CDM社が推進する共通IDをベースとしたコンテンツデータ基盤構築および多種多様なマネタイズ支援により、企業は安心安全かつ強固なデータの積極的な活用が可能となります。
本取り組みにおいてCCIは、これまでメディアグロースパートナーとしてデータ活用支援やメディアの広告マネタイズ等を通じて築いた知見やノウハウを各種施策へ反映させることで、CDM社の事業開発に貢献していきます。
以上
【企業概要】
会社名:株式会社コンテンツデータマーケティング
英語表記:Content Data Marketing Inc.
主な事業:コンテンツマーケティング事業、メディアマネタイズ事業
コンテンツデータソリューション事業
所在地:東京都文京区音羽 2-12-21
代表者:代表取締役社長 吉羽 治
URL: https://www.contentdata.co.jp/
【事業内容】
1.コンテンツマーケティング事業
コンテンツを扱うすべての企業のマーケティング業務を支援します。生活者の個人情報を安全に管理しながら、メルマガ配信、SNSキャンペーン、アンケート調査、お客様サポートなど、生活者との接点を適切に運営。出版社のノウハウを注入した独自のAIやテクノロジーを活用し、制作したコンテンツをより多くの生活者に届けるための活動全般を支援します。
2.メディアマネタイズコンサルティング・オペレーション事業
インターネットメディアの収益化を支援します。出版社が培ったメディア運営ノウハウとCDM独自の個別最適化ソリューションをフル活用することで、メディアの高付加価値化とマネタイズを強力にサポートします。
3.ソリューション事業
コンテンツビジネスが生んだ独自の個別最適化ソリューションは、コンテンツ業界のみならず、一般企業のマーケティング活動にも貢献します。CDM独自開発のソリューションを、すべての企業に提供していきます。
■コンテンツターゲットタグ解析付与ツール:OTAKAD
性別、年齢などの属性情報では届かない生活者に対し、「オタク性」という曖昧なセグメントに届ける広告配信最適化ソリューション。出版社が蓄積したコンテンツビジネスにおけるビッグデータと、コンテンツを理解するAIが、これまで以上に費用対効果の高い広告配信を可能にします。
■広告配信最適化プラットフォーム:KMC
インターネットコンテンツを理解し、自動的にキーワードを返してくれるツール。日々重要性が増しているコンテンツターゲティングの必須ツールとして、マーケティングや広告配信にご活用いただけます。
■LINE配信最適化ツール:reCOMSBI
CDM独自テクノロジーと、LINE公式アカウントの運用ツール「COMSBI(※1)」を連携した、LINEメッセージ配信最適化ソリューション。メッセージの配信先を自動で最適化するため、これまでよりも圧倒的に少ないコストでLINE施策の効果を獲得できます。
※1:COMSBIは、LINE認定Technology Partnerである株式会社ソニックムーブが提供する、LINE公式アカウント運用ツールです。
この企業のプレスリリース MORE
CCI、クッキーレス対応のデータマーケティングサービス「Data Dig」の提供を開始
2021.06.30 13:00
CCIとABEMA共同企画第3弾 若年層向け新番組 『恋するメソッド』 放送開始
2021.06.21 11:00
CCI、Z世代へのマーケティング活動強化を目的とした「Z世代研究会」を発足
2021.06.16 11:00