冬の女王が歌えば全て名曲に!? 広瀬香美さんが焼酎甲類の魅力を歌ってみた! 広瀬“甲”美に改名?日本蒸留酒酒造組合 新CM 「焼酎甲類、歌ってみた篇」4月5日(月)より放送開始
広瀬香美さんがあの名曲を替え歌に!圧倒的歌唱力で焼酎甲類の替え歌を披露
2021.04.05 13:00
日本蒸留酒酒造組合(本部:東京都中央区)は、2021年4月5日(月)より、新CM「焼酎甲類、歌ってみた篇」の放送を開始いたします。
本CMでは、その圧倒的な歌唱力から冬の女王の異名を持ち、歌ってみた動画でも話題沸騰中の広瀬香美さんが、家でも気軽に楽しめる焼酎甲類の魅力を広く普及させるため、だれもが耳にしたことのある楽曲「フニクリ・フニクラ」の替え歌「自由なお酒・焼酎甲類」を熱唱いたします。また、家飲みでも、気軽に楽しめる焼酎甲類のコンセプトを体現するように、広瀬香美さんの歌声に合わせ、様々な焼酎甲類のお酒が登場し、広瀬さんの家飲みを盛り上げます。
焼酎甲類、歌ってみた篇
新CM YouTube URL: https://youtu.be/04SbAPIQ2bM
■CMの見どころ
歌ってみた、で話題沸騰中の広瀬香美さんならではの演出が見どころです。誰もが一度は耳にしたことのある名曲「フニクリ・フニクラ」の替え歌「自由なお酒・焼酎甲類」を熱唱する歌唱力は流石の一言。歌ってみたの動画の時のような、広瀬さんのくつろいだ雰囲気から、広瀬さんが歌い出すと景色が一変。レモンサワー、ウーロンハイ、梅酒など、焼酎甲類を使った様々なお酒が登場し、家飲みを盛り上げます。歌い終わった後には広瀬“香”美さんの香の字が変化し、焼酎甲類好きの広瀬“甲”美さんへと変化することにも注目です。
・焼酎甲類、歌ってみた篇
今日はフニクリ・フニクラを歌ってみたいと思います!
(1)広瀬香美登場
いつも最初に頼むのは~♪
(2)ハイテンションピアノ
レモンサワー!
(3)レモンサワー登場
梅酒、ウーロンハイ、緑茶ハイ~飲み方いろいろ
(4)いろいろな飲み方が出来る
自由なお酒、焼酎甲類♪
(5)自由すぎる焼酎甲類
広瀬甲美でした!
(6)広瀬甲美!
■撮影エピソード
まるでYouTubeのようないつものテンションで「歌ってみた」に挑戦する広瀬香美さん。超ハイテンションでピアノを弾き、圧倒的な歌唱力に撮影スタッフからも思わず感嘆の声があがりました。一方、意外にも広瀬さんを悩ませたのは「フニクリ・フニクラ」の曲名紹介。まるで早口言葉のような「フニクリ・フニクラを歌ってみたいと思います」のセリフ収録で監督からOKが出ると、思わず安堵の表情となった広瀬さん。そんな広瀬さんの様々な魅力が詰まった元気いっぱいのCMに仕上がりました。
■広瀬香美さんコメント
「今回のCM出演ではドギマギしながらも、ピアノも歌の調子も大変良くて、楽しくいつもの調子で歌うことができました。焼酎甲類のCMということで、私のお酒の楽しみ方は、友人と語らいながら、自宅でくつろぎながらと、いろんな楽しみ方をしています。私は梅酒が好きで、1杯目はレモンサワーなど色々なお酒を楽しみ、2杯目はいつも梅酒をロックで飲んでいます。CMをご覧の皆様にも「あ、YouTubeの広瀬香美だ!」と、焼酎甲類を片手に私の歌を楽しんで頂ければと思います。」
■CM概要
タイトル : 焼酎甲類、歌ってみた篇
放送開始 : 2021年4月5日(月)
放送エリア : 全国(BS-TBS「吉田類の酒場放浪記」他)
YouTube URL: https://youtu.be/04SbAPIQ2bM
■焼酎甲類とは
焼酎甲類は、かつては「新式焼酎」と呼ばれていました。文字通り、伝統的な焼酎に対して「新しい」焼酎という意味です。乙類との一番大きな違いは連続式蒸留機で蒸留を行なっていることです。
原料を糖化し発酵して生まれる醪(もろみ)は数本の蒸留塔に連続的に供給され、蒸発、分縮、還流という複数の作用により高純度のアルコールが取りだされます。これは単式蒸留機で何度も蒸留を繰り返すことと同じ原理です。
こうして抽出された焼酎甲類は無色透明でピュアなクセのない味わいが特徴です。
ピュアでクセがないからこそ、その楽しみ方も酎ハイやサワー、お湯割り、カクテル、果実酒と...無限に広がります。もちろん本来のすっきりした味わいを楽しむロックもおすすめです。他には、糖質、脂質、プリン体がゼロ、翌日の酔い覚めがさわやかという、うれしい特徴もあります。また、アルコール度数は36%未満に規定されていますので、誰にでも気軽に楽しんでいただける焼酎です。
■日本蒸留酒酒造組合について
当組合は、昭和47年5月に、それまで酒団法に基づき設置されていた(1)各地区の蒸留酒酒造組合、(2)日本蒸留酒酒造組合中央会及び(3)全国合成清酒酒造組合を統合し、全国一本の組合として設立されました。本部(東京都中央区)と7つの支部(北海道、東北、関東信越、東京、中部北陸、西日本、九州)から構成されています。本部の会員資格は、焼酎甲類または合成清酒を製造する酒類製造業者であり、現在組合員数は62社となっています。※令和2年12月時点
「焼酎甲類オンラインPRキャンペーン2020」の実施や公式サイトでの「家呑みレシピ」の公開など、より多くの方々に焼酎甲類の魅力を知っていただくために様々な施策を展開しております。
<公式サイト URL> https://www.shochu.or.jp/
焼酎スクエアで【検索】