国産シルク配合の最新ボディケアブランド 『COKON LAB(名称:ココン・ラボ)』が クラウドファンディングCAMPFIREにて新商品 「シルクボール」の販売をスタート!
【毛穴汚れや古い角質を簡単オフ!】国産シルクで簡単ピーリング♪
2021.06.29 10:15
熊本県・山鹿市生まれの「やまがシルク」から生まれたボディケアブランドCOKON LAB(ココン・ラボ)より、待望の新商品が登場!無農薬桑園・無菌工場で生産された国産シルクをそのまま活かした「シルクボール」を【CANPFIRE限定】で先行発売いたします。今なら保湿ケア商品とセットでお得な価格で販売中です。
WEBサイト: https://cokonlab.jp/
COKON LAB_01
COKON LAB_02
COKON LAB_03
【新商品・COKON LAB シルクボールとは?】
COKON LABのシルクボールは熊本県山鹿市で大切に育てられた蚕がつくる国産の繭100%をそのまま使用した角質ケア用アイテムです。(※繭をつくる蚕は生産時に取り除いております。)
日本が養蚕業で栄えていた頃から知られる昔ながらの美容方法で、知る人ぞ知る自然の恵みを活用した究極のオーガニックスキンケアといえるでしょう。
使用方法は超簡単!ご自宅でお手軽に毛穴汚れをオフ&角質ケアができてしまいます。
1. シルクボールを40℃前後のぬるま湯に、浸してください。(2~3分程度)
※指でつまんだ時、ふにゃふにゃに柔らかくなればOKです。
2. 表面が少し柔らかくなったら指にはめて、小鼻を中心に顔全体を優しくなぞるようにマッサージしてください。
※決して強くこすらないでください。
※お顔の他に毛穴汚れ、角質や乾燥が気になる箇所にお使いいただけます。(ひじ、ひざ、かかと等)
3. ぬるま湯で優しく洗い流し、シルクボールは清潔な場所で保管してください。
※シルクボールは1個につき3回を目安にご使用ください。
4. 綺麗になった毛穴には、シルクボール(繭玉)が持つ本来の天然保湿成分セリシンが補充されるので、お肌はしっとり、毛穴はツルツルに!
1個につき3回程度を目安にご使用いただけます。
~使用上のご注意~
○お肌に異常がないかよく確認してご使用ください。
○傷、湿疹などの異常がある部位には使用しないでください。
○お肌に合わないときはご使用をおやめください。
○稀にシルクアレルギー反応を起こすことがあります。使用前にご自身でパッチテストを行うことをおすすめします。
○極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでくさい。
○乳幼児の手の届かないところに保管してください。
○本品は食品ではありません。
【なぜシルクボール(繭玉)で毛穴汚れや角質が落ちるの?】
お湯でシルクボールをほぐし、柔らかくすることにより、繭玉が持つ天然由来の繊維成分「シルクフィブロイン」が極細ブラシのように毛穴を集中ケア!ピーリング効果を発揮し、毛穴に詰まっている汚れや角質を綺麗に除去してくれます。
さらに、COKON LABのシルクボールには天然の保湿成分である「セリシン」がたっぷり。汚れを取り除いた毛穴や肌に直接、天然の保湿成分がぐんぐんと入り込んでいき、みずみずしく、しっとりと保湿されたお肌に導いてくれます。
※お肌への負担軽減のため、毎日のご使用はお控えください。
※週2~3回のご使用で1袋(10個入)/約2ヶ月分のご使用目安量となります。
【COKON LABシルクボールが持つ「セリシン」の力がすごい!】
シルクを覆っているアミノ酸タンパク質であるセリシンは、人の肌を構成するタンパク質とアミノ酸構造が似ているので、肌に馴染みやすいことが特徴です。また、シルクに含まれるアミノ酸には、天然保湿因子※であるセリシンなどが豊富に含有されているため保湿性が発揮されます。
この保湿力はこれまでにも多くの商品で活用されており、シルクの持つ保湿性は、すでに世界で多くの商品で実証されています!(化粧品や医療品など)
※天然保湿因子とは?…角質中に存在する水分保持力のある親水性の因子。生体内にも存在している保湿成分なので、皮膚刺激性および皮膚感作(アレルギー)もなく、安全な成分。
熊本県・山鹿市で生産されている「やまがシルク」は、天然保湿因子であるセリシンの含有量が、最大で一般のシルクの“20倍程度”高い可能性があることがわかっています!
理由は、無農薬桑園で採れたオーガニックな桑の葉を独自の人工飼料として活用した無菌養蚕方法にあります。桑には含まれない蚕を元気に育てるための天然成分が結果として保湿因子向上に貢献していると考えられているのです。
【COKON LABのシルクボールが安心・安全である理由】
COKON LABの全商品で使用されている繭は熊本県で安心安全に自社生産しています。
繭を作り出す蚕が食べる“桑の葉”を地元の山鹿市にて、オーガニックで栽培するところから始め、山鹿市や有名大学とも連携を図り、『周年無菌大規模養蚕プラント』NSP山鹿工場を整備しました。世界的にみても最新鋭・最大規模の周年無菌養蚕工場であり、そこで作られる「やまがシルク」は無農薬オーガニックで安心・安全、そして何より非常に質が良いシルクとなったのです。
【つまり!NSP 山鹿工場で生産される繭の魅力】
1. All made in YAMAGA.
飼料となる桑から、繭まで全て山鹿産です
2. Almost 100% Organic.
桑栽培を始め、全養蚕工程で農薬などの化学薬品を一切使用していません
3. Production in Clean Room.
完全無菌環境で生産された非常に高品質の繭です
4. Local Friendly.
山鹿の歴史の継承と、未来の発展を願って創られたものです
自然の恵みから生まれた安心安全な国産シルクで毛穴汚れや古い角質を簡単オフ!
自然の恵みで美肌を目指してみませんか?♪
COKON LAB_04
WEBサイト: https://cokonlab.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/cokonlab/
【返礼品について】
下記の商品をそれぞれお届け致します。CAMPFIREクラウドファンディングのご支援特典と致しまして、【一部商品割引、消費税込み、送料無料】とさせていただきます。8月初旬より順次発送予定です。ご支援のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
(1) シルクボール(10個入):¥990
(2) シルクボール(10個入)
フェイスアンドボディソープ(無香料)80g:¥2,871
(3) シルクボール(10個入)×5袋:¥4,208
(4) シルクボール(10個入)
フェイスアンドボディソープ(ブランプリュム)80g
フェイスアンドボディソープ(レーヴブラン) 80g:¥4,582
(5) シルクボール(10個入)
ハンドアンドボディウォッシュ(ブランプリュム)280ml
ハンドアンドボディウォッシュ(レーヴブラン) 280ml
フェイスアンドボディソープ(無香料)80g :¥6,300
【COKON LABの紹介】
「COKON LAB」は、2014年からスタートしている新シルク蚕業プロジェクト「SILK on VALLEY」(公式HP: https://silk-on-valley.atsumaru.jp/ )からはじまり、長年培ってきた日本が誇るシルク研究・技術を活かしながら、熊本県山鹿市内で養蚕とシルク産業を新たに興し、将来的には世界のシルク産業と連携することで、世界に誇る日本の新たなるシルク産業を築いていくことを目標に立ち上がったブランドです。
2019年より全国販売を本格的にスタートさせ、ヨーロッパを中心に海外でも随時展開を拡充させております。また、これら国内のPR、ブランディングは伊藤忠ファッションシステム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:駒谷 隆明)が手掛け、「やまがシルク」や「COKON LAB」の展開を全面的にサポートしています。
【やまがシルクの紹介】
かつては国内で養蚕が盛んな時代があり、一時期は日本の輸出品の8割以上を生糸が占めていましたが、現在ではそのほとんどが海外からの輸入で賄われています。今や国内での養蚕・製糸業の時代は幕を閉じかけていることを危惧し、熊本県・山鹿市内でシルク産業の復興と発展を目的に一大プロジェクトとしてスタートしました。
やまがシルクが目指す目標
1. 桑園・工場の拡大による遊休地・耕作放棄地の解消
2. 工場の稼動、関連産業が集積することで生まれる地元雇用の創出や、若者などの定住促進
3. 地場企業などと連携した6次産業化の推進や地域産業の活性化
4. 世界に誇れる新たな付加価値と高機能を備えた『やまがシルク』によるジャパンブランド力の向上と交流人口の増加
養蚕工場での直接的な雇用増などの効果だけでなく、山鹿市における「まち・ひと・しごと」づくりの全てに寄与する、まさに地方創生のモデルとなる取り組みへと育てていきたいと考えています。
その目標を達成するために、繭を作り出す蚕が食べる“桑の葉”を山鹿市でオーガニック栽培するところから始め、山鹿市や有名大学とも連携を図り、『周年無菌大規模養蚕プラント(NSP山鹿工場)』を整備しました。世界的にみても最新鋭・最大規模の周年無菌養蚕工場であり、そこで作られる「やまがシルク」は無農薬オーガニックで安心・安全、そして何より非常に質が良いシルクとなりました。
この企業のプレスリリース MORE
Hydro Flask(R)のカスタムボトルでヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 今年度のプロジェクトパートナー募集開始
2024.07.01 12:00
ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 日本企業のネットゼロへの取り組みを推進
2023.07.18 13:00