無料会員登録

オープンイノベーションで日本のものづくり・製造業を強くする! 日本最大級のものづくり動画プラットフォーム「ZUCO」OPEN

~ものづくり・製造業の新しい発見や疑問解決を提供~

製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」の幹事企業である、日本サポートシステム株式会社(本社:茨城県土浦市卸町、代表取締役兼CEO:天野 眞也)とロボコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:天野 眞也)は、ものづくりの動画が集まるナレッジコミュニティ「ZUCO」を公開したことをお知らせします。


ZUCO_ロゴ


▼ものづくり動画が集まるナレッジコミュニティ「ZUCO」▼

https://zuco.tech/



■日本の製造業が抱える課題

近年、製造業においてオートメーション化やDX実現に向けたデジタル技術の導入が産官学連携で推進されています。そして、製造業DXを実現するためにAI・IoT・5Gといった技術活用が急務になり、生産設備・装置においてそれらの最新技術を活用するために必要な知見は複雑化・高度化しています。

また、あらゆる産業で急激なデジタル化が加速している中で、製造業ではそれに加えてグローバルな分業体制の確立が進んでいます。その結果、海外ファブレスメーカーでも高品質な製品を低コストで製品化できるようになり、高度な技術力を誇る日本メーカーは国際競争で苦戦を強いられています。

自社で技術やノウハウを蓄積して垂直統合型のビジネスモデルを事業の軸に据える開発環境では、品質や価格、納期などさまざまな点において世界の先端企業に遅れをとりグローバルな競争に勝ち残ることはできません。



■国際競争を勝ち抜くために期待される、ものづくり・製造業のオープンイノベーション

この課題を解決する有効な手段の一つが、オープンイノベーションです。組織の内部と外部のアイデアや技術を有機的に結合させ、新たな価値を創造するオープンイノベーションは組織にとらわれずに幅広い技術者がプロジェクトに参加し、未来においてキーとなるテクノロジーを集中的に研究することで実用的なソリューションの実現を促進します。

しかし、製造業では現状、技術的な知見の共有やオープンソースの活用が進んでいると言えない状況です。



■ナレッジコミュニティ「ZUCO」とは?

日本サポートシステムとロボコムは、製造業のオープンイノベーションを促進することを目的に、ナレッジコミュニティ「ZUCO」を開発しました。学生・社会人・プロ・アマチュア問わず参加可能で、「オープン」「先進的」「クリーン・フラット」「調和(共創)」をコンセプトに、さまざまなユーザーとコミュニケーションがとれるエンジニアコミュニティです。

サービス名の由来は、『「図」と「Co(共に)」の掛け合わせ』です。製造業に限らず、FA(ファクトリーオートメーション)、IoT、AI、電子工作を始めとするものづくり動画の閲覧・投稿ができるだけでなく、専門的な内容におけるコミュニケーションが可能なコミュニティを提供することで、日本のものづくり・製造業のオープンイノベーションを支えるプラットフォームを提供します。


「ZUCO」画面イメージ


■特徴

(1) 誰でも参加可能

「ZUCO」は、ものづくりが好きな人すべてを対象にしたサービスです。実際にエンジニアとして働いている方や工業系の学生、趣味で電子工作をするような方など、プロ・アマチュアの隔たりなく参加可能です。


(2) 無料で利用可能

動画の閲覧・再生・投稿・コメントなど、さまざまな機能を無料でご利用いただけます。

※今後、一部有料コンテンツをご用意する場合がございます。


(3) エンジニアの構想時間を短縮

さまざまな業種・工程の動画が閲覧可能なため、生産設備や生産ラインなど、工場の土台を構築する上で重要な構想設計のヒントを見つけることが可能です。


(4) ユーザー同士の交流が可能

フォロー機能やコメントによるコミュニケーションでユーザー同士の交流も可能です。動画を通じて、ものづくりのより深い探求や新しい発見に出会える場をご提供します


(5) 日本最大級の動画掲載数

2021年3月のサイトOPEN時点で、1,000件以上の動画を掲載。年内に1万件の掲載を目指して、日本のものづくり・製造業におけるオープンイノベーションの推進に貢献します。

動画掲載イメージ


「ZUCO」を通じて、自社の技術や自社製品をユーザー同士が共有し合うことで、日本の製造業におけるオープンイノベーションを加速することで、自社の事業に役立てるだけでなく、製造業全体の生産性向上、成長産業への推進に貢献します。



■運営・開発担当者のコメント

・日本サポートシステム株式会社 経営企画部 経営企画グループ 経営企画ユニット 上遠野 祐太

私は日本サポートシステムの新卒1年目の社員で、大学時代はソフトウェアの研究をしておりました。入社後にハードウェアとソフトウェア(Web関連)の研究を並行して行う中で、ハード業界はナレッジシェアの文化がソフト業界より盛んではないことに気付いたことが「ZUCO」開発の着想です。

「ZUCO」設計及び開発に際し、ソフト業界で有名なGitHub, Zenn, Qiitaなどのサービスを参考にしつつ、ハード特有のナレッジシェア方法「動画の共有」を取り入れました。今後もハード業界特有の視覚的なナレッジシェアをより楽しく、オープンに行えるように努めてまいります。将来的には、ユーザーごとのおすすめ動画推薦機能, エキスパートエンジニアへの質問機能, 組織内利用のプランなどをご用意したいと思っておりますので、是非「ZUCO」をご利用ください。

日本サポートシステム株式会社 経営企画ユニット 上遠野 祐太


・ロボコム株式会社 設計部 坂本 広地

ものづくり大好き人が集うコミュニティに関わることになり、大変嬉しく思います。私は動画投稿を軸に技術交流を深めるというコンセプトのもと、使いやすさ・気軽さ・親しみやすさに重点を置き、ユーザー目線で「ZUCO」を磨いてまいりました。

WEBという物理的制約を飛び越える環境と、ビジュアルで伝わる動画の組合せは、作り手の成果発表に最適なツールと言えます。人知れず凄いことを考えて実行している方々が「ZUCO」を通じて交流することで、思いもよらない驚きの化学変化が起きるのでは?!と、今からワクワクしています。「ZUCO」に集う皆さまと共に、ざっくばらんに広く浅く、時には深く。ものづくり談議に花を咲かす場を育てていきたいと思います。皆さまのご参画、お待ちしております。

ロボコム株式会社 設計部 坂本 広地


■日本サポートシステム株式会社 企業情報

商号  : 日本サポートシステム株式会社

代表者 : 代表取締役社長 天野 眞也

所在地 : 〒300-0847 茨城県土浦市卸町2-13-3

URL   : https://jss1.jp/

事業内容: 生産設備における部品の製造から組立・立上げまでを

      一貫で行っております。

      Team Cross FAでは設計・製造・立ち上げの役割を担います。

日本サポートシステム株式会社 ロゴ


■ロボコム株式会社 企業情報

商号  : ロボコム株式会社

代表者 : 代表取締役 天野 眞也

所在地 : 〒105-0004 東京都港区新橋5-35-10 新橋アネックス2階

URL   : https://robotcom.jp/about-us/company

事業内容: ロボット構想設計事業、生産戦略策定事業、

      プロダクトライフサイクルエンジニアリング事業

      (データマネージメント、IoTデータ企画)

ロボコム株式会社 ロゴ


■Team Cross FA基本情報

呼称     : Team Cross FA(チームクロスエフエー)

事務局    : 〒105-0004 東京都港区新橋5-35-10

         新橋アネックス2F(株式会社FAプロダクツ内)

URL      : https://connected-engineering.com/

幹事企業   : 株式会社FAプロダクツ https://fa-products.jp/

         ロボコム株式会社 http://robotcom.jp

         株式会社オフィス エフエイ・コム https://www.office-fa.com/

         日本サポートシステム株式会社 https://jss1.jp/

         ロボコム・アンド・エフエイコム株式会社 https://robotandfa.com/

         株式会社INDUSTRIAL-X SECURITY https://industrial-xs.jp/

         株式会社SaaSis https://saasis.jp/

公式パートナー: 鹿島建設株式会社 https://www.kajima.co.jp/

         株式会社電通国際情報サービス https://www.isid.co.jp/

         日研トータルソーシング株式会社 https://www.nikken-totalsourcing.jp/

         株式会社日立システムズ https://www.hitachi-systems.com/

         ミツイワ株式会社 https://www.mitsuiwa.co.jp/

Team Cross FA ロゴ

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「251837」を
担当にお伝えください。