「PC-DoctorJapan株式会社」の発足について
報道関係者各位
プレスリリース 平成17年2月8日
PC-DoctorJapan株式会社
─[ www.PC-Doctor.com/jp ]──────────────────────
「PC-DoctorJapan株式会社」 の発足について
______________________________________________________________________
PC-DoctorJapan株式会社(所在地:埼玉県川口市、代表取締役社長:武内 烈)
は、米国PC-Doctor Inc. の100%出資子会社として、本年2月1日より日本にお
ける業務を開始し、4月1日に『PC-Doctor for Windowsバージョン5』日本語版
の出荷を予定していることを発表しました。
PC-Doctor社は、PCハードウェア診断ソフトウェア「PC-Doctor」を開発、販売
しているソフトウェアメーカで、PC-Doctorは、米国市場においては、
デファクト・スタンダードとして認知されているハードウェア診断ソフトウェ
アです。
このたび、米国PC-Doctor社は、グローバルPCメーカに対するサポート戦略の
一環として、台湾・日本に事業拠点を拡大し、PCメーカのグローバル環境のサ
ポートの充実を図っていくことにしました。
同社の製品は現在まで11ヶ国語に対応し、日本語、中国語にも対応して参りま
したが、今回の日本法人の設立により、日本語版の品質の向上、及びサポート
の充実を図る予定です。
今日のPCメーカは、世界中のコンポーネントメーカからコンポーネントを仕入
れ、業界標準アーキテクチャ上で自社デザインを随所に利用し、コンポーネン
トの組み込みを行い、台湾・中国などの生産拠点で製造・組み立てを行い、世
界中に出荷するというグローバルな環境において、品質保証管理の一層の効率
化による、高い品質の維持や、コスト削減、顧客満足度の向上が余儀なくされ
ています。
PC-Doctorは、そのようなグローバルなPCメーカにおいて広く利用され、高い
品質保証を実現するための重要なツールとして認知されるようになりました。
開発・製造・サポート・メンテナンスと、PCライフサイクルの全てのフェーズ
をサポートし、11ヶ国語に対応したPC-Doctorは、日本市場においてもそのグ
ローバルスタンダード故のアドバンテージとベネフィットをPCメーカに提供し
て参ります。
《新製品『PC-Doctorバージョン5』日本語版出荷予定》
『PC-Doctorバージョン5』は、OSに依存しないアーキテクチャで開発され、そ
の移植性、開発性に優れていることからPCメーカのPCライフサイクル全てのス
テージでの利用に適し、要求に迅速に応えることが可能であると期待を集めて
いる製品です。日本語版の出荷は、英語版とのコンカレント・デベロップ
メント(同時開発)が計画されており、現在のところ4月1日を予定しています。
PC-DoctorJapan株式会社は、日本市場のグローバルPCメーカを対象とした、
「グローバルPCメーカのためのPCライフサイクルにおける品質保証管理効率の
最大化」と題した白書をまとめ、PC-DoctorJapanのWebサイトでダウンロード
可能にし、提供しています。
◆PC-Doctor Inc. 社について
1993年米国にて設立。現在米国ネバダ州にその主たる拠点を置くソフトウェア
メーカ。ハードウェア診断ソフトウェアのデファクト・スタンダードとして
米国PCメーカで使用されている製品「PC-Doctor」の開発・販売元。
世界市場で9千万台以上のPCを、工場出荷時、ユーザのPCトラブルシューティ
ング、オンサイト・サービス、修理・点検などの様々な場面で、Windows 9.x、
ME、NT、2000、XP、DOS、そしてLinuxに対応し、診断した実績はPC-Doctor社
が提供するソリューションが確かのものであることを証明しています。
◆本件に関する問い合わせ先
PC-Doctor Japan株式会社 担当:村松
埼玉県川口市栄町3-10-3ミドリビルディング4-G
電話 : 048-250-5334
「グローバルPCメーカのためのPCライフサイクルにおける品質保証管理効率の
最大化」白書(日本語)は、以下のPC-Doctor Japan 日本語Webサイトにて提
供中です。
URL : www.PC-Doctor.com/jp
- カテゴリ:
- サービス
- タグ:
- その他IT・インターネット
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)