無料会員登録

“黙想”と“茶道”で“脱成長”モデルへ再構築する 経営者サロン「六華會」  【完全無料】9月より定期開催、女性企業家対象回も

2021.08.12 11:00

事業コンサルティング業を展開する大永綜合経営事務所(事務所所在地:大阪府大阪市、代表:大久保 元永)は、2021年9月より黙想と茶道で経営を考えるサロン「六華會」を毎月2回のペースで完全無料開催いたします。女性経営者対象の回も実施し、多忙を極め、ストレスフルな環境にある経営者の方々の内省の時間・マインドリセットの場、経営に活かす場としてお役立ていただければと思います。


“黙想”と“茶道”で経営を考える経営者サロン「六華會」


大永綜合経営事務所 公式ページURL: https://www.t-bf.jp/



■アフターコロナ時代、日本古来の黙想と茶道で心を整える

IT化、デジタル化が加速する現代、自らを内省する時間を持つことはとても難しい時代になっています。中でも経営者の方々は事業の運営・資金繰りや従業員、今後についてなど、日々膨大かつ重要な事案に次々と取り組む必要があり、時間に追われています。そこで六華會では、茶道と黙想で自らを内省・心を整える場を提案、提供いたします。約2時間のサロンではまず「黙想」を実施。現実の課題・問題などについて沈思黙考したあとで、代表・大久保が呈するお茶(表千家・茶道)を味わっていただきます。姿勢や呼吸、心など普段意識しない所作を整えることで自然と内省する形となり、マインドをリセットします。その後は自由なスタイルでの経営談義を行い、新たな気づきや発想の場となることで、明日の経営に役立てていただきたいと考えています。

※いかなる宗教とも関連はございません。


日本古来の黙想と茶道で心を整える


■黙想とは?瞑想との違い

瞑想は心を無にすること、何も考えないことですが、黙想は頭の中の課題・問題を整える「心の整理」「新たな気づき」「精神統一」「意識の深部に潜り込む」ことを言います。



■代表・大久保元永プロフィール

1974年、大阪生まれ。1994年、20歳で起業。コンピュータ関係の事業を展開する中で知り合った不動産会社社長と意気投合、建材の輸入事業なども手掛ける。同社経営時に船井総研創業者の船井幸雄氏の実弟、勲氏と知り合い、23歳に同社を友人に譲り、同氏に1年間師事する。その後、自ら経営事務所を立ち上げ運営、20年以上に亘って企業の再建・改善支援に取り組む。再建・改善は正に人生そのものとの実感から、50歳を目前に自身の宗派である真言宗で得度を受け、僧籍を得て僧名「元陽」を賜る。茶道は表千家、宗教色を排した経営サロン「六華會」を主宰する。



■六華會概要

開催日 : 2021年9月11日・25日、10月2日・16日、11月20日、12月11日

      ※女性経営者向けは、10月8日、11月12日を予定

開催時間: 15時~17時 ※各回

申込方法: 下記お申込みフォームより、お申込みください。

      https://form.run/@rokkaotoiawase

参加料 : 無料

定員  : 5名/回

会場  : 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)

      大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター

アクセス: 京阪「天満橋」駅、Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)谷町線「天満橋」駅

      1番出入口から東へ約350m。



■事務所概要

名称  :大永綜合経営事務所

所在地 :大阪市中央区備後町2-5-8 綿業会館本館5階

代表  :大久保 元永

設立  :2015年4月

取扱業務:事業改善・再構築コンサルティング/事業承継コンサルティング/

     組織再編コンサルティング/M&Aアドバイザリーサービス

報道関係者向け
お問い合わせ先

@Press運営事務局までご連絡ください。
ご連絡先をお伝えいたします。
お問い合わせの際はリリース番号「270419」を
担当にお伝えください。