祇園四条駅をICTのモデル駅として駅案内ロボット「ekibo...

祇園四条駅をICTのモデル駅として 駅案内ロボット「ekibo」の実証実験を行います

 京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:中野道夫)では、より多くのお客さまに快適に京阪電車をご利用いただけるよう、対話型の駅案内ロボットを祇園四条駅に設置し、実証実験を実施いたします。駅をご利用になるお客さまに対し、駅案内ロボットでのご案内の有効性などを検証してまいります。詳細は下記の通りです。



1.実証実験の検証事項

 ・駅案内ロボットが自らお声がけを行い、お客さまと会話を開始することができるか

 ・駅の雑踏の中でも、お客さまの声を認識し会話が成立するか

 ・お客さまの声により言語や発話内容を判断できるか  


2.実施時間

 2021年2月19日(金)以降、平日10:00~16:00 ※初日のみ15:00~16:00


3.場所

 京阪電車 祇園四条駅 コンコース


4.駅案内ロボットの主な機能

 ・祇園四条駅構内施設(トイレ、コインロッカー等の場所)や出入口のご案内

 ・乗換案内  など  

 ※画面表記と音声案内(日・英・中)によるもの

※「ekibo(エキボ)」は日本信号株式会社の登録商標です。


5.協力会社

 日本信号株式会社


以   上

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。