無料会員登録

今年の締めくくりに、一年に一度だけの至福の一杯を! 幻のコーヒー「ブルボンポワントゥ」 11月16日(月)から予約受付開始

~ブルボンポワントゥを育むレユニオン島と中継をつなぐ オンラインセミナーを12月19日(土)に開催!~

 UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/朝田文彦)は、フランス共和国レユニオン海外県との共同研究開発により再生した、幻のコーヒー「ブルボンポワントゥ」を、今年も12月10日(木)から日本で数量限定独占販売するにあたり、11月16日(月)から予約受付を開始します。

「ブルボンポワントゥ」イメージ


※写真はイメージです。


 UCCは、“カップから農園まで”の一貫したコーヒー事業活動を通じて、おいしいコーヒーを生み出す地球環境を守り、持続可能なコーヒー産業の発展、SDGs※1(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みに挑戦し続けています。その一環として、UCCは1981年から続けている直営農園の経営で培ってきた農事技術を活かし、世界のコーヒー生産地において高品質で希少価値が高いコーヒーの発掘、再生など、生産国と協働しながら持続可能なコーヒー産業の発展に取り組み、お客様へお届けしています。その活動の一つが、フランス・レユニオン島で1942年の輸出記録を最後に途絶えた「ブルボンポワントゥ」の再生です。


 「ブルボンポワントゥ」は、18世紀にフランス・ブルボン島(現レユニオン島)で発見され、その類稀な香りの高さと甘みのある風味から、フランスの文豪・バルザックや国王のルイ15世までも魅了したといわれる“幻のコーヒー”です。UCCは、栽培の難しさや、度重なる自然災害によって、生産が途絶えていたこの幻のコーヒーの存在を知り復活させるため、レユニオン県庁や現地の研究機関と共同で再生プロジェクトを組み、7年に亘る調査・研究の結果、本格的な再生に成功しました。そして2007年に日本市場での独占販売を実現して以来、一年に一度、数量限定で販売しています。


 レユニオン島の「ブルボンポワントゥ」は、毎年のように病虫害やサイクロン被害の影響を受け、生産量は限られています。しかし、生産者組合を組織し、生産者自身が自立してコーヒーを栽培していくことで、コーヒー生産はレユニオン島の新たな重要産業となり、現在では、島の特産品としても広く認知されています。

 このように、生産地と消費地の連携した取り組みを通して地域のコーヒー産業を盛り上げ、生産物の品質を向上させながら持続可能な事業として継続していくことは、双方にとって価値ある活動です。


 『UCCブルボンポワントゥ2020』の発売を記念し、「ブルボンポワントゥ」を育むレユニオン島とオンライン中継を結び、現地の生産者に栽培環境を紹介いただくほか、今年の「ブルボンポワントゥ」の特長をご案内するオンラインツアーを開催します。なお、『UCCブルボンポワントゥ2020』をご予約いただいた方に、人数限定で無料でセミナーにご参加いただける特典をご用意しています。


 今年はコロナ禍による影響を受け、制約の多い一年でしたが、2020年の締めくくりに、一年に一度だけお届けする「ブルボンポワントゥ」で至福の一杯をぜひお楽しみください。


 UCCは、「ブルボンポワントゥ」をはじめ、世界の高品質なコーヒーを発掘、生産地とともに育成し、多くのコーヒーファンにお届けしてまいります。



■『UCCブルボンポワントゥ2020』概要

 「ブルボンポワントゥ」は小粒で硬いため、均一に熱を入れるのが難しい、焙煎士泣かせの豆です。今年も「UCCローストマイスターコンテスト※2」チャンピオンの焙煎士が監修し、ブルボンポワントゥ本来の味わいである、“明るい酸味”と“ジューシーな甘さ”を最大限に引き出すため、今年の豆の特長に合わせて焙煎プロファイルを考案しました。

 また、焙煎したて※3の香りを閉じ込める容器を採用し“香り鮮度”にこだわることで、開封時に立ち上がる鮮度感あふれる香りを実現しています。


 さらに、「ブルボンポワントゥ」のもつ、香りと味わいを最大限に楽しめる最高の一杯に仕上げるために、日本一のコーヒー抽出技術を競う「ジャパン ブリューワーズ カップ2018」優勝者であるUCCグループの中井千香子が、ペーパーフィルターによる抽出レシピを監修し、家庭でも実践できるプロフェッショナルの抽出テクニックを紹介します。

「ブルボンポワントゥ」



■『UCCブルボンポワントゥ2020』製品概要

「UCCブルボンポワントゥ2020」


品名     :UCCブルボンポワントゥ2020 150g(豆)

特長     :「ポワントゥ」はフランス語で「尖った」の意味。

        その名の通り、通常のコーヒー豆が丸みを帯びた形状を

        しているのに比べ、豆の先が尖った形状をしている。

        甘味が強く非常に香り高いのが特長。

セット内容  :・UCCブルボンポワントゥ2020 150g(豆)

         (オリジナルボトル入り)

        ・UCCブルボンポワントゥ2020 ブランドブック

         (ブルボンポワントゥの美味しいいれ方などを記載)

        ・産地証明書 ※化粧箱に印字

販売価格   :12,960円(税込)

販売期間   :・2020年11月16日(月)10時から先行予約受付開始

        ※UCC公式通販サイト

         「COFFEE STYLE UCCオンラインショップ」、

         UCC直営店舗にて(お渡し・お届けは12月10日~)

        ・2020年12月10日(木)から一般販売開始

販売店    :(1)UCC公式通販サイト

        「COFFEE STYLE UCCオンラインショップ」

         https://coffeestyle.jp/

        (2)UCC直営22店舗(コーヒー挽き売り店舗)

        「UCCカフェメルカード」19店舗

        札幌大丸店、大宮そごう店、川口そごう店、新宿高島屋店、

        アトレ吉祥寺店、横浜そごう店、横須賀モアーズシティ店、

        JR京都伊勢丹店、阪急西宮店、大丸神戸店、須磨大丸店、

        岡山天満屋てんちか店、天満屋福山店、そごう広島店、

        鳥取大丸店、松江一畑店、いよてつ高島屋店、博多大丸店、

        熊本鶴屋店

        「タッスドール」1店舗

        そごう千葉店

        「カフェノバール」2店舗

        西武所沢店、西武池袋本店

ブランドサイト:「ブルボンポワントゥ」公式サイト

         https://www.ucc.co.jp/bourbon/

        ※2020年11月16日(月)10時に公開予定

お問い合わせ先:0120-662-117 <UCCブルボンポワントゥ事務局>

        受付時間 10:00~17:00(土日祝を除く)

        ※2020年11月16日(月)開設予定



■フランス レユニオン島オンラインツアー ~ブルボンポワントゥの産地を訪ねて~

 UCCコーヒーアカデミー専任講師と、コーヒーの品種や農事技術の研究・開発、直営農園・契約農園の栽培管理、高付加価値原料の企画・開発などにも携わるUCC農事調査室所属の社員が進行役になり、オンラインツアーを開催します。

 「ブルボンポワントゥ」とレユニオン島の概要、『UCCブルボンポワントゥ2020』やおいしい淹れ方を紹介するほか、レユニオン島とオンライン中継を結び、「ブルボンポワントゥ」の生産者組合にご協力をいただき、「ブルボンポワントゥ」が育ったレユニオン島の栽培環境について農園ツアーを交えて、気候風土を感じながら、「ブルボンポワントゥ」への理解を深めていただけるイベントです。


【日時】2020年12月19日(土)15:00~16:30(90分)

【参加費】2,000円

※『UCCブルボンポワントゥ2020』を先行予約した方のうち、先着40名は無料ご招待。

【定員】80名

【お申し込みについて】

・お申し込み開始:2020年11月16日(月)10時~

・お申し込み方法:以下予約フォームよりお申し込み


■『UCCブルボンポワントゥ2020』先行予約者用 予約フォーム

※受付期間:2020年11月16日(月)10:00~12月9日(水)18:00

https://ucc-coffee-academy.resv.jp/direct.php?direct_id=498


■一般用 予約フォーム

※受付期間:2020年11月16日(月)10:00~12月15日(火)18:00

https://ucc-coffee-academy.resv.jp/direct.php?direct_id=499



※1 SDGs

Sustainable Development Goals(=持続可能な開発目標)の略。2015年の国連サミットで採択され、2030年までに持続可能な社会実現のために世界で取り組むべき目標のこと。「地球上の誰ひとりとして取り残さない(leave no one behind)」を合言葉に、17のゴール・169のターゲットから構成されている。


※2 UCCローストマイスターコンテスト

2017年より開催されているUCCの焙煎担当者の焙煎技術を競うコンテスト。焙煎理論・焙煎機の理解、焙煎経験、カッピング評価スキルを持ち、標的とする味覚を造り出す技能が求められる。


※3 焙煎したて…焙煎して24時間以内に充填した状態



<参考資料>

■幻のコーヒー「ブルボンポワントゥ」

 18世紀、フランス・ブルボン島(現レユニオン島)に持ち込まれ、生産されていたブルボン品種の中から発見された、突然変異品種が「ブルボンポワントゥ」です。

 当時のブルボン王朝がコーヒー栽培を奨励したことを受け、ブルボン島ではコーヒー栽培が急速に拡大しました。18世紀半ばには、コーヒー栽培はブルボン島の産業を支えるまでに成長したと言われています。

 しかし、島を襲ったサイクロン、干ばつなどの被害を受け、19世紀に入ると次第に島の産業の中心はコーヒーからさとうきび栽培へ移行していきました。そのため19世紀後半には商業生産がほぼ途絶え、1942年の輸出記録を最後にその存在を消して以来、ルイ15世も愛飲したと言われる「ブルボンポワントゥ」は幻のコーヒーとして、愛飲家に語り伝えられることとなりました。

ブルボン島(現レユニオン島)


【ブルボンポワントゥの栽培の歴史】

1700年代:ルイ14世の命を受け、ブルボン島(現レユニオン島)でのコーヒー栽培が始まり、「ブルボンポワントゥ」は生まれた。

1800年代:サイクロンの大被害で島の2/3のコーヒーの木を喪失。転作を余儀なくされ労働力が不足、ナポレオン戦争などの時代を背景に生産量は次第に減少する。

1942年:この年の輸出記録を最後に、商業生産は途絶える。

1999年:UCCが「ブルボンポワントゥ」の再生に向けた現地調査に着手し、レユニオン県庁と協力し島内で発見した原木から種の再生を進めるために、フランス国立農業研究開発国際協力センター(CIRAD)およびレユニオン島に呼びかけて再生プロジェクトを開始。

2007年:着手から7年を経た2006年末から2007年1月にかけて「ブルボンポワントゥ」の本格的な再生が実現し、UCCが日本市場で独占販売を開始。


 UCCでは現在、毎月生産者組合とミーティングを行い、買い付けに向けてのヒアリング、意見交換を行っています。また、年に一度、収穫期に現地を訪問して買い付けロットの品質確認をするほか、個々の農園の視察や品質改善のアドバイスを行っています。(今年は新型コロナウイルス流行の影響を受け、日本にてサンプルのカッピング等を実施)



■UCC公式通販サイト「COFFEE STYLE UCC オンラインショップ」

URL: https://coffeestyle.jp/


 「COFFEE STYLE UCC オンラインショップ」は、2019年11月にサービスを開始したUCCが運営する公式通販サイトです。メインアイテムの「UCC CAFE@HOME」シリーズは、産地や品種を基準にする選び方だけではなく、チョコレート、チーズやフルーツなどの食べ物との相性でコーヒーを選ぶ「Food with Coffee」や、時間帯やシーンなどライフスタイルに合わせてコーヒーを選ぶ「Life with Coffee」など、食べ物やシーンに合わせてコーヒーを選ぶ、という新しいコーヒースタイルを提案しています。真空パックしたレギュラーコーヒーを1杯分から購入できるため、“自分用”としてはもちろんのこと、ギフトとしても喜んでいただけるセット商品も取り揃えています。

 その他、サブスクリプションサービス「My COFFEE お届け便」で取り扱うコーヒーやUCCギフト製品、コーヒー関連器具、お菓子、雑貨なども取り揃えています。


 なお、「COFFEE STYLE UCC オンラインショップ」では、オープン1周年を記念して、2020年11月16日(月)~30日(月)の間、「1,000円(税別)以上購入で送料無料」のキャンペーンを行います。(通常5,000円(税別)以上ご購入で送料無料)



【本件に関する一般のお客様からのお問い合わせ先】

<ブルボンポワントゥについて>

UCCブルボンポワントゥ事務局

TEL:0120-662-117

受付時間 10:00~17:00(土日祝を除く)

※2020年11月16日(月)~開設


<COFFEE STYLE UCC オンラインショップについて>

COFFEE STYLE UCC カスタマーサポート

TEL:0120-345-775

受付時間 10:00~17:00(土日祝を除く)


<オンラインセミナーについて>

UCCコーヒーアカデミー東京校

TEL  : 03-5400-5705

MAIL : coffee-academy@ucc.co.jp

公式HP: https://www.ucc.co.jp/academy/

受付時間 火~土曜日10:00~18:00

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「234872」を
担当にお伝えください。