11月1日「本格焼酎&泡盛の日」を記念して、芋焼酎の“新酒”を期間限定で提供!
~ 薩摩焼酎を中心に、全15種の旬の新酒が1杯100円(税込)で楽しめます ~
2020.11.02 17:00
日本酒造組合中央会(所在地:東京都港区西新橋、会長:大倉 治彦)は、11月1日の「本格焼酎&泡盛の日」を記念して、当組織が運営する日本の酒情報館(東京都港区西新橋)にて、芋焼酎の新酒を11月2日(月)~11月30日(月)まで、期間限定で提供します。
期間中は、鹿児島の薩摩酒造(株)「さつま白波」、八千代伝酒造(株)の「八千代伝(白) Harvester – 収穫する者たち」をはじめ、薩摩焼酎を中心に15銘柄の新酒が集結。1杯100円(税込)から、香り高くすっきりとした“旬”の新酒をお楽しみいただけます。
期間中は、鹿児島の薩摩酒造(株)「さつま白波」、八千代伝酒造(株)の「八千代伝(白) Harvester – 収穫する者たち」をはじめ、薩摩焼酎を中心に15銘柄の新酒が集結。1杯100円(税込)から、香り高くすっきりとした“旬”の新酒をお楽しみいただけます。
<提供期間>
11月2日(月)~11月30日(月)まで ※新酒が無くなり次第終了
11月2日(月)~11月30日(月)まで ※新酒が無くなり次第終了
<本格焼酎・泡盛の日について>
昭和62年9月、日本酒造組合中央会は、11月1日を「本格焼酎&泡盛の日」に制定しました。
毎年8~9月頃に仕込みが始まり、その年の「本格焼酎ヌーボー」、すなわち縁起のよい新酒が飲めるようになるのが11月1日前後だということから、この日に決まりました。
また、全国の土地神様が出雲大社に集まるため留守になるので、10月を神無月といいますが、11月1日は神様がお国へ帰る、おめでたい日に当たるため、本格焼酎が毎年“新しい芽”を出す節日としてふさわしいといえます。
<日本の酒情報館について>
名称:日本の酒情報館
住所:東京都港区西新橋 1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1F
電話:03-3519-2091
時間:10:00~18:00
休み:土曜、日曜、祝日、年末年始
公式HP:https://www.japansake.or.jp/sake/know/data/index.html
昭和62年9月、日本酒造組合中央会は、11月1日を「本格焼酎&泡盛の日」に制定しました。
毎年8~9月頃に仕込みが始まり、その年の「本格焼酎ヌーボー」、すなわち縁起のよい新酒が飲めるようになるのが11月1日前後だということから、この日に決まりました。
また、全国の土地神様が出雲大社に集まるため留守になるので、10月を神無月といいますが、11月1日は神様がお国へ帰る、おめでたい日に当たるため、本格焼酎が毎年“新しい芽”を出す節日としてふさわしいといえます。
<日本の酒情報館について>
名称:日本の酒情報館
住所:東京都港区西新橋 1-6-15 日本酒造虎ノ門ビル1F
電話:03-3519-2091
時間:10:00~18:00
休み:土曜、日曜、祝日、年末年始
公式HP:https://www.japansake.or.jp/sake/know/data/index.html